2012年10月30日

近頃のこと

雑貨屋 Shabby Blueは、
2012年10月10日をもちまして閉店いたしました。

※ Shabby Blue別室は、ワークショップやイベントスペースとして活動中。

【 ブログ更新をメールでお知らせ 】
ブログのホスト名と、自分のメールアドレスを入力するだけです。
ご自由に設定・解除できるのでお気軽にどうぞるんるん
ホスト名 shabby-blue
こちらからどうぞ

かわいい

今夜は満月がとってもきれいでしたね。
ずいぶん寒くなってきましたが、みなさんお元気ですか?

閉店からもう20日ほど経ちました。
ちょっとのんびりしすぎて、なかなか仕事モードにならないのですが、
そろそろエンジンをかけなくちゃと思っています。
別室では、ワークショップやイベントも企画中。
またここでお知らせしますので、楽しみにしていてくださいね。

かわいい

今は空っぽになった、Shabby Blueの店舗ですが、
11月24日(土) CANVAS&CLOTH
アトリエショップがOPENします。

別室をアトリエとして共有していた、大切な友人のお店です。
どうぞよろしくお願いします。
http://www2.ocn.ne.jp/~canvas.c/

【 別 室 か ら の ご 案 内 】

日々のからだ.jpg  11月8日(木)
   【 日 々 の か ら だ vol.5 〜 からだのお話し会 〜】
     ※午後の部、申し込み受付中
     お申し込み方法など、詳しくはこちらから
posted by nao at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月10日

ひとのわ ひとのわ

 雑貨屋 Shabby Blueは、
2012年10月10日をもちまして閉店いたしました。

※ Shabby Blue別室は、今後も活動いたします。

最終日の今日一日、秋空のいいお天気に恵まれました。
6年前の今日も、いいお天気だったことを思い出します。

誕生日だった昨日と閉店の今日、
本当にたくさんの、お花やプレゼントをいただきました。
もっとゆっくりお話しできればよかったのですが、
きちんとお礼を言えずじまいだった方もいた気がします。
メールやFAXで、メッセージを寄せて下さった方にも、
この場をお借りして、お礼を申し上げます。
本当にありがとうございます。

今日いただいたお手紙の中に、
10月10日は「 ひとのわ ひとのわ 」。
人の輪(和)をつないで広げる。
そんな素敵な言葉がありました。

お客様・ご近所さん・友人・家族、
本当に多くの人に支えられ、
大きく輪(和)が広がった6年でした。
まだまだ、この輪(和)を広げたいと思っています。

お店の営業は本日で終了しましたが、
お譲りする什器や備品の引き取りや、
片付け作業などが、あと3日ほどあります。

もうちょっと、お店にいられる時間があるので、
また改めて、これまでのこと、これからのこと、
ゆっくり書きたいと思います。
それでは、また。

2012年10月10日
店主:佐々木なおみ
posted by nao at 22:56| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月07日

10月10日閉店

雑貨屋 Shabby Blueは、
2012年10月10日をもちまして閉店いたします。

※ Shabby Blue別室は、今後も活動いたします。

ぴかぴか(新しい) C L O S E  S A L E 開 催 中 ぴかぴか(新しい)
〜 10/10(水)まで
 
※日・月は定休日です


高橋美穂子さんのお話し会
「 日々のからだ vol.5 」詳細UPしました。こちらから
posted by nao at 21:47| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日々のからだ vol.5

【 日 々 の か ら だ vol.5 】
〜 からだのお話し会 〜


日々のからだ.jpg

身体のしくみを知ることで、
日々のくらしの中で実践できる小さなコツを、
ロルファーの高橋美穂子さんが教えてくれます。

今まで、さまざまなテーマでご好評いただいていますが、
5回目となる今回のテーマは、「 からだのつながり 」です。

先日のできごと。
私が 「最近、お腹の調子がよくないの。」 と話すと、
美穂子さんは 「寝る時、レッグウォーマーで足首を温めてみて。」 と。
さっそく実践してみると、翌日から調子がよくなりました。
お腹と足首・・・なんだか不思議。
でも、ちゃんと理由があったのです。

そんなエピソードから、「からだのつながり」について、
お話ししてもらうことになりました。
からだを自分で意識すること、小さなコツを実践すること、
それだけで、からだが喜んだりするのです。
和やかで、ゆったりと楽しいお話し会です。
初めての方も、ぜひお気軽にご参加ください。

mihoko takahashi.jpg
 高橋 美穂子 
 公認ロルファー
 2006年8月から鎌倉でロルフィングのセッションをしています。
 ホームページはこちら

ロルフィングとは
アメリカの生化学者アイダロルフ博士によって開発されたメソッドで、
姿勢や動きの偏りを根本から整え、動きの質を向上させるボディーワークです。

【日 時】  11月8日(木) 
       【午前の部】10:30〜 ※午前の部、定員となりました。キャンセル待ち受付中。 
       【午後の部】14:00〜   
             ※それぞれ約2時間の予定です。
【場 所】  Shabby Blue 別室  茅ケ崎市浜竹2−8−6 みどり荘2F
       ※宮崎陶房の2階。建物裏側の階段からお上がりください。
【参加費】  ¥1,500(お茶とお菓子付き)
        ※参加費の一部は、essencewithin projectの活動に寄付いたします。

「お知らせとお願い」
   *当日は5分前までに、Shabby Blue 別室へ直接お越しください。
   *お申し込み後、やむをえずキャンセルする場合は、お早めにご連絡下さい。
   *当日のご連絡は、返信メールでお知らせする、講師の携帯電話へお願いします。

「お申し込み方法」
    ※10月9日(火)10:00より受付 

     1)お名前
     2)ご住所
     3)自宅のお電話番号
     4)携帯のお電話番号
     5)メールアドレス
     6)ご希望の時間 
        午前の部(10:30〜) or 午後の部(14:00〜) or どちらでも可

     上記を明記のうえ、メールでお申し込み下さい。
     メールタイトル 「日々のからだ」 でお願いします。
     メールアドレス info@shabby-blue.com

      ※お申込みメールをいただいた方には、3日以内に返信メールを差し上げます。
       フリーメールや携帯からの場合、迷惑メールに振り分けられる事がございます。
       どうぞご注意ください。
posted by nao at 21:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 別室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月01日

2週目

雑貨屋 Shabby Blueは、
2012年10月10日をもちまして閉店いたします。

※ Shabby Blue別室は、今後も活動いたします。

ぴかぴか(新しい) C L O S E  S A L E 開 催 中 ぴかぴか(新しい)
〜 10/10(水)まで
 
※日・月は定休日です


閉店セールが始まって1週間。
お天気にも恵まれ、連日多くのお客様にご来店いただきました。
土曜日は、遠くから来て下さった方がとても多く、
久しぶりの再会に、感激の連続でした黒ハート

日曜日の朝は、目覚ましなしで10時までぐっすり。
午後も3時間ほど昼寝。そして夜もぐっすり眠い(睡眠)
週明けの今日は、すっきり元気ですグッド(上向き矢印)
閉店セール2週目も、張り切っていきますexclamation×2

P1100581.JPG
メーカー協賛のお買い得品が、続々届いています。
今日は夏子さんと二人、せっせと値付け作業。
品薄になったバスケットを中心に、ボリュームアップ。
その中から少し紹介しますね。

P1100571.JPG P1100578.JPG
マガジンラックやスリッパ収納などに便利な、
深みのある染柳のバスケット。
¥4,200 ⇒ 50%off ¥2,100

P1100577.JPG P1100569.JPG
リネンの内張り付き、煮柳バスケット。
これからの季節、編み物用の毛糸の収納にも。
¥3,675 ⇒ 50%off ¥1,837

P1100579.JPG P1100574.JPG
ふた付きピクニックバスケット。内布は取り外し可。
幅広で外側に開くふたは、とっても便利です。
子どものおもちゃ収納にもおすすめるんるん
¥5,250 ⇒ 50%off ¥2,625

他にもバスケット類、大小さまざまなアイテムが入荷しました。
A4サイズがゆったり入る、木製収納BOX(ホワイト/ブラウン)、
日本製のホーローも、ボウルとマグカップがアイテム追加。
いずれも、かなりのお買い得価格です。
数に限りがありますので、お早目にどうぞ。

定番品として大人気の「白雪ふきん」も再入荷しています。
リピーターの多いお財布も、今週中はまだお取り寄せ可能。
ハンドメイド雑貨も、作家さんのご協力で追加納品いただきました。

1週目とは、品揃えがだいぶ変わりました。
ぜひ、何度も足を運んでくださいね。
営業日はあと7日。

【 ブログ更新をメールでお知らせ 】
ブログのホスト名と、自分のメールアドレスを入力するだけです。
ご自由に設定・解除できるのでお気軽にどうぞるんるん
ホスト名 shabby-blue
こちらからどうぞ

【 別 室 か ら の ご 案 内 】
P1100543.JPG
 10月19日(金)10;30〜
   「カリグラフィーでハロウィンフレーム」
     ※申し込み受付中
     お申し込み方法など、詳しくはこちらから
posted by nao at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。