2013年05月30日

今日のワークショップ

関東も梅雨入りしましたね。
雨の日のお出かけは、ちょっとおっくうになるけど、
大好きなあじさいの季節到来で、ちょっとワクワク。
鎌倉の長谷寺でも、色とりどり咲き始めていましたよ。
梅雨の時期も楽しく過ごしましょるんるん

かわいい

今日はmano*manoさんのワークショップでした。
笑い声があちこちから・・・楽しい時間になりました。
ベジコさんのお弁当は、美味しさもボリュームも満点。
私もミニバスケット完成させました。

IMG_20130530_111859.jpg IMG_20130530_131700.jpg IMG_20130530_125038.jpg

次回6月20日(木)あと少しお席があります定員となりました。
詳細・キャンセル待ちのお申込みはこちらからどうぞ。

かわいい

DCIM0171.JPG 6月13日(木)
 「 マ ネ ー カ ー ド で 知 る 私 の 持 ち 味 」

 こちらも、申し込み受付中です。
 切っても切れないお金との付き合い。
 自分の持ち味を知って、楽しく付き合いましょexclamation
 詳細・お申込みはこちらからどうぞ。
posted by nao at 22:32| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月17日

マネーカードで知る私の持ち味<6/13>


 【 ワ ー ク シ ョ ッ プ の お 知 ら せ 】

DCIM0171.JPG

「 マネーカードで知る 私の持ち味 」
〜 自分スタイルのマネー術 〜

講師 : 家計コーチ 秋山 友美 <ファイナンシャルプランナー>

39枚のカードを使って、ゲーム感覚で自分の持ち味を発見!
自分スタイルのお金の活用法を探る、楽しいワークショップ。
前回もご好評いただきましたが、カードがリニューアル!
今回は個人相談もできるよう、お一人ずつの時間を用意しました。
家族やご友人とお二人まで、一緒にすることもできます。

DCIM0170.JPG ファイナンシャルプランナーであり、コーチングのお仕事もされている、
 秋山さんならではのアドバイスは、おすすめです。
 先日私も個人相談したばかり。 たくさんあった銀行口座の整理と、
 ずぼらな私の家計管理などアドバイスしてもらいました。笑

 お金の話というと、堅苦しく感じるかもしれませんが、
 生き方における自分の持ち味を発見できますよ。
 どうぞ、お気軽にご参加ください。
 
【日 時】  6月13日(木) ※ご予約制です。( 約40分 )
       @10:00 A11:00 B13:00 C14:00 D15:00 E16:00
        ※ 家族やご友人と一緒に、お二人まで一緒にできます。
【場 所】  Shabby Blue 別室  茅ケ崎市浜竹2−8−6 みどり荘2F
       ※宮崎陶房の2階。建物裏側の階段からお上がりください。
【参加費】  お一人:¥1,500
【持ち物】  アドバイスをメモするためのメモ帳と筆記用具。

「お知らせとお願い」
   *当日は5分前までに、Shabby Blue 別室へ直接お越しください。
   *お申し込み後、やむをえずキャンセルする場合は、お早めにご連絡下さい。
   *当日のご連絡は、返信メールでお知らせする、講師の携帯電話へお願いします。

「お申し込み方法」         
     1)お名前
     2)ご住所
     3)ご自宅の電話番号
     4)携帯の電話番号
     5)メールアドレス
     6)ご希望の時間
        午前中希望、何時から何時なら大丈夫など、
        できるだけ、大きな枠でお申し込みいただけると助かります。
        お申込み状況で調整をさせていただき、
        受付返信の際に、確定した予約時間をお知らせいたします。
     7)家族やご友人などお二人で参加の場合は、その方のお名前。      
    
     上記を明記のうえ、メールでお申し込みください。
     メールタイトル :「マネーカード」でお願いします。
     メールアドレス : info@shabby-blue.com

      ※お申込みメールをいただいた方には、3日以内に返信メールを差し上げます。
       フリーメールや携帯からの場合、迷惑メールに振り分けられる事がございます。
       どうぞご注意ください。
posted by nao at 23:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 別室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月07日

リネンで編むminiバスケット<5/30・6/20>


 【 ワ ー ク シ ョ ッ プ の お 知 ら せ 】

image1.jpeg

「 リネンで編む mini バスケット 」
講師 : mano*mano 坂井きよみ

お店でも人気だったmano*manoさんの革底バスケット。
夏らしいリネンの糸で編んでみましょう。
レッスンは手のひらサイズ(約φ7cm×H7cm)ですが、
基本をおさえれば、大きなバッグに挑戦することもexclamation

あらかじめ用意された革底を使いますので、
つまづきやすい作り目がなく、初心者の方も安心。
今回は5月と6月、編み目の違う2種類のレッスンを用意しました。
どちらか1つでも、両方のお申し込みも歓迎でするんるん

@ 5月30日(木)  ※かぎ針初心者にはこちらがオススメ
image2.jpeg image3.jpeg

A 6月20日(木)  ※こま編みができればこちらも簡単!
image4.jpeg image5.jpeg
 
【日 時】  @5月30日(木)10:30〜 ※終了しました
       A6月20日(木)10:30〜 ※定員となりました。キャンセル待ち受付中。
         ※どちらも約2時間の予定です。
【場 所】  Shabby Blue 別室  茅ケ崎市浜竹2−8−6 みどり荘2F
       ※宮崎陶房の2階。建物裏側の階段からお上がりください。
【参加費】  ¥3,500(材料費・講習料込)
【持ち物】  かぎ針2本(6号・7号) ・ とじ針 ・ はさみ
       ※お持ちでない方にはお貸します。申し込み時にお知らせください。

vegiko1.jpg  「ランチもご一緒しませんか?」
   湘南配達やイベントで人気の Vegiko(ベジコ)さんが、
   レッスン後に美味しいお弁当を届けてくださいます。
   玄米と野菜中心の、素材にこだわった「無添加ランチ」。
   お時間のある方、ご一緒にいかがですか?
   お弁当 + スープで ¥900 です。
   ※写真は一例です。メニューはおまかせください。

「お知らせとお願い」
   *当日は5分前までに、Shabby Blue 別室へ直接お越しください。
   *お申し込み後、やむをえずキャンセルする場合は、お早めにご連絡下さい。
   *当日のご連絡は、返信メールでお知らせする、講師の携帯電話へお願いします。

「お申し込み方法」         
     1)お名前
     2)ご住所
     3)ご自宅の電話番号
     4)携帯の電話番号
     5)メールアドレス
     6)希望日 5/30 or 6/20 or 両日
     7)お弁当 あり or なし

     上記を明記のうえ、メールでお申し込みください。
     メールタイトル :「リネンバスケット」でお願いします。
     メールアドレス : info@shabby-blue.com

      ※お申込みメールをいただいた方には、3日以内に返信メールを差し上げます。
       フリーメールや携帯からの場合、迷惑メールに振り分けられる事がございます。
       どうぞご注意ください。
posted by nao at 16:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 別室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。