2015年04月22日

別室CLOSE&4/25(土)フリマのお知らせ


Shabby Blue 別室を、
4月いっぱいでCLOSEすることにしました。

お店をCLOSEしてから2年半になりますが、
別室もCLOSEすることで、Shabby Blueがなくなるんだなぁと、
ちょっぴり寂しい気持ちもあるのだけれど、
今はいろんなものを手放す時期のようです。

4月25日(土)フリーマーケットを開催しますexclamation

P1040514-8297a.jpg

4 月 25 日(土)
10:00 〜 16:00


別室で使っていた家具や什器、備品、雑貨、本、店主私物など、
次に大事にしてくださる方にお譲りしたいと思います。
お友達、ご家族を誘って、ぜひお越しください。


map.gif 茅ヶ崎市浜竹2-8-6 みどり荘2階
 Shabby Blue 別室      
 宮崎陶房の2階 建物裏側の階段からお上がり下さい。
 辻堂駅西口より徒歩7分
posted by nao at 20:11| Comment(1) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月22日

& DOG(8/2・3)

&DOG.JPG

CANVAS & CLOTH
& DOG

8/2(sat)3(sun) 11:00−18:00

CANVAS & CLOTH
茅ケ崎市浜竹2−8−4
※以前Shabby Bllueだった場所です

かわいい

セミオーダーの洋服屋さん「CANVAS & CLOTH」が、
夏の2日間、犬のお店になりますexclamation

作家さんや職人さんが作る、犬グッズの販売、チャリティフリマ、
トリマーさんによるケアセミナー(ワンコイン)etc.
犬好きにはたまらない2日間になりそうです。

犬を飼っている方はもちろん、飼いたいなと思っている方、
飼えないけど、犬は大好きという方、みんな集まれ〜るんるん

参加アーティストや、ドッグケアセミナーなど、
イベントの詳細はこちらから

イベントの2日間は、私もお手伝いでお店にいます。
久しぶりにお会いできる方がいるといいなぁ〜。
犬連れでの来店もOKです。店内涼しくしてお待ちしています。
posted by nao at 16:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月24日

3/30sat. 暮らしのフリマ


P1100753.JPG

大事にしていたけれど、我が家では出番の少ない食器。
お気に入りだったけど、似合わなくなってしまった洋服。
衝動買いしてしまったけど、なかなかカタチにできない布。
・・・etc.
どれも大好きなモノだったから、
次は誰かの‘大好き’になってくれたら嬉しいです。

閉店SALEに出しそびれてしまった雑貨や、
先日ご好評いただいた、暮らしの古本も出品します。
どうぞお気軽にお越しください。
※ エコバッグ持参にご協力お願いします。

かわいい     かわいい     かわいい

「 暮 ら し の フ リ マ 」

3月30日(土) 11:00−17:00
Shabby Blue 別室
茅ケ崎市浜竹2−8−6 宮崎陶房2階
※ 建物の裏階段からお上がり下さい。
posted by nao at 00:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月06日

子ども服とミニスニーカー

9月になってもまだまだ暑いけれど、
鈴虫の声を聞くと、秋なんだな〜と思います。
今年もあと4カ月を切りました。
来年のカレンダーや手帳も出回って、
あっというまに師走になりそうで、なんだか焦ります。
閉店までの1カ月。
やり残すことがないようにしなくちゃ。

かわいい

ハンドメイド商品が届いています。
お店でご覧いただけるのは、残りわずかなので、
ぜひ手にとってご覧くださいね。

子ども服のflicoさんから。

flico-1.jpg flico-2.jpg
オーガニックコットンのチュニック。
ふんわり柔らかく、お子さんの可愛らしさが引き立ちます。
<サイズ80>¥6,900

flico-4.jpg
コーデュロイのサロペットスカート。
パリのモンマルトルで購入した生地だそうですよ。
<サイズ100>¥5,600

※上記2点について、80〜120サイズオーダーできます。

他に花柄のニットカーディガンや、ベビーパーカー、
人気のリバーシブルスタイなど納品いただいています。

かわいい

革小物のhappaさんから。

P1100527.JPG P1100532.JPG
小さな小さな、スニーカーのネックレス。
革ひもを調整して、バッグなどのチャームにもおすすめ。
贈り物にもどうぞプレゼント
各¥2,200

【 9 月 の 別 室 】
   bunnyさんの「虹と歩こう」
     9月7日(金)  午前・午後 ※受付終了
     9月21日(金) 午前・午後
   高橋美穂子さんの「日々のからだ」
     9月13日(木) 午前:キャンセル待ち 午後:残席1
      ※ お申込み方法など、詳しくはこちらから
posted by nao at 17:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月05日

カレンダー予約受付

先週末、10月10日で閉店というお知らせをしました。
ブログやツイッターへのコメント、メールやお電話、
週明けご来店いただいた方からも、
たくさんの暖かい言葉をいただきました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。

あと1カ月ちょっとですが、
気持ちを引き締めていかなくちゃ。

かわいい

< Shoka Fabrik 2013 カレンダー予約のお知らせ >

P1100525.JPG
毎年ご好評いただいている、
Shoka Fabrikのオリジナルカレンダー。
2013年版、サンプルができ上がりました。

P1100521.JPG P1100523.JPG P1100524.JPG
イラストや、布・紙の使い方はさすがですが、
今回は絵の具で彩色した部分もあり、
とってもいい雰囲気に仕上がっています。
全部お見せしたいところですが、店頭でお楽しみください。
サンプルを展示し、ご予約受付しています。
1部 ¥1,365

出来上がりは9月末予定ですが、予約順にご連絡いたします。
10月10日の閉店までに、ご来店いただけない場合は、
配送もお受けできますので、予約時にご相談ください。

通販ご希望の方はメールでお申し込みください。
info@shabby-blue.com

【 9 月 の 別 室 】
   bunnyさんの「虹と歩こう」
     9月7日(金)  午前・午後
     9月21日(金) 午前・午後
   高橋美穂子さんの「日々のからだ」
     9月13日(木) 午前:キャンセル待ち 午後:残席2
      ※ お申込み方法など、詳しくはこちらから

P1080227-906a1.jpg これは今年10月のカレンダー。来月です。
 昨年5周年の際、お店のイラストを入れてもらったもの。
 「6th Anniversary」の文字がありますね。
 ちょうど6周年となる日に、お店を閉める事になるとは、
 この時は、私も思ってなかったなぁ。。。
posted by nao at 17:04| Comment(4) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月07日

news paper

ぴかぴか(新しい) S U M M E R   S A L E 中 ぴかぴか(新しい)

女子サッカーサッカーハラハラの展開でしたが、見事決勝出場ぴかぴか(新しい)
今夜の男子も頑張って欲しいexclamation×2
寝不足も、オリンピック中はしょうがない。

かわいい

今日は新着雑貨をご紹介。

P1100496.JPG
一見、サイズも紙質も普通の英字新聞ですが、
楽しく使える工夫がしてあります。

P1100498.JPG P1100499.JPG P1100500.JPG

P1100503.JPG P1100504.JPG P1100505.JPG
裏表リバーシブルのグラフィックデザイン。
庭先のお花を差し上げる時に使ったり、
ラッピングなどにもおすすめ。
3枚組(6柄):¥126

かわいい

ずいぶん前にご好評いただいていた、
封筒キットが久しぶりに入荷しました。

P1040840.jpg
お気に入りの包装紙などで、封筒を作れるキットです。
上で紹介した新聞で、ぽち袋を作ってもOKるんるん
4サイズセット:¥2,100

< 夏 季 休 業 の お 知 ら せ >
8月11日(土)〜8月31日(金)
今年も長い夏休みをいただきます。
※9月1日(土)より通常営業

< 8月お誕生日のお客様へ >
8月はお店の営業日が少ないため、
ポイントカードのバースデー特典(ポイント2倍)を、
下記期間とさせていただきます。どうぞご利用ください。
7月24日(火)〜8月10日(金)
9月 1日(土)〜9月8日(土)
posted by nao at 18:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月27日

子どものモノ

ぴかぴか(新しい) S U M M E R   S A L E 中 ぴかぴか(新しい)

自宅では、エアコンなしで過ごしていたのだけど、
昨日の夜は、さすがに暑すぎてスイッチON。寝る時はOFF。
こまめに調整しながら、できるだけ節電&健康的に過ごしましょ。

かわいい

夏休み中の子どもたちも、暑い毎日。
K-MARINEさんから、サマーパンツが届きました。

P1100473.JPG P1100475.JPG
薄手のコットンのハーフパンツ。
後ろポケットにイカリマークで夏仕様。
ウエストはゴムなので、お子さんも簡単に着替えOK。

P1100476.JPG
こちらのチェックも可愛いです。
男の子も女の子でもOKるんるん
各¥2,100

※3点とも【サイズ90】です。他のサイズはご相談ください。

かわいい

flicoさんの新作ヘアピン。

P1100463.JPG P1100462.JPG
子ども服を作る際に出るハギレから、
こんな可愛いヘアピンができました。
ヘアピンは女の子の特権黒ハート
¥450〜¥600

かわいい

【 truck-market と Shabby Blue の 夏SALE☆ 】
8月5日(日)10時〜15時
場所:トラックマーケット  詳しくはこちらから

< 夏 季 休 業 の お 知 ら せ >
8月11日(土)〜8月31日(金)
今年も長い夏休みをいただきます。
※9月1日(土)より通常営業

< 8月お誕生日のお客様へ >
8月はお店の営業日が少ないため、
ポイントカードのバースデー特典(ポイント2倍)を、
下記期間とさせていただきます。どうぞご利用ください。
7月24日(火)〜8月10日(金)
9月 1日(土)〜9月8日(土)
posted by nao at 17:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月25日

ピンクッションetc.

ぴかぴか(新しい) S U M M E R   S A L E 中 ぴかぴか(新しい)

今日は鎌倉の花火大会なんですね。
湘南地区の花火大会はどこも2年ぶり。
日本の夏は花火ですぴかぴか(新しい)

「みんなでつくる花火大会」の空きビン回収。
お店に続々と集まってきていまするんるん
暑い中、届けてくださったみなさん、ありがとうございます。
お店での回収は今週金曜日までです。
もしお手元にあったら、ぜひご協力ください。
詳しくはこちらから

かわいい

Shoka Fabrikの初夏さんから。

P1100459.JPG
ブリキポットのピンクッション。
イカリ&貝殻のまち針で、マリンテイスト。
贈り物にもどうぞプレゼント
¥945

P1100464.JPG
定番人気のヘアピン&ヘアゴムセット。
品切れしていましたが、色柄たくさん揃いました。
各¥630

かわいい

< 夏 季 休 業 の お 知 ら せ >
8月11日(土)〜8月31日(金)
今年も長い夏休みをいただきます。
※9月1日(土)より通常営業

< 8月お誕生日のお客様へ >
8月はお店の営業日が少ないため、
ポイントカードのバースデー特典(ポイント2倍)を、
下記期間とさせていただきます。どうぞご利用ください。
7月24日(火)〜8月10日(金)
9月 1日(土)〜9月8日(土)
posted by nao at 17:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月24日

ドレッシングボトル

ぴかぴか(新しい) S U M M E R   S A L E 中 ぴかぴか(新しい)

数日涼しい日があったので、
気温が少し上がっただけで、とても暑く感じます。
体調管理には気をつけなくちゃ。

今日は神奈川も青森も、高校野球の予選がお休み。
毎日、途中経過が気になってしょうがないので、
今日は私もひと休みです。笑

私の母校は、青森県予選決勝まで進みました。
女子高から共学になって10年ほど。
初めての県大会決勝、頑張って優勝して欲しいな〜るんるん

夫の母校と娘の通う学校は、神奈川県のベスト8に残っています。
こちらはもう少し進むと対戦することになりそう。
その対戦も見てみたいな。

かわいい

夏は冷たいサラダを食べる事も多いと思うのですが、
ドレッシングなどを作るのに便利な、ミニボトルを紹介。

bottle.jpg

我が家でも大活躍ですが、
ずいぶん前に紹介したきりなので、
もう一度スポットライトをぴかぴか(新しい)

◆調味料を入れて、ゴム製のフタをしたら片手でシェイク。
◆耐熱ガラスなので、油汚れも熱湯でスッキリ。
◆冷蔵庫の棚にもすっきる入る、コンパクトサイズ。(約100ml)

実験用みたいなデザインもお気に入りで、
そのままテーブルに持っていけるのもいい。
電子レンジもOKなので、私はお砂糖とお水を入れて、
ガムシロップを作ったりもします。

何かと便利で、私もイチオシなのですが、
お店の中では地味な存在なので、見過ごされてしまいます。
でも、使っている方からは絶賛のアイテム。
これは!と思ったらぜひるんるん
ミニドレッシングボトル:¥840

かわいい

< 夏 季 休 業 の お 知 ら せ >
8月11日(土)〜8月31日(金)
今年も長い夏休みをいただきます。
※9月1日(土)より通常営業

< 8月お誕生日のお客様へ >
8月はお店の営業日が少ないため、
ポイントカードのバースデー特典(ポイント2倍)を、
下記期間とさせていただきます。どうぞご利用ください。
7月24日(火)〜8月10日(金)
9月 1日(土)〜9月8日(土)

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】
  bunnyさんの「 虹 と 歩 こ う -7月- 」
  7月26日(木)開催。午後の部(13時〜)受付中。 詳しくはこちらから
posted by nao at 18:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月19日

Bugeisyu麻バッグ

< 夏 季 休 業 の お 知 ら せ >
8月11日(土)〜8月31日(金)
今年も長い夏休みをいただきます。
※9月1日(土)より通常営業

かわいい

今日も暑くなりましたが、
午後から局地的に雨が降ったみたいです。
辻堂はほんの一瞬パラッと降ったくらいで、
遠くでゴロゴロ雷が鳴っている状態。
大船から来たお客様は、家を出る時どしゃぶりだったと。
ホント局地的だったみたいです。
気温が高い日は、不安定な天気になるから、
これから、気をつけなくちゃいけません。

さて明日は、高橋美穂子さんの「日々のからだvol.3」です。
どんなお話しが聞けるのか、楽しみですね。
美味しいお菓子も、先ほど届きましたよ黒ハート
参加者のみなさん、気を付けてお越しください。

晴れ

少し前にご紹介した、Bugeisyuさん麻のニットバッグ。
お問い合わせが多かったのですが、今回1点だけ入荷しました。

P1100446.JPG P1100448.JPG
小ぶりですが、存在感のあるバッグです。
麻の糸が夏らしく、ビーズクロッシェのボタンがアクセント。
¥5,600

P1100441.JPG P1100443.JPG
定番人気のヘアゴムも、夏らしい色がたくさん揃いました。
¥1,470

P1100444.JPG
小さなヘアピンも夏におすすめ。
¥840

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】

  bunnyさんの「 虹 と 歩 こ う -7月- 」
  7月26日(木)開催。午後の部(13時〜)受付中。 詳しくはこちらから
posted by nao at 18:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月13日

life39 naturelバッグ

今治タオル.JPG
   【 四 国 ・今 治 か ら 】
夏 の タ オ ル フ ェ ア
  タオル ALL20%OFF
     〜 7月7日(土)まで 〜

     ご好評につき 7月14日(土)まで延長



高校野球の予選が各地で始まっていますね。
小学校の時、友達のお兄さんがピッチャーで甲子園へ行き、
その時、甲子園の砂をもらって以来の高校野球好き。
中学ではチアリーダーもやってました。
ひらひらミニスカートに、ポンポン持ってさ。笑
高校は女子高だったから、応援は行けなかったけど。

初恋だった男の子も、甲子園に行ったんですよ。
付き合ってたわけではなかったけど、
せっせと千羽鶴を折って、宿舎に送った思い出もあり黒ハート

私、清原・桑田と同い年ですから、
高校野球が一番盛り上がっていた頃ですね。
セブンティーンには、出場全選手の顔写真と名前が載ってたし。

今でも高校野球には、キュンッとするわけです。
トーナメント戦、一度負けたらそこで終わり。
その一戦にかける、熱い高校球児の思い。
みんな頑張れ〜〜〜exclamation×2
すっかり、寮のおばちゃん気分です。

かわいい

life39 naturelのtocさんから、
バッグや小物が届いています。

223_20120618201039.jpg
きれいなブルーのショルダーバッグ。
ショルダー部分を外して、
大きめのトートバッグとしても使えます。
¥3,200

224_20120620185829.jpg
「4」がアクセントのバネポーチ。
「4」好きの方にぜひるんるん
¥1,200

他にバッグ数点と、がま口などの小物を納品いただています。
すべて1点ずつとなりますので、お早目にどうぞ。
写真はtocさんのブログからお借りしました。

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】

  bunnyさんの「 虹 と 歩 こ う -7月- 」
  7月26日(金)開催。お申込み受付中。 詳しくはこちらから

  高橋美穂子さんのお話し会「 日 々 の か ら だ vol.3 」
  7月20日(金)開催。お席まだございます。 詳しくはこちらから
posted by nao at 18:16| Comment(2) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月11日

CHIKAベビーカード

今治タオル.JPG
   【 四 国 ・今 治 か ら 】
夏 の タ オ ル フ ェ ア
  タオル ALL20%OFF
     〜 7月7日(土)まで 〜

     ご好評につき 7月14日(土)まで延長



パンダの赤ちゃん、残念でしたね・・・。
以前もここで書きましたが、小さい頃からパンダが好きでした。
・・・パンダブーム世代です。
子パンダ目当てで、和歌山アドベンチャーワールド へも行きました。
そ の 時 の 記 事 は こ ち ら

今度は東京で、可愛い子パンダに会えるのかと、
ワクワクドキドキで、娘に呆れらるほど、
とても楽しみにしていたのです。

「 命 」って儚いです。
だからこそ、今ある命は精一杯生きなくちゃ。
そう思います。
子パンダの冥福を祈ります。

かわいい

CHIKAさんが、ベビーカードの新作を届けてくれました。
今日は赤ちゃんつながりですね。

P1100431.JPG P1100429.JPG
ワイヤー&小花柄クロスのベビーソックス。
封筒も手作りです。

P1100428.JPG P1100430.JPG
スタイとベビーカーもあります。

P1100432.JPG
スタイ・ベビーカー・ソックス。
それぞれ、ピンク・ブルー・イエローあり。
ベビーギフトにメッセージを添えてどうぞプレゼント
各¥350

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】

  bunnyさんの「 虹 と 歩 こ う -7月- 」
  7月26日(金)開催。お申込み受付中。 詳しくはこちらから

  高橋美穂子さんのお話し会「 日 々 の か ら だ vol.3 」
  7月20日(金)開催。お席まだございます。 詳しくはこちらから
posted by nao at 18:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月10日

+a.ミニトート

今治タオル.JPG
   【 四 国 ・今 治 か ら 】
夏 の タ オ ル フ ェ ア
  タオル ALL20%OFF
     〜 7月7日(土)まで 〜

     ご好評につき 7月14日(土)まで延長



暑い日が続きますが、まだ梅雨の中休みだそうで、
梅雨明けはまだ先のようですね。
先週末、茅ケ崎海岸(サザンビーチ)は海開きで、
海の家も賑わっているようです。
ひと足先に、夏本番という感じでしょうか。

かわいい

+a. shieさんから、帆布のミニトートが届いています。

P1100418.JPG P1100424.JPG
ミント×ブルーの色合わせ、夏らしくて可愛い。
赤の刺繍とステッチがアクセント。

P1100420.JPG

P1100423.JPG
こちらは定番っぽい色合わせですが、
ステッチがいいアクセントになっています。
内布はストライプやチェックなど、
どれもshieさんらしいセレクトです。
お店でのぞいてみてくださいね。

お弁当を入れたり、お散歩バッグや、
お子様用のバッグにちょうどいい大きさです。
各¥2,500

P1100425.JPG テラスモール近くに建設中の大型マンション。 ⇒ こ ち ら
 モデルルームを訪れる方や、資料請求された方向けの、
 フリーペーパーで、お店を紹介していだきました。
 辻堂つるや44カフェミモザ食堂ムギナミベーカリー
 辻堂おすすめのお店と一緒です本
 新しく辻堂に引っ越してくる人たちが、
 辻堂をもっともっと好きになってもらえたら嬉しいな黒ハート

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】

  bunnyさんの「 虹 と 歩 こ う -7月- 」
  7月26日(金)開催。お申込み受付中。 詳しくはこちらから

  高橋美穂子さんのお話し会「 日 々 の か ら だ vol.3 」
  7月20日(金)開催。お席まだございます。 詳しくはこちらから
posted by nao at 18:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月06日

おすすめボディタオル

今治タオル.JPG
   【 四 国 ・今 治 か ら 】
夏 の タ オ ル フ ェ ア
  タオル ALL20%OFF
     〜 7月7日(土)まで 〜




時折小雨がぱらつく曇り空の一日。
湿度が高くて、ムシムシする毎日です。
ついシャワーで済ませたくなる、夏のお風呂タイムですが、
しっかり湯船につかるのがいいんですよね。

ところで、体を洗うボディータオルは、
みなさんどんなモノをお使いですか?
自然素材のものは、肌には優しいけれど、泡立ちがいまいち・・・。
ナイロンタオルは泡立ちはいいけれど、肌によくない気がする・・・。

何かいいものはないかと、ずっと思っていましたが、
ついに見つけました目 これイイですexclamation

P1100416.JPG P1100415.JPG

天然素材の「 麻 」と、トウモロコシを主とする、
植物資源を原料に合成された、天然由来のポリマー「 ポリ乳酸 」。
この2つを混合して編み上げることで、泡立ちと優しさを両立。

実際に使ってみると、泡立ちも十分で、
麻のシャリッとした感触も、暑い夏にはいい感じ。
毎日使うものだから、お気に入りが見つかったのが嬉しい黒ハート

麻40%・ポリ乳酸60%
サイズ:22×100cm
¥683

タオルと一緒に、夏の贈り物にするのもいいかもプレゼント

かわいい

昨日、発生した弘前での竜巻。
友達から「実家は大丈夫?」とメールをもらったり、
お客様からも、声をかけていただきました。

竜巻自体は局地的なものだったので、
実家のあたりに被害はありません。
ご心配ありがとうございました。

家屋などが被害に遭われた方たちが、
早くいつも通りの生活に戻れますように。

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】

  bunnyさんの「 虹 と 歩 こ う -7月- 」
  7月26日(金)開催。お申込み受付中。 詳しくはこちらから

  高橋美穂子さんのお話し会「 日 々 の か ら だ vol.3 」
  7月20日(金)開催。お席まだございます。 詳しくはこちらから
posted by nao at 17:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月05日

アイスクリームに

今治タオル.JPG
   【 四 国 ・今 治 か ら 】
夏 の タ オ ル フ ェ ア
  タオル ALL20%OFF
     〜 7月7日(土)まで 〜




曇り空だけど、風もなく湿度上昇グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
蒸し暑い一日でした。
週間天気予報に、雨マークがないのだけど、
梅雨明け間近なんでしょうかね。
いつのまにか、梅雨明けしてました・・・って場合もあるし。

P1100400.JPG
昨年ご好評いただいた、このステンレススプーン。
久しぶりに入荷しています。
アイスクリーム消費量がUPしている、我が家でも活躍中。
アイスクリーム専用っぽいこの形がgoodexclamation
1本¥315

アイスクリームやかき氷などの、
冷たいデザートにピッタリのカップもどうぞ。
¥472

今日は大きめの写真1枚にしてみたんだけど、
これはこれでいいな。

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】

  bunnyさんの「 虹 と 歩 こ う -7月- 」
  7月26日(金)開催。今日から受付開始。 詳しくはこちらから

  高橋美穂子さんのお話し会「 日 々 の か ら だ vol.3 」
  7月20日(金)開催。お席まだございます。 詳しくはこちらから
posted by nao at 18:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月04日

傘立て

今治タオル.JPG
   【 四 国 ・今 治 か ら 】
夏 の タ オ ル フ ェ ア
  タオル ALL20%OFF
     〜 7月7日(土)まで 〜




今日はジリジリと、真夏のような暑さになりました。
ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) 夏といえば「 花 火 」 ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
昨年は震災の影響で、湘南地区の花火大会が中止になる中、
大学生が中心となって開催してくれた、
「 み ん な で つ く る 花 火 大 会 」は、
大きな感動を与えてくれました。
微力ながらお手伝いできた事を嬉しく思っています。
そんな彼らが、今年も活動開始したようです。

今 度 は 東 北 へ exclamation
「 湘 南 と 東 北 の 夏 〜思いと感動を共有する〜 」
彼らの真剣に取り組んでいる様子がわかるブログ。
こ ち ら か ら ご 覧 く だ さ い
今年も何かのカタチで応援しなくちゃね。

かわいい

さて今日はいいお天気でしたが、まだ梅雨時。
傘を使う機会も多いこの時期です。
ご好評いただいていた「傘立て」、
ようやく、2色揃いましたので紹介します。

P1100393.JPG P1100396.JPG P1100394.JPG
アイアン素材のコンパクトな傘立て。
使わない時は畳んでおくこともでできるので、
狭い玄関などでも活躍してくれます。

P1100397.JPG P1100398.JPG
ホワイトの他、ブラックもあります。
¥2,625

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】

  bunnyさんの「 虹 と 歩 こ う -7月- 」
  7月26日(金)開催。明日7月5日(木)から受付開始です。 詳しくはこちらから

  高橋美穂子さんのお話し会「 日 々 の か ら だ vol.3 」
  7月20日(金)開催。お席まだございます。 詳しくはこちらから
posted by nao at 17:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月28日

今治タオル

今治タオル.JPG
   【 四 国 ・今 治 か ら 】
夏 の タ オ ル フ ェ ア
  タオル ALL20%OFF
     〜 7月7日(土)まで 〜




夏のタオルフェアが始まりました。
お気に入りの定番タオルを買い足しに来たり、
手触りや大きさなどあれこれ確かめて、
家族分をまとめ買いしてくださったりと、
ご好評いただいています。

タオルは毎日肌に触れるものだから、お気に入りを使いたいもの。
今日はそれぞれのタオルの特徴や、サイズなどを紹介しまするんるん

P1100369.JPG P1100370.JPG
Flax Line <フラックスライン>

裏がパイルのオーガニックコットン。
昔ながらの低速織機で、ゆっくりと織り上げています。
綿本来の柔らかさを生かした優しい仕上がり。

ゲストタオル(34×34cm)¥525 ⇒ ¥420
フェイスタオル(34×85cm)¥1,050 ⇒ ¥840
バスタオル(60×125cm)¥2,940 ⇒ ¥2,352

* * *

P1100376.JPG P1100377.JPG
Cross Gauze <クロスガーゼ>

リネン混ガーゼ×オーガニックコットンのショートパイル。
吸水速乾にとても優れたタオル。
クロスモチーフのカジュアルラインです。
ミニバスタオルはコンパクトサイズで、旅行などにも便利。

フェイスタオル(33×80cm)¥1,260 ⇒ ¥1,008
ミニバスタオル(60×100cm)¥2,520 ⇒ ¥2,016

* * *

P1100366.JPG P1100367.JPG
Honeycomb <ハニカム>

オーガニックコットン100%で、とても柔らかく、
オープン以来、ずっと定番で扱ってきたワッフルタオル。
リピーターも多く、我が家もこれが定番なのですが、
メーカー在庫なくなり次第、廃番なのだそう・・・。
残りわずかのサイズ・カラーもありますので、どうぞお早目に。

ゲストタオル(38×43cm)¥525 ⇒ ¥420
フェイスタオル(38×85cm)¥1,050 ⇒ ¥840
バスタオル(60×125cm)¥2,625 ⇒ ¥2,100

P1100379.JPG
その他、幅広いアイテムが揃う、
メーカーカタログからのお取り寄せも可能。
タオル作りへのこだわりを感じる、メーカーHPはこちら。

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】
  高橋美穂子さんのお話し会「 日 々 の か ら だ vol.3 」
  7月20日(金)開催。申し込み受付中。 詳しくはこちらから

タオルといえば、先日のこと。
娘の中学にはプールがないので、水泳の授業はなかったのだけど、
高校では水泳の授業があります。・・・指定のスクール水着で。笑

授業初日、タオルなどは自分で用意して行ったので、
どのタオルを持って行ったのか、知らなかったのだけど、
持ち帰ったバスタオルは、思い出のタオルでした。

娘が赤ちゃんの頃、おくるみに使ったりしていたもので、
それ、どこにあった?・・・というタオルでした。
娘にその話をすると、なんだか嬉しそうな顔で、
全然、素敵じゃないタオルなんだけど、
毎回、プールの授業に持って行きます。
よれよれになっても、捨てられないタオルになるね。
posted by nao at 18:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月27日

夏のタオル

今治タオル.JPG

【 四 国 ・今 治 か ら 】
夏 の タ オ ル フ ェ ア
タオル ALL20%OFF
〜 7月7日(土)まで 〜


P1100366.JPG P1100376.JPG P1100368.JPG

オーガニックコットンやガーゼ素材・・・etc.
素材・染色・織り・洗いなど細部にこだわり、
柔軟剤を使わなくても、ふっくらとしたタオル。
ふんわりと風を優しくはらむ、
夏におすすめのタオルを揃えました。

ふだんは取り寄せになってしまう大きいサイズも、
今回はいろいろご用意できました。
残念ながら、廃番予定のアイテムもあるので、
色やサイズ抜けのものが少しありますが、
ぜひこの心地よさを、手に取って味わってみて。

P1100379.JPG
幅広いアイテムが揃うカタログから、お取り寄せも可能です。
この機会に、夏のタオル支度しませんか?

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】
  高橋美穂子さんのお話し会「 日 々 の か ら だ vol.3 」
  7月20日(金)開催。申し込み受付中。 詳しくはこちらから
  ※ 本日18時までに、お申し込みメールをいただいた方には返信済みです。
posted by nao at 18:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月22日

2Wayアクセ

今朝は、ものずごいどしゃぶりの雨で、
「台風のリベンジ!今日こそ休校!」と言う娘の願いむなしく、
学校からの連絡メールは来ず・・・。笑

社会人になったら、どんな天気だって、
仕事に行かなくちゃいけないんだよ。
・・・と娘に言いながら、
雨がひどかったら、お店のオープン遅らせようかな・・・
と思った自分を、いかんいかんと思う。

午後には、雨も上がりました。
明日には太陽も見られそうです晴れ

かわいい

akemaruさんのアクセサリー。

P1100344.JPG P1100345.JPG
ネックレスにもブレスレットにもなる、2wayタイプ。
一人でクルクルと手首に巻けるように、
ちょっとした工夫もあり黒ハート

P1100346.JPG
各¥2,415

P1100347.JPG P1100348.JPG
こちらも2wayで使えます。
ビーズ×レースリボンのロングタイプ。

P1100349.JPG
各¥2,940

どれも夏らしく、涼しげな色合いですぴかぴか(新しい)
贈り物にもどうぞプレゼント

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】
    bunnyさんの「 虹 と 歩 こ う 」- 6 月 -
    6月27日(水)午後に空きがあります。  詳しくはこちらから

最近、どうも涙もろい。
朝ドラを見てはポロリ。
新聞の記事を読んではポロリ。
本を読んではポロリ。

先日、子どもの脳死移植を決断した、
親御さんのメッセージは、
テレビで聞いても、新聞で読んでも、
どんどん涙が溢れてきてしまった。

出る涙は、流した方がいいんだよね。
無理して抑える必要はないと思いながら、
ずごくだらない事で涙が出る時は、
涙腺が壊れたのかと思う時がある。・・・年齢のせい?
posted by nao at 18:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月21日

デジカメケース

午前中に雨が降り出した時は、
今日一日ずっと雨かなぁ〜と思っていたけれど、
雨は早めにやんで、どんより曇り空の一日になりました。

今日は「 夏 至 」なんですよね。
夏本番はこれからだけど、
日はだんだん短くなっていくんですね。

そういえば、昨日は夕焼けがきれいだったみたいですね。
私はまったく知らなかったのだけど、
ツイッターに、たくさんの写真がUPされてました。
お店の近くでは、広い空が見えないので、
休みの日は、大きな空を眺めに行きたいなぴかぴか(新しい)

かわいい

Shoka Fabrikのデジカメケースが届きました。

P1100337.JPG
ビニールコーティングの生地&リネンのコンビ。
キルト芯も挟んであって安心。

P1100334.JPG P1100332.JPG
ベルト通しと、大きなナスカンが付いています。
アンカーチャームがキラリぴかぴか(新しい)
デジカメケースですが、スマホも入りそう。
・・・私、スマホじゃないので、確信できないけど。
各¥1,890

他の生地でも納品いただいています。
お気に入りを見つけてくださいるんるん

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】
    bunnyさんの「 虹 と 歩 こ う 」- 6 月 -
    6月27日(水)午後に空きがあります。  詳しくはこちらから

P1100342.JPG akemaruさんに、作ってもらいました。
 きれいなブルーのビーズで、チェーン部分だけ。
 クロスのシルバーチャームは手持ちのもの。
 ブレスレットにもなりそうです。
 以前、赤も作ってもらったんですよね。 ⇒ こ ち ら
 自分用に作ってもらったんですけど、
 ご希望ありましたらご相談くださいるんるん
posted by nao at 18:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月20日

サイザル麻バッグ

昨日の台風はすごかったですねexclamation
風で家ごと揺れるし、本当に怖かったぁ。
今朝は台風一過の晴天晴れ
娘は「休校になれ〜!」の願いむなしく、
ものすごいがっかり顔で、学校へ行きました。笑

ご近所には、いろんなものが転がってましたね。
我が家のベランダのサンダル、片方は下の庭に着地。
もう片方は、行方不明になりました。
どこまで飛ばされていったやら・・・。
みなさんのところは、ご無事でしたか?

かわいい

サイザル麻のバスケット。

P1100320.JPG P1100324.JPG
とってもきれいなブルーが入荷しました。
同じ色を発注しても、毎回微妙に色が違うのだけど、
今回入荷分は、夏らしいブルーです。
¥4,725

P1100326.JPG
横型のサイザル麻トート。
浅くて荷物が取り出しやすいと人気です。

P1100327.JPG P1100328.JPG P1100329.JPG
ナチュラル・ブラウン・カーキが入荷しました。
¥3,990

今日は真っ青な空にモクモク雲で、夏本番の空でした。
夏の装いのアクセントに、かごバッグおすすめでするんるん

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】
    bunnyさんの「 虹 と 歩 こ う 」- 6 月 -
    6月27日(水)午後に空きがあります。  詳しくはこちらから

ume2012.JPG 今年も梅がやってきましたexclamation×2
 3年前にひょんな事から、梅干作りをするハメになった私あせあせ(飛び散る汗)
 私も夫も梅干は苦手なのだけど、娘だけはなぜか大好物。
 味見もできないんですけど、美味しいと言ってくれるから、
 今年もがんばって仕込みましょ黒ハート
 まずは、師匠のレシピ再確認・・・。
posted by nao at 18:12| Comment(3) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月19日

flico ベビースタイ

雨は夕方からと思っていたら、
思いのほか早く降り出しました。
台風4号が関東に迫っているようだし、
5号も発生してるんですね台風
自然には逆らえないけれど、
被害が大きくなりませんように。

かわいい

flicoさんから、人気のスタイが届いています。

P1100311.JPG P1100313.JPG P1100312.JPG
リバーシブルで、それぞれ表情が違うので、
お洋服に合わせて使っていただけます。
¥1,360

P1100307.JPG P1100308.JPG P1100309.JPG
こちらは、オーガニックコットンのパイル地を使用。
刺繍のアクセントも可愛いです。
¥1,600

他に数点納品いただいています。
ベビーギフトにもおすすめプレゼント

かわいい

先日紹介したakemaruさんのアクセサリー。
スワロフスキーのクリアクロスネックレス、
デザイン違いで、追加納品いただきました。

P1100303.JPG P1100305.JPG
こちらはアシンメトリーなデザイン。
大きなトップクロスに、小さなクロスがアクセント。
ビーズも表情豊かな、ロングネックレス。
¥2,940

P1100306.JPG
こちらは、シンプルなショートタイプ。
ネックレス:¥2,415
ピアス:¥2,100

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】
    bunnyさんの「 虹 と 歩 こ う 」- 6 月 -
    6月27日(水)午後に空きがあります。  詳しくはこちらから

P1100302.JPG 日曜、娘の文化祭へ行ったあと、本鵠沼のatelier CHOSEにオジャマ。
 その後、久しぶりに鵠沼海岸の埜庵へ行って来ました。
 夕方だったんですけど、やっぱり行列できてましたexclamation
 それでも食べたい、美味しいかき氷。今回は、生メロンミルクを黒ハート
 今年の夏は、何種類食べられるかな。
 2階のテラス席は、風が気持ちがいいね〜〜るんるん
posted by nao at 17:46| Comment(2) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月14日

life39 naturel バッグ

【 臨 時 休 業 の お 知 ら せ 】

6月15日(金)は、
都合により臨時休業いたします。


急なお知らせになってしまい、
お客様にはご迷惑をおかけ致しますが、
どうぞよろしくお願いします。

かわいい

朝からぴっかぴか、夏のようなお天気の一日晴れ
今日はbunnyさんの「虹と歩こう」の日。
午前・午後とも、お一人ずつたっぷり時間をかけて、
じ〜っくりお話しができたようでした。
自分のこと、家族のことが、いろいろ見えてきたようですよ。

それぞれの個性を知ることって、とても大事だと思います。
私の場合は、娘の個性を知ることで、接し方が変わりました。
多くの方にこの感じを味わって欲しいな。

次回、6月27日(水)午後に空きがあります。
詳しくはこちらから

かわいい

昨日納品いただいた、life39 naturelのバッグ。

210.jpg
マルシェバッグのようなスタイルで、夏らしいブルーがいいね。
ブルー系の生地で、持ち手が三つ編みにるんるん
内布は厚めの帆布で、かっちりした感じです。
¥4,000

199.jpg
ブラック&ブルーに、夏らしくプラスホワイト。
内側も小さなポケットや刺繍などなど、tocさんらしさ満載exclamation
¥4,200

188.jpg
ブラウン&ブルーも、彼女らしい組み合わせ。
肩ヒモ調整ができるポシェット。
¥2,600

他にもバッグ数点、バネポーチポシェット、
ブックカバーなどの、小物も納品いただいています。
※写真はブログからお借りしています。

P1100299.JPG これは以前、2軒お隣の宮崎陶房で行われた、
 仲村渉先生の鍛金ワークショップで、私が作った真鍮のブローチ。
 金属を切ったり、削ったり、叩いたり、とても楽しい作業でしたるんるん
 第2回目が、あるようですよ〜〜!
 ミルクパン・ミニフライパン・コーヒー豆スプーンetc.
 前回よりも作れるアイテムが増えて、私もそそられてます・・・。
 詳しくはこちらからどうぞ。
posted by nao at 18:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月13日

akemaruアクセサリー

【 臨 時 休 業 の お 知 ら せ 】

6月15日(金)は、
都合により臨時休業いたします。


急なお知らせになってしまい、
お客様にはご迷惑をおかけ致しますが、
どうぞよろしくお願いします。

かわいい

akemaruさんのアクセサリーが入荷しています。

P1100289.JPG P1100291.JPG
お花のビンテージパーツに、露のような透明のしずく。
おそろいのピアスもあります。
ネックレス ¥2,415
ピアス ¥2,100

P1100288.JPG
元気が出そうな黄色いパーツも、ビンテージのもの。
ターコイズブルーとの組み合わせが爽やかぴかぴか(新しい)
ネックレス ¥2,415
ピアス ¥2,100

P1100296.JPG
夏の白い服に、赤や黄色はアクセントカラーに。
ネックレス 各¥2,415

P1100294.JPG
スワロフスキーのクリアクロス。
写真撮り後に、ネックレスは販売済みとなりましたが、
ピアスはまだございます。
ピアス ¥2,100

他にも夏らしいアクセサリーがたくさん届いています。
どうぞ、お気に入りを探しにいらしてください。

今日はlife39 naturelのtocさんも納品に来てくれました。
バッグやポシェット、ポーチなども納品いただいています。
明日紹介予定ですが、すべて現品限りになりますので、
気になる方はお早目にどうぞるんるん

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】
    bunnyさんの「 虹 と 歩 こ う 」- 6 月 -
    6月27日(水)午後に空きがあります。  詳しくはこちらから
posted by nao at 18:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月12日

MADOポーチ

朝からしとしと、すっかり梅雨らしいお天気雨
でも今日は、ちょっと寒すぎます・・・。
お気に入りのサンダルを買ったばかりなのに、
なかなか履けないバッド(下向き矢印)
まだ梅雨入りしたばかりだというのに、
早く梅雨明けしないかなぁ〜と、窓の外の雨を眺めてしまう。

でもそれは、私の勝手な思いなわけで、
雨は大切なものなのですよ。
木や植物や野菜を育ててくれる大地には、
たっぷりの雨が必要なのです。
それらの恩恵にあずかっている私が、
勝手な事は言うのはイケマセン・・・はい。
そう思いながら、恨めしそうに空を見上げる。

かわいい

+a.のshieさんが、ポーチを納品に来てくれました。

P1100280.JPG P1100282.JPG

P1100283.JPG P1100285.JPG
名前は「MADOポーチ」。
まぁ〜るい窓から、いろいろな布が顔を出します。
表と裏の表情も違って、楽しいポーチ。
通帳がゆったり入るサイズ感。
化粧ポーチなどにもどうぞるんるん

P1100286.JPG
写真のもの以外に、いろいろ種類があります。
お気に入りを見つけてくださいね。
各¥1,700

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】
    bunnyさんの「 虹 と 歩 こ う 」- 6 月 -
    6月27日(水)午後に空きがあります。  詳しくはこちらから
posted by nao at 17:38| Comment(2) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月09日

リネンソックス&バスマット

朝から雨の一日。関東も梅雨入りしました雨
梅雨入りすると、アジサイの季節だな〜と思います。

私の通っていた保育園には、青や紫のアジサイがたくさんあって、
その大きな葉っぱに、カタツムリのたくさんいる光景が、
昨日の事のように、なぜか鮮明な記憶になっています。
小学校の校庭にあった、藤の花もそうなんです。

毎年その花を見るたびに、幼いころの花の記憶が甦り、
その頃お世話になった、先生の顔が浮かんだりして、
なかなか、いいものです黒ハート

かわいい

すっかり年間の定番となってはいますが、
この時期リピート購入が多い、こちらを紹介。

P1040081.jpg P1040084.jpg
fog linen work リトアニアリネンのソックス。
暑い夏にサラッと心地のよい、おすすめの1足。
ゴムがきつすぎず、私もリピーター黒ハート
ネイビー・グレー・ナチュラル
¥1,890

P1040087.jpg
同じく、リトアニアリネンのバスマット。
リネン独特のシャリッとした感触が、夏に人気なのです。
サイズ:45×65cm
¥3,675

今は季節に関係なくリネンは人気だけど、
やっぱり夏に一番オススメグッド(上向き矢印)

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】
    bunnyさんの「 虹 と 歩 こ う 」- 6 月 -
    6月27日(水)午後に空きがあります。  詳しくはこちらから
posted by nao at 17:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月08日

ワイヤーレターラック

昨夜はひんやりと寒いくらいでしたけど、今日は晴れて気温上昇グッド(上向き矢印)
気温の変化が大きいせいか、風邪をひいている人があちこちに。
娘もどうやらそのようで、部活を休んで帰宅したもよう。
みなさんも、気を付けてくださいね。

かわいい

ワイヤーのレターラック。

P1100277.JPG
そっけないくらいシンプル。
こういうのが好き黒ハート
¥1,260

P1100278.JPG P1100279.JPG
魚焼き風に見えなくもないですけど、
こちらは縦型タイプ。
¥1,260

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】
    bunnyさんの「 虹 と 歩 こ う 」- 6 月 -
    6月27日(水)午後に空きがあります。  詳しくはこちらから

P1100274.JPG 久しぶりにご来店くださったお客様から、
 お花をいただきました。
 誕生日とか記念日とかじゃなく、
 なんでもない日にもらう花束って、とっても贅沢な気持ちぴかぴか(新しい)
 ありがとうございました黒ハート
posted by nao at 17:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月07日

ガーリックポット

そろそろ本格的な夏の気配がするけれど、
その前に梅雨があるんだよね雨
あ、そうそう、この前悩んでた髪型ですけど、
今年の夏はショートカットで過ごすことに黒ハート
何年ぶりかで、新しい美容院に行ってみました。
評判を聞いてのことでしたけど、まだOPEN間もないお店。
空間も素敵だし、仕上がりも納得exclamation
雑貨も少しあって、ついつい買い物までしちゃいました。
holon (ホロン)

かわいい

私の生まれ故郷、青森といえば「りんご」が有名ですけど、
国産「にんにく」の80%ほどは、青森産なのはご存知ですか?
中国産に比べると、値段は少し高いですけど、
美味しさは格別だと思っています。
これから暑くなる夏は、スタミナもつけなくちゃね。
・・・と前置きをしつつ、ガーリックポットを紹介るんるん

P1100266.JPG P1100268.JPG
素焼きのガーリックポットです。
前と後ろに3つずつ穴があって、通気性もよし。
「GARLIC」の文字が浮き出たデザインもマル。
¥819

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】
    bunnyさんの「 虹 と 歩 こ う 」- 6 月 -
    6月27日(水)午後に空きがあります。  詳しくはこちらから
posted by nao at 18:27| Comment(2) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月06日

夏のアクセサリー

昼過ぎに雨が上がって、空が明るくなりました。
雨上がりの空気は、気持ちいいですぴかぴか(新しい)
金星の太陽面通過は、各地で見られたんでしょうか?
私は朝のテレビ映像で満足してしまいました・・・。

かわいい

yayoi&coさんのアクセサリーが届いています。

P1100260.JPG P1100262.JPG
夏らしいターコイズのネックレス。
ブレスレットにもできる2WAYタイプ。
¥2,310

P1100263.JPG P1100264.JPG
アクアマリン、シェル、パールなど、存在感のあるパーツですが、
ネック部分はチェーンでスッキリと。
各¥2,310

P1100258.JPG
小さなアクアマリンがアクセント。
¥1,785

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】
    bunnyさんの「 虹 と 歩 こ う 」- 6 月 -
    18時までにお申込みいただいた方には、返信メールを差し上げました。
    6月27日(水)午後に空きがあります。  詳しくはこちらから

昨日でプチ学生、いったん終了exclamation
最終日は講義後の交流会にも参加。
さまざまな世代、さまざまな職業の人たちですが、
同じコトに興味を持った者同士、どんどん話がはずんで、
たくさんのいい刺激を受けて、終電間際に帰って来ました。
秋には続編講座があるみたいなので、それも行く予定。
きっと、いい流れになるはずぴかぴか(新しい)
posted by nao at 18:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月01日

ホーローキャニスター

今日から6月。梅雨入りもそろそろ・・・。
髪のクセがあるので、湿気は大敵なんですよね。
ず〜〜〜っと何年も同じサイクルで、
夏は伸ばして、大好きなヘアゴムで束ね、
秋には、バッサリとショートヘアにしてきた。

でも今年は、ショートカットで夏を過ごそうかと迷い中・・・。
今度の月曜日に、美容院を予約したのだけど、
椅子に座る直前まで迷っていそうです。
週明けの気分にかけてみようグッド(上向き矢印)

かわいい

以前入荷の際に、とっても人気だった、
リーズナブルなホーローキャニスターが再入荷しました。

P1100255.JPG P1100256.JPG

P1100253.JPG P1100257.JPG
今回は2種類の入荷です。
どちらも、ホワイトにブルーのロゴが爽やか。
3サイズセット:¥1,050

P1030671.JPG
ホーローには、グリーンも似合います。

※リーズナブルな、雰囲気重視のホーローです。
小さなフチカケや、塗装ムラなどがございます。
あらかじめご了承下さい。
posted by nao at 17:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月31日

下町お散歩案内

今日で5月も終わり、明日から6月。
今年もすでに、半分近く経ったんだなと思って、
年の始めに思っていたことや、
ここ最近ずっと考えていること、
なんとか今年中にカタチにしたいなと、
思いを新たにする、5月の終わりです。

かわいい

季刊サルビア の新刊vol.25が届きました。

vol_25.jpg
サ ル ビ ア の 下 町 お さ ん ぽ 案 内
〜馬喰町・蔵前・浅草〜

1冊:¥500

vol_25_01.jpg
馬喰町・蔵前・浅草のエリアマップ。

vol_25_02.jpg vol_25_03.jpg
サルビアのアトリエは、スカイツリーがよく見える、
隅田川に面した古いビルの一室にあります。
そんなサルビアの視点で案内する、飾らない等身大の下町。
いつもお世話になっている、松野屋の社長ご夫妻がオススメする、
定食屋さんが紹介されていたりします。

スカイツリー開業に沸くこのエリアですが、
数年前から、素敵なSHOPがたくさんできて、
私もこの頃、通う頻度が増えていますが、
まだまだ知らない、魅力がいっぱい詰まった町のようです。
お散歩マップ片手に、東京下町散歩してみませんか?
posted by nao at 17:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月30日

CHIKAワイヤー

今日は雨の心配がないお天気でしたね晴れ
昨日の雨で、自転車を店に置いて帰った事を、
今朝にはスッカリ忘れていた私・・・。
玄関先に自転車がない事を、盗難だと思っちゃいました。
ぼんやり立ち尽くして、ようやく気が付いて、店までダッシュあせあせ(飛び散る汗)
・・・徒歩5分のところ、自転車で行くのもどうかと思うこの頃・・・

かわいい

CHIKAさんの新作が届きました。

P1100244.JPG P1100241.JPG
以前紹介したものよりも、
ぐ〜〜〜んと大きなオーナメント。

P1100250.JPG
お店のドアに吊り下げると、こんな感じの大きさ。
太いコーティングワイヤーを使用していますので、
アウトドアでの使用もOKです。
¥1,050

P1100243.JPG
ご希望の文字で、オーダーも可能です。
¥1,050+¥300=¥1,350

お名前を入れて、表札代わりにしたり、
好きな言葉などでを入れて、プレゼントにもいいですね。
あまり長い文字はできませんが、お気軽にご相談ください。

kotsuban.jpg 今日は腰にちょっと違和感・・・。
 痛いわけではなく、なんとなく違和感のある感じ。

 先日「日々のからだ」のお話し会のあと、
 「私も聞きたかったな。」と言ったら、
 骨盤の模型を、バッグから笑顔で取り出すミホコちゃん。笑
 ここが骨盤で、ここが尾骶骨ね・・・。
 模型を動かしながら、ニコニコ話す彼女。

その時に教わった、座る時の小さなコツ。
それを実践してみたら、すぐに腰が楽になった。
まさにこれが、自分でできる「日々のからだ」を意識する事。
お話し会に参加された方も、きっとそれを実感してるんじゃないかな。
寝る前には、ずいぶん前に教わったストレッチを、
念入りにやってみようと思います黒ハート

※写真は高橋美穂子さんのブログからお借りしました。
posted by nao at 18:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月26日

チェックメモ

いいお天気の土曜になりました。
お店の前を通る人の、ビーチサンダル姿が多くなって、
辻堂の夏が来たなぁ〜〜〜と感じますぴかぴか(新しい)
藤沢あたりのデパートまでは、ビーチサンダルOKだけど、
横浜はさすがに履いて行けないって話しをしてました。
辻堂のテラスモールは全然OKでしょ?笑

かわいい

P1100231.JPG
私の使っているチェックメモシート。
最近は、これから自分のやりたいことを書きこんだり、
行きたい場所や、会いに行きたい人を書きこんでいます。
普通のノートや、紙切れに書いてもいいんだけど、
こういう専用のものがあると、気分が上がる気がしていますグッド(上向き矢印)

廃番になったと聞いた時にまとめ買いして、
お友達にあげたりもしていたのだけど、
リニューアルして再販されたようなので、
お店でも取り扱うことになりましたるんるん

P1100233.JPG
買い物リストとして使ってもいいし、
やらなくちゃいけない事を書いて、
終わったらチェック✓を入れるのもいい。

P1100230.JPG
あなたなら、何を書きこみますか?
小さな事を、ひとつひとつクリアにしていくことで、
目標だったり、夢だったりが叶うかもしれません。
ホワイトとイエローの2種類。50シート入り。
各¥273

明日の日曜日も、いいお天気になりそうです晴れ
久しぶりに、自転車で海に行ってみようかと思っています。
みなさんも、よい休日をお過ごしください。
posted by nao at 17:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月25日

happa ミニポーチネックレス

今朝、いつもより1時間くらい早起きしたら、
夫に「雨が降るぞ。」と言われました・・・。
今日、曇り空に時折降った雨は、私のせいかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)

さて、午前・午後と2回開催した、高橋美穂子さんによる「日々のからだ」。
前回からご参加の方も、初めての方も、いい時間になったようで、
「次回、また楽しみにしています。」とのお言葉。
さっそく美穂子さんと相談して、次回は7月開催予定です。
またご案内しますので、楽しみにしていてくださいるんるん

かわいい

happaさんのミニポーチネックレス。

P1100217.JPG P1100218.JPG
お花付きの三角形ポーチネックレス。
お散歩などの時の小銭入れや、
自転車の鍵入れなどにも、ちょうど良さそう。

P1100219.JPG
ひもの長さは調整できますので、首にぶら下げたり、
バッグの持ち手に付けたりもできます。
各¥1,800

P1100220.JPG P1100223.JPG P1100221.JPG
こちらは、鍵なども収納できそうです。
ボタンを開けると3カ所のポケット。

P1100224.JPG
ブルー系3色、納品いただいています。
各¥1,800
posted by nao at 18:24| Comment(4) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月24日

新聞ストッカー

今日も朝からいいお天気でしたね晴れ
明日(5/25)は、高橋美穂子さんの「日々のからだvol.2」の日です。
お申し込みいただいたみなさま、どうぞ気を付けてお越しくださいね。

かわいい

今日はちょっとお買い得な商品を紹介。
ブログ紹介前に完売してしまったのですが、今日再入荷しましたexclamation

P1100213.JPG P1100210.JPG
ジュート素材の「新聞ストッカー」。
さっと入れられる、保管場所を作ってあげましょ。

P1100209.JPG P1100208.JPG
フタ付きで、中は防水加工してあるので、
一人暮らしの方が、ランドリー用にと買っていかれた事も。
いろんなアイディアで使えそうです。
¥1,680¥1,260

もうすぐ、学校の制服は夏服への衣替え。
娘の高校、今は移行期間で暑い日は夏服で通学です。
中学の時は、半袖のワイシャツはカッコ悪いと、
夏も長袖で通してきた娘でしたが、
高校の夏服は、ニットのベストかセーターを必ず着用で、
暑がりの娘には、さすがに長袖では暑いらしく、
昨日、購買部で半袖のワイシャツを3枚買ってきました。
洗濯をして、ベランダにひらひらと並ぶ半袖シャツ。
夏本番は、もうすぐやって来るのですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
posted by nao at 18:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月23日

mano*manoニットバッグ

月曜日の金環日食、みなさん見られましたか?
朝から雨が降ったり、雲がなかなか取れず、
半ば諦めかけながらも、ベランダで空とにらめっこ。
そしたら薄日が差してきて、ちょうど金環の時に見えました目
日頃の行いがいいのね!と、きっとみんな思ったはず。笑

日本で次に見られるのは、18年後の北海道だそう。
弟が住んでる広い大地の北海道で、もう一度見てみたいな。
娘と一緒に18年後の自分の歳を数えて、
まだ、飛行機には乗れそうだなと思った。笑

かわいい

mano*manoさんから、ニットバッグが届きました。
いつも、入荷直後に売れてしまう事が多く、
幻のバッグみたいになってますけど、ぜひ手に取ってみてください。

P1100196.JPG P1100195.JPG

P1100198.JPG P1100197.JPG
上質なリネン&コットンの糸で、
赤い革の底から丁寧に編み上げています。
ポケットも実用的なのが嬉しい。
¥7,300

P1100199.JPG P1100200.JPG

P1100203.JPG P1100205.JPG
こちらは、ブラウンのスエードの底。
落ち着いた色合いです。
¥7,800

かわいい

茅ケ崎市も今年の4月から、プラごみを分別する事になって、
いざ分けてみると、思った以上にたくさんある事に気付く。
週1回収のプラごみが、結構かさばるんですね・・・。
そんな我が家で、活躍しているのがfog linen workのこちら。

fog EVA.jpg
土や肥料を運ぶための袋に、リネンの持ち手を付けたバッグ。
素材は薄くて軽いのにとても丈夫で、水にも強く汚れてもひと拭き。
我が家では、キッチンのフックにぶら下げて使っています。
このまま、ゴミ集積所に持っていけるのも便利グッド(上向き矢印)

P1100194.JPG
今回はブルーとピンクの、チェック2色を用意しました。
畳むとかさばらないので、食品の買い出しなどにもいいですし、
これから夏に向けて、海やプールでも活躍してくれまするんるん
¥735

P1100193.JPG 先日、ニャムニャムに食事に行ったら、
 以前、お店でお買い上げくださったライトを、
 オーディオの所にディスプレイしてありました。
 思わず、お会計の時にパチリカメラ
 お店の小物選びや、植栽もとっても素敵なのです。
 お料理は夢中で食べてしまって、写真がなくてスミマセンあせあせ(飛び散る汗)
posted by nao at 18:25| Comment(2) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月19日

白雪ふきん新柄&新アイテム

不安定なお天気が続いていましたが、
今日は朝からそんな心配もない快晴晴れ
娘が昨日持って帰ってきた、空手の道着も、
このお天気なら乾くもんねグッド(上向き矢印)
道着をベランダに干してたら、泥棒よけになるかも。
道着を着た娘は、勇ましくなんとも男前exclamation

かわいい

白雪ふきんの新柄が、今日から発売開始となりました。

P1100180.JPG P1100181.JPG
「 み に く い ア ヒ ル の 子 」
アンデルセンの有名な童話ですね。
小さなアヒルたちと、翼を広げ羽ばたく白鳥をデザイン。

P1100183.JPG P1100182.JPG
モーニングブルー・サンセットオレンジ・・ナイトパープルの3色。
どれも、とっても爽やかなカラーです、
ふきん:¥368
はんかち:¥420

かわいい

便利なアイテムも新発売となりました。

P1100190.JPG
ふつうの大判ハンカチに見えますが、
ちょっとひと工夫の便利アイテム。

P1100186.JPG P1100189.JPG
二つ折りになっていて、ポケット付き。
エチケットポーチとしても便利ですが、
これからの季節なら、保冷剤を入れて持ち歩きにも。
のりを落とすと吸水力は抜群ですグッド(上向き矢印)

P1100192.JPG
ふきんやハンカチのように、
作られている色柄の種類は多くありませんが、
その中から今回は7種類用意しました。
はんかちポーチ:各¥630
posted by nao at 17:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月18日

木の冷蔵庫

昨夜の雷と豪雨はすごかったですね雷
ソファでうたた寝してたんですけど、雨の音で目が覚めました目
今日の日中も、晴れたり雨が降ったり大忙しの空。
梅雨入り前は、安定した晴れが続いて欲しいものです。

あ・・・今、思い出したんですけど、
洗濯モノ、今日外に出してきたんだった・・・。
どうか、お義母さんが取り込んでてくれますように黒ハート

かわいい

定番人気商品の、木のおままごと。
NEWアイテムに、冷蔵庫が登場です。

01101602_4f0be28a8ef33.jpg 12261735_4ef831c2573ce.jpg
ミルク・マヨネーズ・ケチャップがついていて、
フタはマグネットで開け閉めできます。
野菜など食材のお片づけにおすすめ。
¥5,880

下記の定番アイテムと一緒に、
プレゼントにもおすすめですプレゼント

97641_main03.jpg
食器セット:¥3,360

97963_main03.jpg
キッチンセット:¥5,670

※写真はメーカーからお借りしています。 

P1100179.JPG 久しぶりに、シリカゲルるんるん
 写真を載せるのは、今日で10回目。 ・・・さっき数えた。
 記念すべき(?)10回目は、王道のホワイト×ブルー。
 すっきりしたデザインがマル。
 アカシアのプレートに入っていました。

私はコレクションしているわけじゃないですけど、
いろんな国の雑貨に入っている、小さなシリカゲル。
デザインもさまざまで、コレクターっているのかな?
そう思って、パソコンでいろいろ検索してみましたけど、
今日のところは見付からず・・・いないかな。残念。
posted by nao at 17:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月17日

インド綿ハンカチ

花粉症に悩まされる季節も終わって、
朝からいいお天気だと、窓を全開にして外の空気を吸いこむ。
洗濯ものも外に干せるようになって、
乾いた洗濯モノが、お日様の香りがします。

最近の柔軟剤は、いろいろな香りがあるようですが、
私は柔軟剤を使わない派なのです。
多少ゴワッとしていても、そっちの方が好きで、
人口的な香りがあまり得意じゃないこともあるんだけど。
だから、お日様の香りで幸せです黒ハート

かわいい

インド綿のハンカチが届きました。

P1100173.JPG P1100166.JPG
ふち飾りがカワイイ、ちょっと大きめのハンカチ。

P1100165.JPG P1100164.JPG
パープル系とブルー系、それぞれ4柄。
これからのシーズン、かごバッグの目隠しにおすすめ。
各¥630

かわいい

Shoka Fabrik 初夏さんからは、
定番人気のヘアピン&ヘアゴムセット。

P1100175.JPG P1100176.JPG
いつもの花柄もたくさん届きましたが、
夏らしい、こんなマリンテイストも届いていますぴかぴか(新しい)
各¥630

以前紹介したおしりふきポーチも、
ご好評につき、生地などを変えて再入荷しています。
posted by nao at 17:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月16日

Bugeisyu リング&バッグ

今日は夏のような陽気で、半袖姿の方も多かったです。
気温は上がっても、爽やかな風が心地いいグッド(上向き矢印)
花粉症もおさまって梅雨入り前の今は、お出かけに最適な季節。
休みの日は、あちこち楽しい予定を詰め込んでいます。
紫外線に気をつけながら、出かけましょうねるんるん

かわいい

Bugeisyuさんが、夏らしいアイテムを届けてくれました。

P1100156.JPG P1100158.JPG
天然石とビーズを編みこんだ、ひまわりのようなリング。
カーネリアンのオレンジは、元気をくれそうです。
リングはフリーサイズですので、プレゼントにも黒ハート

P1100160.JPG
アクアマリンの爽やかブルーと、
ラブラドライトの大人グレーもあります。
夏の着こなしのアクセントにどうぞ。
各¥2,500

P1100161.JPG P1100162.JPG
麻糸で編みあげた、ニットバッグ。
ビーズクロッシェの青いボタンがアクセント。
小ぶりなサイズがイイ感じ。
¥4,500

P1100163.JPG 今年もやって来ましたよ〜exclamation
 毎年この時期44カフェで開催される、サカモトキョーコ展。
 さっき、DMを届けてくれました。
 今年もわくわくするような子たちだなぁ〜。
 DMお店に置いておきますので、ご自由にお持ちくださいね。 
 明日5/17からです。
 詳しくはこちらからどうぞ
 どうぞ、お出かけくださいるんるん
posted by nao at 17:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月15日

ホーロー&多肉植物

朝から雨の一日になりました。
明日には回復してくれるみたいです。
来週の月曜日(5/21)は、金環日食が見られますねグッド(上向き矢印)
今のところ、週刊天気予報は「曇り時々晴れ」。
朝だけでも、すっきり晴れて欲しいなぁ。
自宅のベランダで観測予定晴れ

かわいい

P1100133.JPG
いつもお世話になっているお花屋さんにあった、多肉植物。
底に穴のない器でも、水をあげすぎなければ案外大丈夫なので、
グリーンを育てたりするのが下手な私でも、
案外楽しめちゃったりします。

P1100136.JPG P1100144.JPG
多肉植物には、ブリキかホーローが似合うと勝手に思っています。
ホーローなら、シンプルなブルーラインが一番好き。
こちら再入荷しました。
ボウル¥630
マグカップ¥788

P1100132.JPG 
 先日の母の日。
 お店から帰ると、夫の弟も遊びに来ていて、
 お義母さんと、みんなで「手巻き寿司」をしました。
 義弟が一人加わるだけで、お笑いのボルテージが上がり、
 確実に目尻のシワが増えます・・・。

娘からは、カリフォルニアワインをもらいましたプレゼント
180mlのミニボトルの飲みきりサイズが4本セット。
アメリカらしいパッケージが気に入って、選んだそうです。
もったいなくて、なかなか飲めないけど、味見もしたいところだし、
1本だけ取っておいて、娘の20歳の誕生日に一緒に飲もうかな黒ハート
posted by nao at 17:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月11日

hand made バッグ

【 母 の 日 営 業 の お 知 ら せ 】
5月13日(日・母の日)は営業いたします。

〜 母 の 日 ギ フ ト 送 料 キ ャ ン ペ ー ン 〜
¥3,000以上のお買い上げで、
全国どこでも送料¥500でお届けします。
        〜5月13日まで。

P1100127.JPG
朝から気持ちのいい青空と、爽やかな風。
日差しもだいぶ強くなってきましたね。
毎年人気のラフィアの帽子(¥3,990)入荷しています。

今日は母娘でのご来店がとっても多い一日でした。
どの親子も会話のやりとりが微笑ましくて、
こっちまで笑顔になってしまいます。
もうすぐ母の日。
素敵な一日になりますように黒ハート

かわいい

+a.のshieさんが、夏らしいバッグを届けてくれました。

+a. 3.jpg +a. 4.jpg
爽やかなボーダーに赤のアクセント。

+a. 1.jpg +a. 5.jpg
両側のひもでギャザーを調節できます。
内布はダンガリーでポケット付き。

+a. 6.jpg +a. 2.jpg
細いストライプタイプもあります。
各¥4,200

かわいい

life39 naturel、tocさんのバッグも届いています。

39 1.jpg
硬め帆布のワンハンドルバッグ。
留め具がアクセント。内布も楽しいでするんるん
¥3,400

39 5.jpg 39 6.jpg
こちらはグリーンの帆布バッグ。
裏はヒッコリ−ストライプ。
取り外しのできるショルダー付きで2wayに。
¥4,200

39 2.jpg
ヒッコリーデニムのバケツ型バッグ。
大きなポケットが便利そうです。
¥3,800

※写真はお二人のブログからお借りしました。

P1100122.JPG 今日は取材が入りまして、大きなレンズのカメラカメラ
 こういうレンズだと、お店が広〜〜く見えるんですよね。笑
 そうそう。撮影中、お財布が気になっていたカメラマン。
 結局、お買い上げいただきました。ありがとうございます。
 いい写真になっているといいなるんるん
posted by nao at 18:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月10日

アクセサリー

【 母 の 日 営 業 の お 知 ら せ 】
5月13日(日・母の日)は営業いたします。

〜 母 の 日 ギ フ ト 送 料 キ ャ ン ペ ー ン 〜
¥3,000以上のお買い上げで、
全国どこでも送料¥500でお届けします。
        〜5月13日まで。

かわいい

朝の天気予報では、午後から大荒れ。
あまりにも朝の天気が良くて、ホント?って思ってましたけど、
予報通り、昼くらいから急に暗くなって、
雨が降ったり、雷が鳴ったり雷

一瞬停電にもなって、お客様と一緒にびっくりあせあせ(飛び散る汗)
でも、夕方になって急に明るくなってきました。
不安定な天気も今日までみたいです。
明日からはいいお天気が続くといいなぁ黒ハート

かわいい

akemaruさんからアクセサリーが届いています。

P1100111.JPG P1100112.JPG P1100110.JPG
なんとも可愛らしい、小さなカップのネックレス。
チェーン部分は小さなビーズでシンプルに。
赤と白の2種類。
各¥2,415

P1100113.JPG P1100114.JPG P1100115.JPG
いろいろな種類の布で作った、
ころんと丸くいモチーフのネックレス。
シェルやガラスのパーツで表情も豊か。
母の日のプレゼントにもいいかもプレゼント
各¥2,625

P1100121.JPG P1100118.JPG
動物モチーフの小さなペンダントヘッド。
大人可愛い感じです。
各¥2,415

それぞれ1点ずつの納品です。
お気に入りがあったら、お早目にどうぞるんるん

P1100107.JPG 
 先日三菱一号館美術館で開催中の、
 KATAGAMI Style 〜世界が恋した日本のデザイン〜へ。
 いやぁ〜〜〜良かったぁ〜黒ハート
 期間中にもう一度行きたいくらい。
 今度は音声ガイドを聞きながら見たいな。

日本の型紙文化のすごさを、肌で感じてきました。
今流行のリバティも、日本の影響がかなり大きかったそう。
そんな背景も知ることができたし、型紙職人に憧れてしまうくらい。笑
 
「一緒に行かない?」と誘った友人は、少し前に行ったばかりで、
私が見終わる時間に行くから、一緒にお茶しようという事になったのだけど、
第一声が「型紙職人になりたくならなかった?」って聞かれて、
「そうそう!」と二人で大興奮してました。

すごいなぁ〜〜〜日本の文化って。
青森の「こぎん刺し」にも通じるものがあって、
弘前の「紺屋町」という地名にも、なるほどと頷く事があったり。
うん。もう一回行きたいグッド(上向き矢印)

P1100106.JPG P1100109.JPG
美術館自体も、とっても味わいのある建物で、
中庭がとっても気持ちいいんです。
都会のビルの谷間に、こんないい場所があるんですね。
併設されたCafe 1894も、天井が高くて歴史を感じる空間。
いい時間を過ごせました。おすすめです黒ハート
posted by nao at 18:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月02日

おすすめギフト

【 ゴールデンウィーク後半のお休み 】
日曜・月曜・祝日が定休日となりますので、
5月3日(木)〜7日(月)がお休みです。

5月8日(火)から通常営業。
※5月13日(日・母の日)は営業いたします。

明日からゴールデンウィーク後半。
お店は5連休をいただきます。
どこか旅行にでも行きたいところだけど、
家族それぞれが、ちまちまと小さな用事があって、
旅行というのは難しそうなので、
近場でウロウロ楽しみたいと思っています。

かわいい

昨日に引き続き、母の日におすすめのギフトをプレゼント

P1100084.JPG P1100087.JPG
昨日Shoka Fabrik初夏さんから納品いただいた、
ハンドメイドのブックカバー&ICカードケース。
涼しげなリネンにレースのワンポイント。
読書&お出かけ好きのお母さんにオススメるんるん

P1100082.JPG
落ち着いたブラウン系もあります。
ブックカバー¥1,365
ICカードケース¥1.050
・・・・
Total¥2,415

P1100098.JPG P1100096.JPG 
上品な花柄が素敵なリバティー。
人気柄のハンカチがいろいろ揃っています。

P1100095.JPG
お揃いのティッシュケースもありますので、
セットでプレゼントしてみては?
ハンカチ¥1,260
ティッシュケース¥840
・・・・
Total¥2,100

P1090988.JPG P1090994.JPG
CHIKAさんのThank Youカードを添えてどうぞ黒ハート
カード¥450

【 母 の 日 ギ フ ト 送 料 キ ャ ン ペ ー ン 】
遠くに住んでいるお母さんへ、感謝の気持ちを届けませんか?
¥3,000以上のお買い上げで、全国どこでも送料¥500でお届けします。
お店から宅配便で、日にち指定でお届けできます。
どうぞご利用ください黒ハート

かわいい

GW中も熱心に製作を続けている、友人の展示のお知らせ。

kuroda makoto.jpg
黒田真琴展 
Cheerful

黒田真琴ちゃんの帽子展。
麻・コットン・シルクのほか、竹や和紙など素材を使い、
彼女のセンスで編み上げた帽子は、とっても楽しみ。
あなたを待っている帽子がいるかもしれません。

5月11日(金)〜22日(火)
平日:10:00〜20:00
日曜:13:00〜20:00 
最終日は〜17:00
銀座:教文館

かわいい

miyazaki wakako.png
宮崎和佳子 器展
「 ちいさな フタモノ 」

2軒お隣り、宮崎陶房和佳さんの展示です。
今回はフタモノだそうですよ。
食卓の上で器として使ったり、
大事な指輪をしまっておいたり。
そっと手に取ってフタを開けてみて。

5月9日(水)〜13日(日)
12:00〜20:00
最終日は〜19:00
西荻窪:FALL

和佳さんが毎年参加している「伊豆高原アートフェスティバル」も、
明日5/3からスタートです。
詳しくはこちらからどうぞ
posted by nao at 17:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月01日

母の日ギフト

【 ゴールデンウィークの営業日について 】
日曜・月曜・祝日が定休日となりますので、
4月28日(土)・5月1日(火)・2日(水)のみ営業です。

※5月13日(日・母の日)は営業いたします。

今日はスコールのような雨が何度か降ったり雨
そのあとはカラリと晴れたり晴れ空は大忙し。
でも、茅ケ崎市内でも降っていない地域もあったそうで、
かなり局地的な雨雲だったんでしょうね曇り

かわいい

もうすぐやってくる母の日。今年は5月13日です。
私もそうですが、プレゼントのネタ切れ・・・。
案外、そんな方も多いのでは?
何かヒントになるかもしれないので、
いろいろなギフト提案をしてみたいと思います。

今日はサルビアの「こどうぐばこ」を利用した、
詰め合わせギフトをいくつかご紹介しますプレゼント
ギフトボックス自体も、便利に使ってもらえるのでおすすめ。

P1100069.JPG P1100072.JPG
母の日の定番といえばエプロン。
インド綿のパッチワークエプロンは、布の組合せいろいろ。
お母さんらしい柄を探してみませんか?
ガラスのクローバーを添えてどうぞ黒ハート
エプロン ¥1,470
ガラスクローバー ¥168
こどうぐばこ ¥683
・・・・
Total¥2,321

P1100063.JPG P1100065.JPG
fog linen workのリネンストールに、
SAYARIさんのフラワーコサージュ。
リネンストールは、これからの季節におすすめ。
コサージュは、ネイビーなど他のカラーもあり。
リネンストール ¥2,520
コサージュ ¥1,200
こどうぐばこ ¥683
・・・・
Total¥4,403

P1100052.JPG P1100054.JPG
ゴムを使わず締め付け感のない、
優しい履き心地が大人気の「ふんわりくつした」。
お母さんにも試して欲しいな。
3足ぴったり入ります。
ふんわりくつした ¥1,575×3足
こどうぐばこ ¥683
・・・・
Total¥5,408

P1100073.JPG P1100074.JPG
エンボス加工された「こどうぐばこ」は、
お揃いのカードもあります。
1枚¥158

P1100046.JPG
感謝の言葉を添えてどうぞ揺れるハート

【 母 の 日 ギ フ ト 送 料 キ ャ ン ペ ー ン 】
遠くに住んでいるお母さんへ、感謝の気持ちを届けませんか?
¥3,000以上のお買い上げで、全国どこでも送料¥500でお届けします。
お店から宅配便で、日にち指定でお届けできます。
どうぞご利用ください黒ハート

P1100075.JPG 茅ケ崎の一中通り、北欧雑貨のお店timesのオーナーから、
 フィンランドのおみやげをいただいちゃいましたるんるん
 買い付けから帰ってきたばかりのようで、
 5月6日まで「フィンランド展」やってます。
 詳しくはこちらからどうぞ

先日、おもて珈琲の「六人の古書市」でGETした、
フィンランド雑貨の本も、ちょうと読んだばかりで、
日用雑貨のデザインは、北欧ってさすがです。

「六人の古書市」5/6まで延長だそうですよグッド(上向き矢印)
もう一回、おもしろそうな本を物色しに行こうっと・・・。
posted by nao at 18:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月27日

フローラルミラー

【 ゴールデンウィークの営業日について 】
日曜・月曜・祝日が定休日となりますので、
4月28日(土)・5月1日(火)・2日(水)のみ営業です。

※5月13日(日・母の日)は営業いたします。

今日は雨でしたが、明日からのGW前半はお天気が良さそうです。
今日いらしてくださったお客様、5月3日が結婚式だそうで、
お天気になるといいね〜〜と話してました。
色白でとってもキュートな彼女、
ウエディングドレス似合うんだろうなぴかぴか(新しい)
お天気になるように、私も祈ってます黒ハート

かわいい

インテリアミラーを紹介します。

P1100047.JPG P1100024.JPG
お花のリースをイメージしたラウンドミラー。
アイアン素材に落ち着いたオフホワイト。
玄関やリビングなどにおすすめです。
Sサイズ:φ25cm ¥2,100
Lサイズ:Φ35cm ¥3,360

P1100050.JPG
所々、ブラウンになっているのは、
アンティークフィニッシュの加工をしているから。
商品名「シャビーフローラルミラー」といいます。
なんだか親近感黒ハート

かわいい

【 母 の 日 ギ フ ト 送 料 に つ い て 】

今年の母の日は5月13日(日)です。
私もそうですが、遠くに住んでいるお母さんへ、
プレゼントを送ろうと思っている方も多いのでは?
お店から直接、宅配便でお届けができます。

今回、母の日キャンペーンとして、
5月13日まで、¥3,000以上のお買い上げで、
全国どこでも送料¥500でお届けします。
どうぞご利用ください黒ハート

日々のからだ.jpg 【 日 々 の か ら だ vol.2】
 〜 からだのお話し会 「こつばん」
   5月25日(金)

   お 申 込 み 受 付 中  午前:満席 午後:残席わずか満席
   詳しくはこちらからどうぞ
posted by nao at 18:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月25日

再入荷

【 ゴールデンウィークの営業日について 】
日曜・月曜・祝日が定休日となりますので、
4月28日(土)・5月1日(火)・2日(水)のみ営業です。

※5月13日(日・母の日)は営業いたします。

昨日、今日と気温が上がりましたけど、
明日は雨で、また気温が下がるみたい。
体調を崩しやすいので、気をつけましょうね。

かわいい

今日は写真撮りができなかったので、再入荷のお知らせを。

P1090774.JPG P1090772.JPG
大人気でまとめ買いも多かった、
ガラスのクローバーが、ようやく再入荷しました。
もうすぐ来る、母の日のプレゼントに添えてもいいですねぴかぴか(新しい)
1本¥168

P1090487.JPG P1090488.JPG
ナンバーガラスマグネット
ぽってりしたフォルムのマグネット。
自宅用にもプレゼントにも人気です。
4コセット¥399

その他、デザインシザー(はさみ)&シザーケースなど、
品切れしていた人気アイテムが、いろいろ再入荷しています。
夏の帽子やバッグなども種類が増えました。
どうぞ、お気に入りを探しにいらして下さいねるんるん

日々のからだ.jpg 【 日 々 の か ら だ vol.2】
 〜 からだのお話し会 「こつばん」
   5月25日(金)

   お 申 込 み 受 付 中  午前:残席わずか満席 午後:まだお席あります
   詳しくはこちらからどうぞ


今日はなぜか、高校1年のお子さんがいるお客さまや友人の来店が多くて、
「高校はどお?慣れた?部活はどうした?」なんて会話を何度も。
・・・うちの娘もとうとう入部しましたよ。
「 空 手 部 」exclamation

全体の部活紹介の際、女の先輩達の演武がすごくカッコよかったそうで、
見学に行ったりしてたんですけど、正式に入部届けを出しました。
入部届けには、親の署名とハンコが必要なんですけど、
志望動機の欄には「心身ともに強くなりたいから」と、なんとも男前exclamation×2

実は、女子高に通っていた私も、3年間「空手部」におりました。
とは言っても、選手ではなくマネージャーなんですけどね。
なので空手には親しみがあって、武道は礼儀なども重んじるので、
娘の部活選択には、「おぉ〜〜!いいじゃんっ!」って感じです。
夫は「え〜〜?空手部?」とびっくりしてましたけどね。
自分の選んだことだから、精一杯頑張って欲しいな黒ハート
posted by nao at 18:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月24日

シーグラスマルシェ

【 ゴールデンウィークの営業日について 】
日曜・月曜・祝日が定休日となりますので、
4月28日(土)・5月1日(火)・2日(水)のみ営業です。

※5月13日(日・母の日)は営業いたします。

昨日の寒さから一転、今日は気温が上がりましたグッド(上向き矢印)
今週末からはゴールデンウィーク。
みなさん、楽しい予定を立てていますか?
我が家は、まだ何にも計画立ててないなぁ〜。
お店はカレンダー通りのお休みになります。

母の日の5月13日(日)は、臨時営業いたしますので、
ぜひお母さんと一緒に遊びにいらしてくださいねるんるん

かわいい

これからの季節におすすめのバッグが入荷しました。

P1100002.JPG
シーグラスのマルシェバッグ。
小ぶりのサイズ感がオシャレな感じ。

P1090995.JPG P1090999.JPG P1090998.JPG
リネンのファスナーインナーバッグ付き。
中には携帯や小物を入れるポケットも。
横の革ひもで取りはずしも可。
持ち手がブラックとブラウンがあります。
¥3,990

かわいい

SAYARIさんのコサージュ。

P1100008.JPG
帽子を作る際に出るハギレで、作ってくれたコサージュ。

P1100005.JPG P1100006.JPG P1100007.JPG
リネンの風合いを生かして、ナチュラルなイメージに。
ブローチピンと、クリップが付いた金具なので、
バッグに付けたり、ヘアアクセサリーにもどうぞ黒ハート
各¥1,200

日々のからだ.jpg 【 日 々 の か ら だ vol.2】
 〜 からだのお話し会 「こつばん」
   5月25日(金)

   お 申 込 み 受 付 中
   詳しくはこちらからどうぞ
posted by nao at 17:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月20日

カード&洋服

今日は遠くからのご来店が多かった一日。
電車や車で、わざわざこんな小さなお店に来て下さる。
「また来ます!」と帰る後ろ姿を見送って、
本当にありがたいなぁ〜と思う。
またお会いできるのを楽しみにしています黒ハート

かわいい

CHIKAさんの新作カード。

P1090989.JPG P1090988.JPG

P1090991.JPG P1090994.JPG
ノンター二ッシュシルバーという素材のワイヤーに、
チェコガラスのビーズを合わせたハート型。
これからの「母の日」「父の日」に合わせて、
「 Thank you 」の文字が入っていますが、
他の用途に使えるタイプもあります。
¥450(封筒付き)

P1090990.JPG P1090993.JPG
シルクのヒモ付きオーナメントは、取り外せます。
お部屋に飾ったり、バッグに付けてもいい感じぴかぴか(新しい)

かわいい

昨日、May Meのみちよさんが、お洋服を届けてくれました。

P1090971.JPG

P1090976.JPG P1090983.JPG
新色のリネンチュニック。
「ミモザ」と「ソーダブルー」
シンプルでシルエットがとてもきれい。
衿元のスラッシュがいいアクセント。
¥11,800

P1090970.JPG P1090985.JPG
春夏におすすめの新色が加わって、
カラーバリエーションも豊富になりました。
ワンピースやギャザーブラウスなど、他のデザインもあります。
サイズオーダーも可能ですので、お気軽にご試着ください。

< 本 の お 知 ら せ >

May Me book.jpg

「May Me スタイルのソーイング」
4月26日発売
日本ヴォーグ社刊より

ソーイング系の雑誌などで大活躍のMay Meさんですが、
いよいよ著者本の発売です。
サイズ別の実物大パターン付き。
スタイリングなどにもこだわった1冊になったそうです。
ぜひ、書店で手に取ってご覧くださいね。

P1090895.JPG お向かいのおもて珈琲で、
 来週月曜日から「 六 人 の 古 書 市 」が始まります。
 店主やお客様、大の本好き6人の蔵書。
 メンバーはイラストレーターだったりお料理上手だったり。
 でも、かなり偏ったコアなモノもありそうな予感。笑
 それぞれ本にメッセージが添えてあって、とっても楽しそう。

4月23日(月)〜30日(月) 10:00〜18:00
 ※おもて珈琲は、4月から定休日が火曜日に変わりました。
  古書市期間中も火曜日はお休みです。

4月28日(土)は夜6時から「夜な夜な古書市」
小説や絵本に出てくるお料理も食べられそうですよ。古本片手に一杯どうぞぴかぴか(新しい)
posted by nao at 17:55| Comment(2) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月19日

Bugeisyu ビーズヘアゴム

桜の季節も終わって、これからが一番過ごしやすい季節。
花粉も今年は少なかったみたいで、外出も苦にならないし、
洗濯ものも、そろそろ外干ししようかな思うこの頃。
どんどん、心も体も外へ向けていきたいなるんるん

かわいい

Bugeisyuさんのヘアゴム、春らしい色が届いています。

P1090957.JPG
ビーズをあらかじめ糸に通して編み上げていく手法。
本当に細かい手仕事です。

P1090953.JPG P1090954.JPG
どれも、これからのシーズンにおすすめのカラー。
ロングヘアの方への贈り物にもどうぞプレゼント
各¥1,470

かわいい

これからの季節におすすめの、麦わらスリッパが入荷しました。

P1090941.JPG P1090942.JPG
可愛すぎない小花柄のブルーとレッド。
レディースフリーサイズ
¥1,260

P1090944.JPG P1090945.JPG P1090946.JPG
スリッパと同じ柄のトートバッグは何かといいますと、
アウトドアにおすすめの「キャリーゴザ」。
ビニール製のものよりも、砂浜の砂や原っぱの草が払いやすくて、
とっても畳みやすいので、これからのシーズンにおすすめ。
広げたサイズ:80×175cm
¥1,995(トートバッグ付)

今日はMay Meさんのお洋服、CHIKAさんのカードも納品いただきました。
こちらは、明日紹介できたらなと思っています。

昨日、学校の身体測定だった娘。
体重測定で、ジャージなどの重さを1kgも引いてくれるらしく、
すごく痩せた気分で、嬉しかったと言いながら、
お菓子をドカ喰いしているのはどうかと思う・・・。

身長は160cmピッタリだったそうです。
中学3年間では2cmほどしか伸びなかったので、
160cmという大台に乗れて嬉しそう。

ちなみに、足のサイズは小学6年生当時と変わっていなくて、
小学校の卒業式のために買った、黒のローファー、
ピカピカのまま保存していましたけど、高校の通学に履いてます。
経済的な足です。笑
posted by nao at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月18日

机上のモノ

昨日は夏子さんにお店をお願いして、
仕入&プチ学生スタートで東京へ行ってきました。
「 学 生 」って、なんて新鮮な響きぴかぴか(新しい)

P1090921.JPG P1090923.JPG
学生証&新調したノート。
ノートは蔵前にあるカキモリで、
表紙・裏表紙・中の紙などをセレクトして、作ってもらいました。
こういうのがあると、テンションが上がりますグッド(上向き矢印)
ついつい、新しいシャーペンとかも買ってしまった。
いいんです。カタチからやる気を出すタイプですから。笑

講義&ディスカッションの2時間でしたが、
あっというまの有意義な時間で、次回も楽しみです。
何を学んでいるかというと「コミュニティデザイン」という分野。
奥が深そうですけど、大人になってからの「学び」は楽しい。

かわいい

P1090935.JPG
ドイツ製のテーブルブラシ&ミニちりとり。(¥2,100)
リビングで宿題をやる娘がいるので、我が家でも大活躍。
消しゴムのカスやパンくずなど、細かいものがとってもキレイに掃けます。

P1090933.JPG P1090934.JPG
今まではチリトリとのセット販売のみでしたが、
ブラシだけでもご購入いただけるようになりました。
ごみ箱に机から直接落とすというのなら、ブラシだけでOK。
ダイニングやリビング、子ども部屋にと1本あると便利。
¥1,050

かわいい

P1090939.JPG P1090938.JPG
私のストライクゾーン、ど真ん中のレターセット。
便箋に文房具のイラスト&封筒が渋めブルー。
便箋12枚&封筒4枚セット。全4色。
各¥420

かわいい

P1090927.JPG P1090926.JPG
「そえぶみ箋」は、ひんやりデザートが入荷。
和紙の風合いと、レトロなイラストが人気。

P1090932.JPG P1090929.JPG P1090930.JPG
プリン・パフェ・アイスクリーム
便箋30枚&封筒5枚セット。
封筒の数に対して便箋の数が多いですけど、
一筆箋としてもお使いくださいね。
各¥315

P1090910.JPG rock&sakura.JPG 
日曜日はbunnyさんちで、のんびりお花見ワイン。
桜はまだ残っていて、緑の葉っぱと一緒に楽しめました。
デッキは桜のカーペットのようでしたよ。
クリクリ羊のような、ぶにちゃんの愛犬ロックもご一緒。
テーブルの向こうに見えますね黒ハート
美味しいワインを飲みながら、未来図作りもしました。
昨年末にやった時とは、全く違う事を書いている自分にびっくり。
未来図というのは、これからの予定とか書くわけではないので、
今の心理がしっかり出てくるんだなぁ〜。おもしろかった。
posted by nao at 18:05| Comment(2) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月13日

真鍮の雑貨

P1090867.JPG
毎年ブログに写真をUPしている、ご近所の大きな桜の木。
今朝通った時は、花びらが散り始めていました。
桜は散り際も美しい。
お月様が明るい時の、夜桜も好き。
桜のきれいな国、日本に生まれて良かったと思う春。

かわいい

雑貨には、さまざまな金属モノがあるけれど、私は真鍮が大好き。
ピカピカから、ちょっと黒ずんで変化していく質感がね。
またまた、いいもの見付けましたぴかぴか(新しい)

P1090874.JPG P1090878.JPG
なんてことない事務用品が、真鍮なだけでいい感じグッド(上向き矢印)
ドキュメントクリップ
S:¥147 M:¥262 L:¥294

P1090871.JPG P1090872.JPG
もうひとつ真鍮モノ。
シンプルなセーフティピン。

P1090880.JPG
これからのシーズン、口が大きく開くかごバッグも、
持ち手を留めておくと開きすぎずに便利。
シンプルなので、好きなモチーフを付けたり、
いろいろアレンジして使えそうです。
S;¥294 L:¥378

かわいい

ご近所の展示のお知らせを2つ。

CANVAS & CLOTH.jpg

CANVAS & CLOTH ATELIER COLLECTION
4月14(土)〜22(日)
※16(月)・20(金)は展休日
OPEN 13:00〜18:00
ATELIER 茅ヶ崎市浜竹2−8−6 みどり荘2F

アトリエでの春の受注会。帆布やリネン素材の洋服etc.
昨日、準備中のアトリエをのぞいてきましたけど、
新色のリネンもあって、いい感じでしたよ。
DM写真のブルーリネンのノースリーブ、
昨年、別デザインを購入したんですけど大活躍。
デザイン違いか色違いも欲しいなぁ。
場所は「Shabby Blue 別室」と同じお部屋です。
詳しくはこちらから。

かわいい

image.jpg

「中川 洋」展
4月17(火)〜22(日)
OPEN 10:00〜18:00
ATELIER 茅ヶ崎市松浪1−11−4

お店から、まっすぐ海側に歩いて3分ほどの工房。
ふだんは開放していない仕事場で、初めての展示会。
繊細なイメージの作品、私もガラス越しに見たことがあるだけで、
手に取ったことはないので、今回は楽しみです。
アウトレットもあるそうですよ。
詳しくはこちらから。

かわいい  かわいい  かわいい

浜竹通り、なんだかにぎやかな春になりそうです。
nimさんの工房も、土・日・月営業しています。
おもて珈琲LAMA coffeeでひと休みも喫茶店
宮崎陶房ふうみも要チェック。

ご近所みんな仲良しで、一緒にご飯食べたり、お酒を飲んだり。
みんなの展示も落ち着いたら、また一杯やりたいな。
posted by nao at 17:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月12日

CHIKAワイヤーオーナメント

春を通り越して、初夏のような陽気になりましたね晴れ
今日はhanauta#さんの「多肉植物アレンジ」レッスン。
みなさん、とっても楽しかったようです。

P1090848.JPG P1090849.JPG
お一人だけ写真を撮らせていただきましたが、
種類の選び方なども、それぞれ個性があって、
みなさんのアレンジ、全く違った印象でした。
私も今度チャレンジしてみようかなるんるん

P1090851.JPG
レッスン終了後、hanauta#さんからお花をいただきました。
昨日の桜に続き、お花のプレゼントって本当に嬉しい黒ハート
ありがとうございました。

かわいい

ワイヤーワークのCHIKAさんから新作が届いています。

P1090853.JPG P1090854.JPG
ちょこんと飾っておける、小さなオーナメント。
窓辺やキッチン、グリーンなどにぶら下げて。
「cafe」「pot」「Home」「Clean」の4種類。

P1090855.JPG P1090856.JPG
プレーンワイヤーに革のアクセント。
ワイヤーも革も、時とともに変化を楽しめます。
パッケージに入っていますので、ギフトに添えるのもいいですね。
各¥500

かわいい

P1090863.JPG
サイザル麻のバッグが、色とりどり。ピンク・パープル・ターコイズetc.
写真では見えませんが、ボーダータイプなども入荷しました。
黒や茶などの定番色以外は、時期によって入荷色が異なります。
お気に入りを見付けたら、早めにGETしてくださいねるんるん
¥3,990〜¥5,040

P1090862.JPG
マスキングテープも、色とりどり新柄入荷。
文房具としてはもちろん、
つまようじに旗のように貼って、
お弁当のアクセントにもおすすめぴかぴか(新しい)
¥147〜¥178

新学期が始まったこの時期、子ども達はちょっとお疲れ気味。
新しいクラスメイトや先生との距離を計ったり、
自覚はなくても、緊張の毎日なのかもね。

娘も少々お疲れ気味。でも高校生活は楽しいみたいです。
「委員会に入ったよ。」と言うので「なに委員?」と聞くと、
「私が一番なっちゃいけなかったかも。」と笑う。
「風紀委員だ!風紀委員!」爆
  ・
  ・
  ・
前日「スカート短い!」と注意された人が、まさかの風紀委員。
まあ、クラスの風紀を乱さないように頑張ってください。笑
posted by nao at 18:04| Comment(4) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月11日

akemaruアクセサリー

今日はbunnyさん「虹と歩こう」でした。
ゆったりと、自分を見つめる時間を過ごせましたか?
5月開催分も予約受付終了しましたが、6月も開催予定です。
まだちょっと先なので、近くなりましたがらご案内します。

明日(4/12)はhanauta#さん「多肉植物アレンジ」のレッスンです。
お申込みいただいているみなさん、気を付けてお越しください。

かわいい

昨日からの納品ラッシュexclamationなかなか、検品・品出しが終わりませんあせあせ(飛び散る汗)
ハンドメイド雑貨もたくさん納品いただいているんですが、写真撮りが進みません。
今日紹介できるのは、akemaruさんのアクセサリーだけ。

P1090842.JPG P1090841.JPG
布の丸いモチーフが印象的なロングネックレス。
存在感がありますが、シンプルな色使いで、
いろいろな洋服に合わせられそうです。
¥3,990

P1090843.JPG P1090844.JPG
2種類のおそろいピアスもあります。
¥1,575

P1090837.JPG P1090838.JPG
これからの季節にピッタリの、ブレスレット。
きれい色のビーズとレース使い。
各¥1,890

他に、コットンマフラー&ブローチのセットも納品いただいています。
写真撮りが上手くいかなかったので、店頭でご覧ください。笑

P1090836.JPG bunnyさんちのお庭には桜の木があって、
 毎年楽しみにしているのだけど、
 今週末オジャマする頃には散ってるかも・・・と思っていたら、
 今日、おみやげに持ってきてくれましたるんるん
 爽やかな春の香りがしました。本当にありがとう黒ハート
 あ、桜が散っても、遊びにいきますけど。笑
posted by nao at 17:55| Comment(4) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月10日

春の新柄

新学期が始まりましたね。
今日から娘のお弁当作り再開です。
中学の時より30分ほど早起き。
母はまた頑張りますexclamation

かわいい

取り扱いを始めてから、まだ間もないのですが、
すっかり人気アイテムとなっている、
サルビアのゴムを使っていない「ふんわりくつした」。
ガーゼのように、ふんわりと足を包み込んで、
気持ちのよい履き心地に、私もリピート買い3足。

socks02.jpg
そんな「ふんわりくつした」に、春の新柄が加わりました。
「ちょうちょ」と「まちばり」の2柄。各3色展開。

chocho2.jpg chocho1.jpg chocho3.jpg

chocho5.jpg chocho4.jpg
「 ち ょ う ち ょ 」
前から見ると無地で、後ろにちょうちょ柄。
パンツの裾からのちら見せもマル。

machibari2.jpg machibari1.jpg machibari3.jpg

machibari4.jpg machibari5.jpg
「 ま ち ば り 」
お裁縫道具のまち針ですけど、
小さなお花が咲いているようにも見えますね。
自分用はもちろん、プレゼント用にもおすすめですプレゼント
各¥1,575

昨日の定休日は、東京へ仕入れに行ってきました。
夏のような気温で、ついつい夏モノが目に留まる目
カゴバッグなども、きれいな色のものをGETできました。
明日荷物が届く予定なので、一気に夏らしくなるかなぴかぴか(新しい)
先週末に届いたメーカーからの新着雑貨や、ハンドメイドの納品もたくさん。
ブログで紹介したいモノが山ほどあるんですけど、検品と品出しに追われています・・・。
写真撮りができたら、少しずつ紹介していきますね。
posted by nao at 17:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月06日

mano*manoバッグ

桜もだいぶ咲いた今日は、
入学式が多かったみたいですね。
ぴかぴか(新しい)おめでとうございますぴかぴか(新しい)
新しい環境で、たくさんの友達ができますように。

かわいい

mano*manoさんが、バッグを届けてくれました。
冬のウールバッグが人気でしたが、今回はその春夏バージョンるんるん

P1090798.JPG P1090799.JPG P1090800.JPG
上質な綿麻の糸で編み上げたニットバッグ。
パープルの丸いモチーフや、ポケットがアクセント。
底部分のレザー使いがいいんです。
¥7,300

P1090801.JPG P1090802.JPG P1090803.JPG
こちらは、リネンジュート&リネンの2種類の糸を使用して、
上で紹介したものよりも、かっちりした感じ。
赤のアクセントは、元気に外へ出かけたくなりますグッド(上向き矢印)
¥7,800

暖かくなるこれからの季節。
お気に入りのバッグとお出かけ下さい。
少し先ですけど「母の日」のプレゼントにもいいかもプレゼント


【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】
 4/12(木)hanauta#さんの「多肉植物アレンジ」
   あと少しお席ございます。 
    詳しくはこちらから

NEC_0259.jpg 我が家の冷蔵庫に、桐箱に入った「いちご様」がexclamation
 夫が買ってきたのか、頂いたものなのか「お祝い」の熨斗付き。
 入学祝ですよね・・・未確認ですけど。
 赤いのが「あまおう」で、白いのが「初恋の香り」という名前。
 初恋の香りなんて遠い昔の事で、忘れちゃったなぁ・・・。
 美味しかったです。満足満足揺れるハート
posted by nao at 17:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月05日

おしりふきポーチ

今日は昨日にも増して、風が強い一日でした。
明日が入学式という学校が多いみたい。
風がやんで、気持ちのいい入学式を迎えられるといいですね。

かわいい

Shoka Fabrikの初夏さんから、便利グッズが届きました。

P1090790.JPG P1090792.JPG P1090793.JPG
小さなお子さんのいる方におすすめの「おしりふきポーチ」。
ファスナー式でとっても取り出しやすいexclamation
ベビーベットやベビーカーにもぶら下げられるように、
持ち手は、片側がはずせます。

P1090796.JPG P1090797.JPG
今回の納品分は、こちらの4色。
出産祝の贈り物にも喜ばれそうですプレゼント
各¥1,680

P1090789.JPG P1090786.JPG
お子さんの小さなポケットに入れやすい、人気のミニハンカチ。
今回は裏がタオル地のものを納品いただきました。
ちっちゃな貝ボタンがアクセント。

P1090785.JPG
こちらは5色展開です。
各¥450

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】
 4/12(木)hanauta#さんの「多肉植物アレンジ」
   あと少しお席ございます。 
    詳しくはこちらから
 bunnyさんの「虹と歩こう」
   ※4月・5月分は受付終了しました。
    詳しくはこちらから
posted by nao at 17:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月04日

ガラスのクローバー

昨日の春の嵐はすごかったですね台風
強風で家が揺れるほどでした。
みなさんの所は大丈夫でしたか?
今日は風が少し残っていましたけど、
ピカピカのいいお天気で、気持ちが良かったですぴかぴか(新しい)
近所の大きな桜の木も、花が咲き始めました。
今週末には満開になるかな〜。楽しみです。

かわいい

ガラスのクローバーが入荷しました。

P1090774.JPG P1090777.JPG P1090783.JPG
ずいぶん前(ブログを調べたら4年前)に、紹介した事があるのですが、
この前ふと思い出して、カタログを探してみたらありましたグッド(上向き矢印)
針金で自由に形を整えられます。
クローバー柄のハンカチに1本添えて、
ちょっとしたギフトにも、気持ちをプラス揺れるハート

P1090772.JPG
カップにたくさん入れたら、あじさいっぽく見えますね。
1本¥168

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】
 4/12(木)hanauta#さんの「多肉植物アレンジ」
   あと少しお席ございます。 
    詳しくはこちらから
 bunnyさんの「虹と歩こう」
   5月16日(水)午後に空きあります。※4月分は受付終了しました。
    詳しくはこちらから
posted by nao at 17:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月31日

手ぬぐい

今日は春の嵐でした台風雨台風雨台風
そんな中ご来店くださったお客様、ありがとうございました。
雨風も夕方にはおさまって、太陽が出てきました。
こんな日の雨上がりは、キラキラと本当に眩しいぴかぴか(新しい)

3月も今日で終わり、今年も4分の1が終わりexclamation
明日からはもう4月ですよ。

P1090651.JPG
4月始まりの手帳を新しくしました。
フランスのヴィンテージファブリックの表紙。
長い春休み中の娘も、来週は高校の入学式。
前にお話しした、私の「プチ学生」も来週から。
わくわくの4月になりそうでするんるん

かわいい

キュートな動物柄の手ぬぐい。

P1090767.JPG P1090768.JPG

P1090769.JPG P1090770.JPG
職人さんの手による、伝統的な注染という技法で染められているので、
プリントのものとは違って、裏側もしっかり色柄が出ています。
使うほどに風合いの増す柔らかさ。

P1090766.JPG
ぶた・ねこ・いぬ・あひるの4種類。
動物好きのあの方へ・・・贈り物にもおすすめプレゼント
各¥1,050

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】
 4/12(木)hanauta#さんの「多肉植物アレンジ」
   あと少しお席ございます。 
    詳しくはこちらから
 bunnyさんの「虹と歩こう」
   5月16日(水)午後に空きあります。※4月分は受付終了しました。
    詳しくはこちらから

+ + + + +

スポーツが熱いですねexclamation×2
昨日の卓球女子は、夜中に手に汗握ってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
フィギュアスケートに高校野球、プロ野球も昨日開幕しました。
今年横浜DeNAベイスターズの監督に就任した、中畑清サン。
実は「絶好調男」現役時代からの大ファングッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

昔、知り合いが子犬の名前を何にしようかと言うので、
「絶対にキヨシ!」とゴリ押し。本当に「キヨシ」になった柴犬あり。笑
現役引退時は「中畑サン引退しないで 〜ゼッコーチョー男の秘められた真実〜」という本も買った本
そんな中畑さんが、とうとう監督〜〜〜exclamation
あの頃の巨人軍の選手たちは魅力的だったなぁ〜。原・篠塚・吉村・クロマティetc.
このところ、ず〜〜っとプロ野球から遠ざかっていたけど、今年は球場に足を運びたいな野球
posted by nao at 17:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月30日

ガラスボトル

風が強い一日でしたね。
お店の前に置いてある黒板が倒れて、
お客様に拾っていただきました。

今年は関東に「春一番」が吹かなかったそう。
春分の日までに吹く、南寄りの強い風を言うみたいですが、
今年は寒い冬だったから、ちょっと遅刻したのかもね〜。

今日はbunnyさんの「虹と歩こう」の日でした。
午前中は曇に覆われていた空も、午後には晴れ渡りました。
参加された方たちも、きっと気持ちが晴れたのでは?

かわいい

WHEATON BRASIL社の、ガラスジャーが届きました。
製薬用・香水用ボトルなどの製造から始まったこの会社。
今はキッチン用品などをたくさん作っています。

P1090753.JPG
ポッテリとしたフォルム。

P1090757.JPG P1090756.JPG P1090759.JPG
縦ラインと、横ラインと、横ラインに☆付きの3種類。
手が入る大きさなので、キャンディーを入れておいたり、
増えがちなヘアゴムやシュシュを入れたりと、いろいろ使えそう。
サイズ:φ10×H17
各¥630

P1090762.JPG
イタリアBorgonovoのビン。
ふたの赤がアクセント。
キッチンでの保存容器におすすめ。
サイズ:φ9.7×H9.5 450ml
各¥441

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】
 4/12(木)hanauta#さんの「多肉植物アレンジ」
   あと少しお席ございます。 
    詳しくはこちらから
 bunnyさんの「虹と歩こう」
   5月16日(水)午後に空きあります。※4月分は受付終了しました。
    詳しくはこちらから
posted by nao at 17:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月29日

リングクリップ&ポール

昨日はお店を夏子さんにお願いして、
吹奏楽部の定期演奏会へ行ってきました。
高校では吹奏楽はやらないようなので、娘の演奏を聴くのもこれが最後。
構成や演出なども部員たちが企画。
ホールを借り切っての演奏会で、ちょっとした寸劇があったり、
懐かしのフィンガー5メドレーがあったりと、楽しかったです。
3年間、頑張ってきた成果が出せたかな。

今日は部活のお別れ会&夜は3年生の打ち上げだそうです。
近くのファミレスでねぴかぴか(新しい)
親達は顧問の先生との懇親会。こちらはお酒ありビール
これで、本当に中学校卒業ですexclamation

かわいい

今日は春らしいいいお天気でしたね晴れ
そろそろ、お部屋も冬から春への模様替えをしたいところ。
ファブリックを替えると、ぐんと印象が変わるものです。
大がかりではなく、ちょこっとしたところから。

P1090745.JPG P1090746.JPG
お好みの布で、簡単カフェカーテンに。
生地を買ってきてもいいけれど、
端っこを縫うのも面倒・・・という場合は、
大きめのキッチンクロスや大判ストールが便利るんるん

P1090744.JPG P1090752.JPG
アンティークゴールド色の、リングクリップが入荷しました。
リング部分は手で広げられるので、既存のカーテンリングにも。
12個セット:¥399

P1090748.JPG
使いやすいサイズの、アイアンポールも入荷しました。
カーテンポールとしてだけでなく、
タペストリーや暖簾などにもおすすめです。
ポール1本(97cm)&フック2個のセット
¥1,029

P1090751.JPG
キッチンにポールが1本あると便利です。
レシピメモを吊ったり、お気に入りのポストカードを飾ったり、
キッチンクロスや鍋つかみをかけたり、
我が家では、バナナもぶら下がっています。笑
いろいろなアイディアでもお使いください。

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】
 4/12(木)hanauta#さんの「多肉植物アレンジ」
   あと少しお席ございます。 
    詳しくはこちらから
 bunnyさんの「虹と歩こう」
   5月16日(水)午後に空きあります。※4月分は受付終了しました。
    詳しくはこちらから
posted by nao at 16:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月27日

ノブレッサカーフ

桜のつぼみが膨らんできて、週末には開花しそう。
・・・と思っていたら、青森の母から珍しくお店に電話があって、
「こっちは、今日も雪〜〜〜雪」と。
東北は冬が長い分、春が待ち遠しいものです。
この感じだと、弘前の桜はGWあたりかな。
桜色に染まる弘前に、帰省したいなぁ〜るんるん

かわいい

さて、先日紹介したお財布。

P1090647.JPG P1090646.JPG
オリジナルで作ったものと同じと紹介したのですが、
ステッチの色が違いましたあせあせ(飛び散る汗)
メーカー定番は、ホワイトのステッチになっています。

ドイツの上質なカーフに型押しした、
「ノブレっサーカーフ」を使用。
世界のハイブランドでも使われている革なんだそうです。
傷や汚れが付きにくのが特徴です。
各¥21,000

P1090665.JPG
お店ではサックスブルー×チョコブラウンがありますが、
グリーン×チョコブラウン、オレンジ×チョコブラウン、
また、それぞれ配色の逆パターンもお取り寄せできます。
レザーのカラーサンプルを用意しましたので、
どうぞ手に取ってご覧くださいね。

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】
 bunnyさんの「虹と歩こう」
   4月分は受付終了しましたが、5月分はまだ大丈夫です。
    詳しくはこちらから
 4/12(木)hanauta#さんの「多肉植物アレンジ」
   あと少しお席ございます。 
    詳しくはこちらから

+ + + + +

先日、お客様の結婚式の2次会で使用する「白雪ふきん」を、
横浜の会場へ宅配便で配送したのですが、
その会場というのが、横浜クルージングクラブ

実際に行った事はないのですが、ご縁のある場所。
19年前、結婚が決まった時にお祝いにと、
夫の両親からプレゼントされた絵が、ここを描いたもの。

今も自宅の廊下に飾ってあるので、会場をお伺いしてビックリでした。
そのお話しをしたら、その絵が見たいとおっしゃっていたので、ここにUPしておきまするんるん
※写真をクックすると拡大できます。

P1090692.JPG

パリ在住の鎮目守治という画家のものです。
若い頃は、日本人で初めてヨットで太平洋横断したという、冒険家でもあったんですね。
今回、いろいろ調べて初めて知った事もあって、ますます、絵にも愛着がわきました。
いい機会をくださって、ありがとうございました。

最後になりまたが、
ご結婚おめでとうございます。
末永くお幸せに黒ハート
posted by nao at 18:36| Comment(2) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月23日

積み木

このところ、週末は雨という事が多いですね。
ひと雨ごとに春になっていくのでしょう。

今日は終業式だった学校が多かったよう。
明日から楽しい春休みかな。

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】

 bunnyさんの「虹と歩こう」
4月・5月のお申込みは、明日3/24(土)から。 詳しくはこちらから

 4/12(木)hanauta#さんの「多肉植物アレンジ」
まだお席ございます。 詳しくはこちらから

かわいい

春休み中は帰省したり、お友達に会ったりする機会が増えるもの。
小さなお子さんへのおみやげにおすすめの、
可愛い積み木が入荷しています。

P1090669.JPG P1090671.JPG
ケーキショップ
2段ケーキを作ったり、ワゴンにフルーツを乗せたり、
可愛いケーキ屋さんごっこ。
¥1,732

P1090676.JPG P1090677.JPG
マリンパーク
ヨットや灯台クジラなど、
港町をイメージした積み木です。
¥1,680

P1090679.JPG
知育玩具メーカー開発の積み木。
コンパクトなパッケージで、ギフトにもおすすめプレゼント

P1090680.JPG P1090686.JPG
おうちでは、バスケットに入れたり、
外出時は巾着などで持ち運ぶと便利。
カゴ:¥525
+a. お弁当巾着:¥1,500

娘は最後の定期演奏会に向け、卒業後も部活の毎日。
今朝、近所の辻堂図書館にポスター掲示をお願いしに行ったら、
藤沢市のものしかダメなんだそうで、
茅ケ崎図書館にお願いして下さいと言われたそう。
ちょっと、ガッカリして帰ってきました。

そうね・・・。行政的には仕方がないのかもしれません。
でも辻堂駅の西口を降りたら、茅ケ崎市なんです。
中学校の卒業生たちも、辻堂図書館を使ってるんです。
ポスターを見て欲しいのは、そんな人たちなのにな・・・。

藤沢・茅ヶ崎・平塚・寒川の図書館は相互利用できるんです。
ポスター1枚、やっぱりダメなんでしょうかね。

P1090687.JPG
お店に、デカデカと貼りましたぴかぴか(新しい)
posted by nao at 18:49| Comment(2) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月22日

Kid'sリネンコート

今日は暖かくなりました。
桜の開花は例年よりも少し遅いみたいですが、
入学式の頃、きっと満開になるのではないかな。
入学式に桜って、本当に嬉しいですよね。

春を超えて、夏の話しになりますが、
今年は茅ヶ崎・鎌倉とも、夏の花火大会が決まったようです。

去年は震災の影響から中止が相次いで、
「みんなでつくる花火大会」では、
小さな花火大会で、大きな感動を味わいました。
今年は例年通りの花火大会になるんでしょうかね。

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】

 bunnyさんの「虹と歩こう」
4月・5月の詳細・申込み方法をUPしました。
詳しくはこちらから

 4/12(木)hanauta#さんの「多肉植物アレンジ」
まだお席ございます。 詳しくはこちらから

かわいい

2度とも納品直後に販売済みになって、
紹介できずにいた、flicoさんの「水玉リネンコート」。

flico.mizutama1.jpg
90サイズが1着届いています。
材料の関係で、オーダーはあと1着だけだそう。
オーダーサイズ:90・100・110

flico.mizutama2.jpg fluco.misutama3.jpg flico.mizutama4.jpg
リネンの質感やタック、ブルーのステッチに背中の裏地。
どれも私のツボで、ほれぼれするコートです。
ぽってりした木製のボタンは、北欧のおみやげだそう。

子どもはすぐに大きくなってしまうけれど、
下の子やお友達へのお下がりでも、
大切に大切に着てもらえそうな1着です。
贈り物にもおすすめプレゼント
¥8,400

※写真はflicoさんからお借りしました。
posted by nao at 18:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月21日

オーガニックコットン

昨日の春分の日、お寺へ向かう途中、
車の中から、富士山がかすんで見えました。
「 春 霞 」 ですね。
今日はまた寒くなって、早朝この辺でも雪が降ったそうです。
「 な ご り 雪 」 でしょうか。
こういう言葉って、情緒があっていいね。

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】

 4/12(木)hanauta#さんの「多肉植物アレンジ」
今日から受付開始しました。 まだお席ございます。
詳しくはこちらから

 bunnyさんの「虹と歩こう」
4月の予定が4/11(水)に変更になりました。
詳細・お申込み方法は、明日(3/22)UP予定です。

かわいい

春におすすめのストール。

P1090661.JPG P1090663.JPG
オーガニックコットンのガーゼを使用。
とっても薄く、ふんわりと優しいストールです。
短めのフリンジが、縦横全体にあってアレンジも楽しい。

P1090658.JPG P1090654.JPG P1090656.JPG
春から夏にかけてのUV対策にもひと役。
それぞれ植物をモチーフにした、6柄を用意しました。
贈り物にもおすすめですプレゼント
各¥1,995

昨日、娘の高校の制服ができ上がってきました。
さっそく、家でファッションショー。調子に乗って私も着てみましたexclamation
サイズ的にはOKなんですけど、やっぱり無理があります・・・アタリマエ。
どう見ても、コスプレ。・・・あ、画像ありませんから。爆

でも中学・高校とセーラー服だった私には、
ブレザーにチェックのスカートは新鮮でした。あは黒ハート

ちょうどその時、テレビでこのCMが流れて、家族で大爆笑。
昨日からオンエアだったんですね〜。
やっぱりいくつになっても、みんな着てみたいんですよぴかぴか(新しい)
posted by nao at 17:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月16日

ハンドメイドバッグ

今日は小学校の卒業式だったみたいです。
お天気に恵まれて良かったですね晴れ
卒業式って、子どもにとっての節目ですけど、
親にとっても、子育ての節目になりますよね。
ぴかぴか(新しい)ご卒業 おめでとうございますぴかぴか(新しい)

夕方、可愛い双子の男の子がご来店。
奥のおもちゃスペースで仲良く遊んでいたのだけど、
ママの用事が済んで、お片付けをしてくれた後、
「今度、僕のおうちに遊びに来てね。」って言われちゃったるんるん
いやぁ〜〜〜ん、なんて可愛いのexclamation
「こちらこそ、また遊びに来てね。」
そう言って、さよならしました。
ちっちゃい子とのおしゃべりは、本当に楽しい。

かわいい

小さなお子さんを持つママの強い味方。
+a.shieさんの、マザーズバッグ届いています。

20120311135956d72.jpg 20120311135955512.jpg
ネイビー×ホワイト+赤は、一番shieさんらしいカラー。
内側は明るく中身が見えやすいのも◎
たくさんのポケットやナスカンなど、工夫もいっぱい。

20120311135955a4a.jpg 20120311135955af1.jpg
ショルダーに小さなポケットだったり、
ふたの裏側に透明のボタンだったりの遊びもプラス。

20120311135922bda.jpg 20120311135921a0e.jpg
ナチュラルカーキのタイプも、プラス赤で。
各¥5,800

かわいい

life 39 naturelのtocさんからも、バッグが届きました。

81_20120312172101.jpg
ざっくりした麻の、スクエアトートバッグ。
刺繍やポケットがアクセントです。
取りはずし可能な、細いショルダー付き。
¥3,900

82_20120312172101.jpg
明るいブルーの帆布に、小花のプリント生地を合わせて春らしく。
内側のチェーンを留めると、全体の形も変わります。
¥3,600

※お二人とも、ブログから写真をお借りました。
posted by nao at 18:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月15日

ヘアピン

ずいぶん日が長くなりましたね。
少し前まで夕方5時で真っ暗だったのに、
今ではまだまだ明るくて、時間を勘違いしてしまいます。

お天気もよくて、日が長くなったのに、
毎日部屋干しの洗濯もの・・・。
花粉、どうにかならないものでしょうか。泣

かわいい

akemaruさんのヘアピン。
前回入荷分は、ブログでの紹介前に完売しましたが、
今回もいろいろ納品してくれました。

P1090636.JPG P1090637.JPG P1090639.JPG
レースやビーズ、スパンコール、ボタンetc.

P1090638.JPG P1090640.JPG
どれも手の込んだ大人可愛いさ。
お気に入りを見付けてください。

P1090641.JPG
大きなパッチン留めですが、
裏は柔らかいフエルトなどで処理されています。
¥1,365〜¥1,575

かわいい

お店の4周年の際に、オリジナルカラーで作ってもらったお財布。
他店からの評判が良かったそうで、今ではメーカーの定番に。

P1090647.JPG P1090646.JPG
小さいサイズも用意できるようになりました。
サックスブルー×チョコブラウンのコンビ。
色が逆のパターンもオーダーできます。
各¥21,000

春はお財布を替えるのにいい季節なんですって。
「春財布」 ⇒ 「張る財布」
私はいつも秋の誕生日に買うから、
「秋財布」 ⇒ 「空き財布」
なのかも・・・バッド(下向き矢印)

昨夜遅く、韓国旅行から帰ってきた娘。
海外旅行慣れしている、68歳女子2人(お義母さん&叔母さん)との旅は、
叔母の現地の友人が案内してくれて、美味しいお店へ行ったり、
観光客のあまり訪れない、素敵な教会に行ったりと、至れり尽くせり。

旅行中、とってもお通じが良かった〜とご満悦の娘。
環境が変わると、普通は便秘になるものだけど、
香辛料?キムチ?何が効いたの?・・・気になる。

ソウルは時差もなく、飛行機で2時間ちょっと。
旅の疲れもないようで、今日も朝から友達と遊びに出かけました。
高校入学前の春休み満喫中ってとこでしょうか。
高校からさっそくもらった、宿題も忘れないでね〜〜〜〜exclamation×2
4月中旬には、第一回目の試験があるそうです・・・。
posted by nao at 18:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月14日

お名前ホルダー

お天気はよくても、まだ風が冷たいですね。
春はもうそこまで来ているのに。

今週は幼稚園の卒園式や、小学校の卒業式もあるみたい。
入園入学の準備をしているおうちも多いと思いますが、
powa*powa*さんから、こんな可愛いものが届きました。

powa2.jpg powa1.jpg
フエルトでできた、お名前ホルダー。
お子さんのカバンにどうぞ黒ハート

powa3.jpg
裏はこんな風になってます。
紙にお名前を書いて入れます。

powa4.jpg
可愛いパッケージ入り。
贈り物にも喜ばれそうですプレゼント
各¥735
※写真はpowa*powa*さんからお借りしました。

この前書いた「卒業式」、暖かいコメントありがとうございました。
大変だった事だけ書いてしまいましたが、
あれはほんの一部のことで、大半は楽しい中学生活だったんですよ。
娘の中学生活を通して、自分の中学の頃を思い出して、
一緒に笑ったり、泣いたり、悩んだり、もう一度、中学生活を味わった気分です。^^

娘は、68歳女子2名(お義母さん&叔母さん)と卒業祝の旅行中。
今夜帰ってくるのだけど、3泊4日の母親休業中、
なんにもしないで終わっちゃったなぁ〜〜。
もうちょっと、羽伸ばすつもりだったけど、
結局、家でごろ〜〜んとして過ごしてしまったあせあせ(飛び散る汗)
さてさて、どんな珍道中だったのか、みやげ話を聞くのが楽しみるんるん
posted by nao at 18:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月08日

ホワイトデーに

今日は一日どんよりした曇り空。
明日は娘の卒業式。
今のところ天気予報では、午後から雨。
なんとか、午前中降らないでいて欲しいな。

明日は夏子さんにお店をお願いしています。
「まだ、夏子さんに会ったことがないんだよね。」と、
お客様に時々言われるんですけど、明日は確実に会えまするんるん
癒し系笑顔の夏子さんに、ぜひ会いに来て下さいね。

かわいい

もうすぐ、ホワイトデー。
この時期、ご主人が会社の人からもらったチョコのお返しにと、
ホワイトデーのギフトを買いにいらっしゃる方が多いです。

P1090535.JPG
雑貨にこちらのクッキー添えて、ギフトにしてみては?
イギリスWalkersのショートブレッド3種類。
パッケージのタータンチェックもいいし、
とっても美味しくて、私もついついお店で食べちゃう。笑
1つ¥105

P1090540.JPG P1090536.JPG
白雪はんかち(¥420)と組み合わせたら、ちょうど¥525。
ブログに書こうかなと、こんな風にギフト提案してみたら、
さっそく、10セットお買い上げいただきました。
ダンディーなおじさまに黒ハート
「モテますね〜。」と言ったら、
「義理ばっかりね。」とはにかむ笑顔が素敵。
喜んでもらえますようにプレゼント

はんかち以外にも、文房具やインテリア小物などと組み合わせても、
喜んでいただけるミニギフトができると思います。
どうぞ、お気軽にご相談ください。
posted by nao at 17:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月07日

インド綿

昨日の雨上がりの晴れ&気温上昇で、
一気に花粉が飛んでいる様子。
昨夜から、症状が悪化してかなりツライ。
お客様の中にも、たくさんいらっしゃって、
今日は「昨日から、ツライよね〜〜!」が合言葉。
今年は少ないと聞いていたけど、やっぱりツライ春になりそうですバッド(下向き矢印)

そんなわけで、春が嫌いになりたい所ですけど、
出会いや別れがあったり、何か始めたくなる季節。
春はやっぱり好きです黒ハート

今日はbunnyさんの第2回「色の会」でした。
みなさん、楽しい時間を過ごしていただきましたか?
きっと、何かヒントをもらって帰ったはず。
ぜひ、その後も聞かせてくださいね。

かわいい

春らしい、インド綿のものが入荷しました。

P1090508.JPG P1090512.JPG

P1090510.JPG P1090511.JPG
4種類のプリント生地を、縦に配したテーブルクロス。
小さなポンポンのふちどりもいい感じです。
パープル系・ブルー系の2種類。
1m×1m ¥2,940

かわいい

P1090515.JPG P1090520.JPG
柔らかいインド綿の、ふんわりストールです。
ラベンダー色が春らしい。

P1090514.JPG P1090516.JPG
ベージュとホワイトもあります。
¥3,675

かわいい

P1090528.JPG P1090531.JPG P1090533.JPG
こちらはタッセルがアクセントの、プリントストール。
巻いてみるとこんな感じ。
装いのいいアクセントになりますね。
ウールのマフラーから、そろそろ春ものに黒ハート
¥5,040

かわいい

P1070815-aa77f.jpg
久しぶりに、こちらも入荷しました。
10種類以上の柄を組み合わせた、パッチワークエプロン。
ひとつずつ組合せが違いますので、お好きなものをお選びくださいるんるん
¥1,470


ni_socks18.jpg 
 昨日ご紹介した「ふんわりくつした」。
 さっそくお買い上げいただいていて、
 色切れしてしまったものもありますが、
 お取り寄せ可能ですので、お気軽に声をおかけ下さい。


※お洗濯は、ネットに入れて洗濯機でお願いします。
手洗いで揉んでしまうと、固くなって風合いを損ねるそうです。
製品の特性については、商品タグに書いてありますので、ご一読ください。
 
posted by nao at 18:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月06日

ふんわりくつした

今朝はものすごい雷の音で目が覚めました雷
強く降っていた雨も、朝方のうちにやんで、
午後はぐんぐん気温が上昇グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
なんだか変なお天気ですが、明日もお天気は持ちそうです。

明日はbunnyさんの「第2回 色の会」です。
きっと何か「気付き」があると思います。
よい時間になりますように黒ハート
ご参加の方は、お知らせした予約時間の5分前までに、
Shabby Blue で受付をお済ませください。

かわいい

サルビアの商品を取り扱い始めてから、
「ふんわりくつした」はやらないの?という声をいただいていました。
春になったらご紹介しようと思っていましたが、今日届きました。

ni_socks18.jpg

ゴムの締め付けが嫌いな私が、さっそく試し履き・・・。
噂はいろいろ聞いていましたが、想像以上の気持ち良さるんるん
ゴムを使っていないので、締め付け感がありません。
つま先の窮屈さもなくて、ふんわり包まれている感じ。
細い糸で編まれていて、と〜っても伸びがいいので、
サイズは22〜25cmと幅広く対応できます。
ぜひこの感じ、お試しいただきたい1足。

どんな靴下なの?。。。 ぜひ、こちらを読んでみてください。

今回は定番柄の中から3種類、各5色を用意しました。

コスモス・ピンク.jpg 003688_4.jpg
「 コ ス モ ス 」
後ろ姿に、地面からお花が咲いたようなデザイン。

コスモス・プレーン.jpg コスモス・ブラウン.jpg

コスモス・グレー.jpg コスモス ・ダークブラウン.jpg
ピンク・プレーン・ブラウン・グレー・ダークブラウンの5色。

+  +  +  +  +

ナデシコ・グレー.jpg 004039_3.jpg
「 ナ デ シ コ 」
足首にぐるりとナデシコ。指先の小さなお花もポイント。

ナデシコ・ピンク.jpg ナデシコ・ブルー.jpg

ナデシコ・ライトグレー.jpg ナデシコ・ブラウン.jpg
グレー・ピンク・ブルー・ライトグレー・ブラウンの5色。

+  +  +  +  +

スカンジナビア・グレー.jpg 004087_3.jpg
「 ス カ ン ジ ナ ビ ア 」
前、横、後ろと柄の見え方が違い、配色のバランスもマル。

スカンジナビア・ブラウン.jpg スカンジナビア・ベージュ.jpg

スカンジナビア・ブルー.jpg スカンジナビア・ピンク.jpg
グレー・ブラウン・ベージュ・ブルー・ピンクの5色。

ふんわりくつした:1足¥1,575

自分用にはもちろん、さまざまなギフトにもおすすめです。
ホワイトデーギフトにもいいかもプレゼント

※写真はサルビアよりお借りしています。
posted by nao at 18:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月02日

メリーさんのひつじ

天気予報よりも早く雨が降り出して、
今日は冷たい雨の一日になりました雨
お天気がよく、たくさんお客様が来てくれるのはもちろん嬉しいけれど、
こんな雨の日、の〜んびりと過ごすのも好き。
・・・続きすぎたら、滅入るけどね。笑

今日はbunnyさんが「にこまもり」を追加納品に来てくれて、
ついついおしゃべりに花が咲いてしまいました。

「にこまもり」の販売を始めたは、去年の3月3日。
その時のお知らせ記事が、こちら
最初は春限定での販売予定だったんです。
その後、3.11の震災があって、
売上を義援金にと通年の販売となりました。

あれから、明日でちょうど1年になります。
本当にたくさんの方の手に渡りました。
みなさん、ありがとうございます黒ハート

来週、3月7日(水)は第2回目の色の会。
参加者のみなさん、楽しみにしていてくださいね。

かわいい

白雪ふきんの新柄が入荷しています。

P1090501.JPG P1090502.JPG

「 メ リ ー さ ん の ひ つ じ 」

ひつじの毛と毛糸玉がつながっているデザイン。笑

P1090503.JPG
フランボワーズ、シトロン、アズールの春色3色。
ホワイトデーのプレゼントにもいいかも。
各¥368

かわいい

明日3月3日、おもて珈琲でのSMOKE BARは、
5時でいったんカフェを閉店して、1時間後の6時からスタートだそうです。

Shabby Blueは6時までやっています。
早く着いちゃったら、こちらのあったかい店内でお待ちください〜るんるん
私も行く気満々ですけど。笑
posted by nao at 18:06| Comment(2) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月28日

春色ニットシュシュ

先週、少し暖かい日もあったからか、
今日の寒さはこたえますね。

さて明日は、高橋美穂子さんによる、
からだのお話し会「日々のからだ」開催日。
午前・午後の2回です。
参加者のみなさま、開始時間の5分前までに、
Shabby Blueで受付をお済ませくださいね。

明日は今日以上に寒くなるみたいです。
どうぞ、気をつけてお越しください。

かわいい

Plum Treeさんから、ニットのシュシュが届きました。

P1090460.JPG P1090459.JPG
とってもきれいな春色。
まだまだ寒いけれど、気分だけでも春に向かいたいですね。
各¥1,000

P1090458.JPG
こちらは、定番のナチュラルとブラウン。
上のものとは違う編み方で、少しボリュームがあります。
各¥1,000

お休みの日に、花粉症の薬を1回飲み忘れたら、
大変なことになりましたたらーっ(汗)たらーっ(汗)
今まで全く症状が出ていなかったので、
今年は花粉が少ないから?
もしかして、治った〜〜〜?
・・・なんて、淡い期待をしていたのですが、
薬が効いていただけだと判明バッド(下向き矢印)
飲み忘れると、仕事にならないほどのクシャミと鼻水に悩まされます。
花粉症の根治治療法は、この先も見つからないのだろうか。
「よくやったで賞」あげるのになぴかぴか(新しい)
posted by nao at 17:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月25日

マグネット&キーリング

りんごの雑貨.JPG
   「 り ん ご の 雑 貨 」  
     
     本日終了いたしました。
     ご来店、ありがとうございました。


「りんごの雑貨」終わりました。
小さなフェアでしたが、なかなか楽しい2週間でした。
最終日の今日は、午前中のお天気の悪い時間から、
遠くから来てくださるお客様もいらして、
本当にありがとうございました。

定休日にディスプレイも変えて、
来週からは、各メーカーの新作などを、
いろいろご紹介したいと思っています。
その中から、今日はこちらを紹介。

P1090485.JPG P1090490.JPG
子どもの頃遊んだ「おはじき」にも見えますね。

P1090487.JPG P1090488.JPG
これはガラスのマグネット。
ガラスですが分厚いので、落としても簡単には割れません。
各4個セット:¥399

かわいい

P1090467.JPG P1090468.JPG
大〜〜〜きな安全ピン
・・・の形をしたキーリング。

P1090461.JPG P1090462.JPG
こちらは監獄の守衛さんが持っていそうな形。
使い方はいろいろ。
車や家や自転車などの、マスターキーをひとまとめ。
好きなモチーフを加えて、バッグのアクセントにもおもしろい。
各¥399

いろいろな新商品が入荷しています。
来週のお天気はどうかな〜。
ご来店お待ちしています。

昨日のブログで、春からプチ学生になると書いたら、
お客様から「何をやるの?」と聞かれます。
・・・全然、大したことじゃないんですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
こちらに以前から興味がありまして。
いろんなジャンルの講座があって、誰でも受講できるもの。
その中のひとつに申し込みしたわけです。
たったそれだけなんですけど、
大人になって学ぶことって、楽しいと思うんですよね。
そして、「学生証」とか「単位」とかにときめく私ぴかぴか(新しい)


posted by nao at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月24日

パールネックレス

りんごの雑貨.JPG
   「 り ん ご の 雑 貨 」  
       2月14日(火)〜25日(土)
     りんごにまつわる雑貨あれこれ。
     追加納品もありました。25日(土)最終日です。


最近うたた寝のつもりが、朝までリビングで寝てしまうことが多い。
今日こそちゃんと寝室のベッドで寝ようと思う毎日なのに。
今朝もソファで目が覚めたのが7時半exclamation×2
学校へ行く娘を起こさなくちゃと思ったら、
娘もリビングに転がってたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
そんな事をツイッターでつぶやいたら・・・

いいことを思いついた。
リビングに「寝室」という名前をつけたら、
何の問題もなくなるよ。


そんな提言をしてくれる人あり。
ナイスアイディアひらめき
朝から、すこぶるご機嫌になった。笑

かわいい

昨日は文字だけだった、アクセサリーを紹介しますね。
yayoi&co.のyayoiさんから届いたもの。

P1090447.JPG P1090449.JPG
ピンクの淡水パールとビーズを合わせて、
アシンメトリーなネックレスに。
クルッとまとめて、ブレスレットにもできるサイズ。
¥2,940

P1090444.JPG P1090450.JPG
こちらはホワイト。クロスモチーフのパールがアクセントに。
お揃いのピアスもあります。
ネックレス:¥3,150
ピアス:1,260

かわいい

akemaruさんからもパール系。

P1090455.JPG P1090456.JPG
コットンパールをメインに、デザインチェーンなどと合わせた、
大人っぽい華やかさの、ロングネックレス。
リングの中にパールが揺れたりと、動きのあるデザインです。
各¥3,150

私が卒業式や入学式を控えているという事もありますが、
セレモニーにも使えて、ふだんにも使えるものが重宝ですぴかぴか(新しい)

スキーはできても、昨日スノーボード初体験だった娘。
日帰りなので実質4時間くらいだったと思うのだけど、滑れるようになったそうだ。
・・・私に似ないで、案外運動神経がいいのね。
そして帰って早々、筋肉痛だと言っているあたり、さすが若いな・・・。

今日は県立高校の合格発表で、
娘の同級生たちが、結果をかかえて学校へ向かっていく姿が、
お店のウィンドウ越しに良く見える。

志望校に合格した子もいれば、残念だった子もいる。
・・・悲喜こもごも15歳の春。

私は県立高校を落ちて、私立高校へ行ったクチなので、
あの頃の思いが、いろいろよみがえるけれど、
受験の失敗は、人生の失敗じゃないからね。

みんな、これからです。

少し前のこと。
「これから、やりたいことが何でもできるって、
 キラキラして、ママにはまぶしいくらい。」と娘に言ったら、
「ママだってやりたいことがあれば、今から何でもできるよ。」と言われる。

そうです。
みんな、これからです。

それを励みに、4月から私はプチ学生になります。
「学生証」とか「単位」とか、懐かしい言葉にキュンとしながら。
・・・あ、お店は今まで通りやります。

「 ピ カ ソ の 言 葉 」

  遅 す ぎ る な ん て こ と は な い 。 
           < 若 さ と 年 齢 は 無 関 係 >



posted by nao at 17:10| Comment(2) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月22日

takaneco新作

りんごの雑貨.JPG
   「 り ん ご の 雑 貨 」  
       2月14日(火)〜25日(土)
     りんごにまつわる雑貨あれこれ。
     追加納品も届いています。あと3日間。


2012年2月22日。
ポイントカードの日付を記入していても「2」がたくさん。
2222年2月22日って・・・え〜っと210年後。
地球はどうなっているんだろうか・・・と、ふと思う今日。

さて、「りんごの雑貨」もあと3日。
期間中だけ販売のものもありますので、どうぞご覧くださいね。
まだ紹介していない、りんご雑貨もあるのだけど、
みなさん、りんごでお腹いっぱいになっているかもと思って、
今日は別のものを紹介します。笑

takanecoさんの新作が届いています。

P1090393.JPG P1090396.JPG
ラフィアを編んだ、小さなネックレス。
かごタイプと、しずく型がありますが、形や色はいろいろ。
シルバービーズがアクセントぴかぴか(新しい)
小さな布の袋付きで、贈り物にもおすすめ。
各¥1,800

P1090399.JPG
裂き編みのブローチ。
バッグやお洋服のアクセントにどうぞ。
各¥1,600

P1090386.JPG P1090388.JPG
ラフィアのカゴがフタになった、大きなビン。
フタは小物入れにもできる便利モノ。
中にはラフィアや毛糸など、ひもがいろいろ。
ハンドメイドやラッピングにと、いろいろ活用できそうです。

P1090390.JPG
今回フタの色は3種類。
大きなビンは、お子さんのヘアゴムを入れたり、
キャンディーを入れたり、いろいろなアイディアでお使いください。
各¥2,100

takanecoさん、HPもリニューアルして、
鎌倉のアトリエでのワークショップも楽しそう。
実はまだ、おじゃまできていないのだけれど、
行った方から素敵な空間だよと聞いています。
どうぞ、こちらもスケジュールを確認してお出かけください。
t a k a n e c o  HP


nicomamori.jpg 【 第2回 初 春 色 の 会 】
  3月7日(水) 
   申し込み受付中
   詳しくはこちらからどうぞ


posted by nao at 18:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月21日

追加納品

りんごの雑貨.JPG
   「 り ん ご の 雑 貨 」  
       2月14日(火)〜25日(土)
     りんごにまつわる雑貨あれこれ。
     追加納品も続々届いています。


今日は穏やかに晴れて暖かく、春を間近に感じます。
花粉が気になる所ですけど、今年は例年より少ないようで、
薬を飲んでいるせいもあるでしょうけど、まだ症状が出ていません。
このままだと、快適な春なんだけどなぁ〜黒ハート

さて明日はmano*manoさんの「りんごのアクリルたわし」ワークショップ。
ご参加のみなさん、5分前までにお店で受付を済ませてくださいね。

x2_affc61e.jpg
りんごのアクリルたわし、販売用にもカラフルに納品いただきました。
可愛いだけじゃなく、洗剤いらずの優れものexclamation
贈り物にも喜ばれますプレゼント
小:¥500 大:¥800

P1090419.JPG
Shoka Fabrik 初夏さんからの追加納品。
フエルトのりんごに、うさぎりんごのまち針。
小さくてホント可愛い。
¥735

P1090418.JPG
これもかなりのミニミニサイズ。
ナチュラルバスケット&木のりんご。
オーナメントとして飾っておくもよし、
ひもを付け替えてネックレスにするもよし。
¥500

ず〜っと、りんご雑貨ばかり紹介していますが、
他のものも、いろいろ届いています。
明日からはその辺りも紹介していきますねるんるん

nicomamori.jpg 【 第2回 初 春 色 の 会 】
  3月7日(水) 
   申し込み受付始まりました
   詳しくはこちらからどうぞ


posted by nao at 17:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月17日

りんごモリモリ

りんごの雑貨.JPG
   「 り ん ご の 雑 貨 」  
       2月14日(火)〜25日(土)
     りんごにまつわる雑貨あれこれ。
     美味しいりんごジュースもあります。


明日の土曜の夜、お向かいのおもて珈琲で、
WINE BAR NUTMEGバーが開催されます。
通常営業を5時で終え、いったん閉店してから6時オープン。
ちょっと早く着いたなぁ〜という時は、
「りんごの雑貨」をのぞきに来てください。
でも長居は禁物です・・・私もワインバーに行くから。笑
美味しいチーズとお豆があるらしい揺れるハート
ワインが飲めない人は「伊藤さんちのりんごジュース」をどうぞ黒ハート
WINE BAR NUTMEG

CANVAS & CLOTHのオープンアトリエも、
明日の土曜は14:00〜17:00までやってます。

そのお隣り、指圧院ふうみも土曜は営業日。
寒さでこり固まったからだを、ほぐしてもらうのもいいです。

こんな密集して仲間がいるっていいな黒ハート
お店を始めた時、一人ぽっつ〜んだったから今は楽しい。

かわいい

さてさて、もう飽きた〜と言わないで、
今日もりんご雑貨にお付き合いください。
Shoka Fabrik初夏さんのりんご雑貨から。

P1090408.JPG P1090409.JPG
どこか懐かしい、りんご柄のファブリック。
りんごのイベントに合わせて手に入れたのではなく、
初夏さんの手元にあったものだそうです。
ブックカバーに仕立ててくれました本
各¥1,365

P1090410.JPG P1090411.JPG
定番人気のBABYバンダナスタイも、りんごがちょこん。
各¥1,260

かわいい

+a.のshieさんからはこちら。
ふだんから赤をアクセントにしたものなので、
定番の人気商品に、りんごの赤をプラスしてもらいました。

P1090412.JPG P1090414.JPG
私も愛用している、ティッシュポーチ。
花粉症の人におすすめです。笑
ティッシュ・飲み薬・目薬などをまとめて収納。
外から見えない所に「りんご」というバージョンも。
各¥1,200

P1090415.JPG
通帳サイズのポーチ。
もちろんお化粧品などを入れてもOK。
各¥1,200

かわいい

life39 naturelのtocさんからはこちら。

P1090334.JPG
ざっくりリネンに、りんごのクロスステッチ。
小さなピンクッションだけど、飾っておいてもいいね。
各¥700

38_20120209162735.jpg
りんごのカタチのコースター。
ブルー系のパッチワークはtocさんワールド。
各¥450

かわいい

P1090384.JPG P1090385.JPG
ご好評いただいている、りんごジュース。
バラ売りの他に、こちらも用意しています。
ガーゼバッグに2本をセットしておみやげ用プレゼント
1本(180ml)¥120
2本(ガーゼバッグ入り)¥525
※りんごジュースは、数に限りがありますのでお早目にどうぞ。

manomano-ringo.jpg 【 り ん ご の ア ク リ ル た わ し 】
  ワークショップ
  2月22日(水)
 
  あと少しお席がございます 詳しくはこちらからどうぞ


posted by nao at 18:03| Comment(4) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月16日

ワイヤーのりんご

りんごの雑貨.JPG
   「 り ん ご の 雑 貨 」  
       2月14日(火)〜25日(土)
     りんごにまつわる雑貨あれこれ。
     美味しいりんごジュースもあります。


昨日、ひょっこり遊びに来てくれたbunnyさん
先日の「初春 色の会」が大好評で、参加できなかった方から、
ぜひまたやって欲しいという声が多いよという話をしまして、
3月にもう一度開催することに決定〜exclamation
・・・だいたい、こういう立ち話からすぐに実行に移す場合多し。笑
日にちは、3月7日(水)です。
今週末にお申込み方法などの詳細をUP予定ですので、
気になる方、スケジュール空けておいてくださいね。

昨日bunnyさんのブログに、素敵なこと書いてありました。
よかったら読んでみてください。 ⇒ ※こちらから

かわいい

小雪がちらつく寒い一日でしたが、
お店の中はりんごがいっぱいで、気持ちはあったかです黒ハート
今日もりんごの雑貨いってみましょ。

ワイヤークラフトCHIKAさんのりんご。
※CHIKAさんのブログから写真をお借りします。

IMGP5886.JPG
小さな姫りんごをワイヤーで表現。
赤いエナメル塗装を何度も重ねたそう。
素朴なクラフト紙の袋も手作りです。
お部屋のアクセントに、贈り物におひとつどうぞ。
¥800

IMGP5797.JPG IMGP5789.JPG
こちらはメッセージカード。
りんごの部分はオーナメントに。
食べかけのデザインも黒ハート
¥450

IMGP5943.JPG IMGP5921.JPG
こちらはりんごのリース。
クルクル丸めて、大きさを調整できます。

IMGP5937.JPG
ワイヤーを伸ばして壁ぎわに飾るのも素敵ぴかぴか(新しい)
¥1,800

【 ご 報 告 】

IMGP2780.JPG
「冬のおくりもの展」で販売したCHIKAさんの天使と教会。
収益を東日本大震災の義援金として、
14,971円を日本赤十字社へ送りましたと報告がありました。
お買い上げくださったみなさま、ありがとうございました。
CHIKAさんからのメッセージはこちら。

かわいい

P1090318.JPG
少し前に紹介した、たくさんのフエルトりんご。
ちょこんと飾っておくだけで可愛いのですが、
私は安全ピンをつけてブローチにしました。
小さい方をピアスにしたいとお買い上げの方も。
いろいろアレンジして使って下さい。
大:¥300 小(2コ入):¥150

かわいい

陶器のりんご作りにも協力してくれた、
宮崎和佳子さんの個展が今日から始まっています。
陶器のボタン作りワークショップもあるそうです。
ぜひ、チェックしてみてくださいね。

okebaDM.jpg

「 蓋 の あ る 器 展 」

2月16日(木)〜28日(火)
okeba gallery & shop
茅ヶ崎市香川の熊澤酒造敷地内

manomano-ringo.jpg 【 り ん ご の ア ク リ ル た わ し 】
  ワークショップ
  2月22日(水)
 
  あと少しお席がございます 詳しくはこちらからどうぞ


posted by nao at 18:06| Comment(2) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月15日

りんごいっぱい

りんごの雑貨.JPG
   「 り ん ご の 雑 貨 」  
       2月14日(火)〜25日(土)
     りんごにまつわる雑貨あれこれ。
     美味しいりんごジュースもあります。


昨日の閉店後、おもて珈琲「りんごのタルト」をお持ち帰りしました。
サックサクの生地にりんごとアーモンドクリーム、絶妙に美味しかったです。
おもて珈琲で、イベント期間中いただける、
「伊藤さんちのりんごジュース」もおすすめ。
これは、青森の親友のおうちのもので、私が大好きなジュース。
濃縮還元されたものではなく、100%ストレート果汁。
美味しいりんごを作っている、彼女のご実家ならではの味。
流通ルートに乗る商品ではないので、本物の味をぜひお試しください。

かわいい

さて、今日もりんごの雑貨紹介していきます。

P1090357.JPG
1月に宮崎陶房で私が作ったりんご。
フリーハンドで作ったので、大きさや形はさまざま。
写真では見えませんが、葉っぱの裏に穴があいています。
ひもを通してオーナメントにしたり、ネックレスにしたり、
裏にブローチピンを貼りつけてもOK。
自由に使っていただけたらと思います。
¥525〜¥735

P1090358.JPG
こちらはフランスのヴィンテージバッジ。どの色もきれいぴかぴか(新しい)
洋服やバッグのアクセントにどうぞ。
各¥1,680

かわいい

powa*powa*さんのりんご雑貨。
※powa*powa*さんからお借りしている写真もあります。

P1090345.JPG
こけしのような、りんごの指人形。
お子さんと一緒に楽しんでるんるん
各¥1,050

powapowa5.jpg powapowa6.jpg
こちらはフエルトのキーホルダー。
幼稚園の通園バッグや、ランドセルにどうぞ。
¥1,050

powapowa4.jpg powapowa2.jpg powapowa3.jpg
大きめポーチもりんごちゃん。
¥2,415

powapowa7.jpg powapowa8.jpg powapowa9.jpg
ポストカードは3種類。
りんご雑貨のプレゼントに添えてどうぞ。
各¥150

P1090359.JPG
期間中、お子さんにはpowa*powa*さんの「ぬり絵」をプレゼントプレゼント
りんごの帽子をかぶった、男の子と女の子があります。
ぜひお子さんと一緒にお越しください。
お留守番のお子さんにも差し上げますので、
どうぞ、レジで声をかけてくださいね。

manomano-ringo.jpg 【 り ん ご の ア ク リ ル た わ し 】
  ワークショップ
  2月22日(水)
 
  申 し 込 み 受 付 中 詳しくはこちらからどうぞ  


posted by nao at 18:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月14日

まち針&お箸

りんごの雑貨.JPG
   「 り ん ご の 雑 貨 」  
       2月14日(火)〜25日(土)
     りんごにまつわる雑貨あれこれ。
     美味しいりんごジュースもあります。


バレンタインデーの今日は、午後から冷たい雨。
お店では「りんごの雑貨」が始まりました。
いろんな表情のりんごが集まっています。
昨日は写真だけUPしましたが、
今週は、じっくりご紹介していきたいと思います。

P1090343.JPG

gemmaさんのガラスのまち針。
わかりますか?小さな小さな、りんご&小鳥。
写真をクリックすると拡大できますカメラ

ずいぶん前に、りんごのまち針の存在を知っていて、
でも実物は見た事がなかったんです。
今回、急なお誘いにもかかわらず、快く応じてくださって、
こんなに可愛いりんごを届けてくれました。
思った以上に小さくて、小さな芸術品。
実際に使うにはもったいないけれど、
お裁縫の時、針山に刺してあるだけでにっこり。

針山&まち針2本:小¥1,600 大¥1,800
まち針(2本セット):¥600〜¥780

かわいい

P1090361.JPGP1090368.JPGP1090363.JPG

青森から、りんごの木のお箸と箸置きが届いています。
りんごの木を使った木製品って、見かけないと思いませんか?
いろいろ探してようやくここに辿りつき、その事を尋ねてみました。
りんごの木は縦に大きくならないので、大きいものは作れず、
使える部分がとても少なく、とても手間がかかるのだそう。
それでも、こういう商品を作っている心意気が嬉しい。
こんなメッセージがありました。

毎年たくさんの林檎の木が、
剪定などで廃棄処分されます。
私たちは林檎の実を食べるだけでなく、
木もすべて有効に使おうという、
ゼロミッション活動を行っています。

木村木品製作所


さっそく私も愛用中。
木肌がすべすべ優しくて、とってもいい感じ黒ハート

P1090373.JPG
昨日、夏子さんがりんごの消しゴムはんこを作ってくれて、
こんな風に紙を巻きました。ギフトにもどうぞ。
角タイプ・丸タイプ・お子さま用があります。
お箸¥1,200〜¥1,400
箸置き¥300

manomano-ringo.jpg 【 り ん ご の ア ク リ ル た わ し 】
  ワークショップ
  2月22日(水)
 
  申 し 込 み 受 付 中 詳しくはこちらからどうぞ  

【 日 々 の か ら だ 】 ※午前の部・午後の部とも定員となり、申し込みを締め切りました。


posted by nao at 18:42| Comment(2) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月10日

雑記

りんごの雑貨.JPG

※2月11日(土)は祝日で定休日のため、
11(土)〜13日(月)は3連休になります。


今日はハンドメイド作家さんたちが、
続々と「りんごの雑貨」を届けてくれました。
店内に並べるのが楽しみです。

今回の「りんごの雑貨」、DMは発送しません。
ブログと、始めたばかりのツイッターだけが頼り。笑
ぜひお友達を誘って、遊びにいらしてください。

今までのような、ハンドメイドイベントというより、
今年は、小さなフェアをちょこちょこやりたいと思っています。
「りんごの雑貨」はその第一弾といったところ。

今までのイベントのように、
事前に商品紹介をほとんどしていませんが、
前日までに、写真も少しUPしますね。

初日のお天気が心配なのですが、
のんびりお待ちしています。

明日からお店は3連休。
りんごの準備と、確定申告を終わらせますexclamation

manomano-ringo.jpg 【 り ん ご の ア ク リ ル た わ し 】
  ワークショップ
  2月22日(水)
 
  本日から受付始まりました。 詳しくはこちらからどうぞ  

日々のからだ.jpg 【 日 々 の か ら だ 】
 〜 からだのお話し会 〜
   2月29日(水)

   「午後の部」受付中 ※残席わずか
   詳しくはこちらからどうぞ


posted by nao at 18:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月07日

はさみ&ケース

りんごの雑貨.JPG

今朝はすごい雨と風でしたね。
気温だけは高くて、ちょっと変な感じ。
お店のシャッターを開けてみると、
店内よりも外の気温が高くなっていたために、
窓の外側が結露でびしょびしょたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)
冬に外側が結露するなんて、びっくりでした。

立春を過ぎて暦の上ではもう春ですけど、
明日からはまた寒さが戻るようです。
油断禁物。暖かくして過ごしましょ黒ハート

かわいい

お裁縫の時、気に入った道具があると、
ちょっとやる気が出たりします。
今日は「はさみ」の紹介。

P1090312.JPG P1090313.JPG
「糸切りばさみ」ですが、お裁縫以外にも、
リビングの引き出しに1つあると便利。
買ってきた洋服の値札を取る時や、
セーターの毛玉を切りたい時とか・・・。笑
お値段が手頃ですが、切れ味はなかなかぴかぴか(新しい)
¥399

P1090311.JPG
こちらは少し小さめのデザイン。
各¥399

P1090314.JPG
どちらのサイズにも対応した、
革のシザーケースは別売り。
各¥399

かわいい

【 り ん ご の 予 告 】

manomano-ringo.jpg

来週から始まる「りんごの雑貨」に合わせて、
mano*manoさんのワークショップを開催します。

2月22日(水)
「 り ん ご の ア ク リ ル た わ し 」
置いておいても、吊りさげても可愛い、
洗剤いらずの「りんごのアクリルたわし」を作ります。
詳しくは、またここでお知らせしますが、
ご興味ある方、スケジュールを空けておいてくださいね。

< 本 日 の 入 荷 >
K−MARINE ホワイトリネンのチュニック
定番のお財布 大:パープル 小:赤茶 入荷しました。

日々のからだ.jpg 【 日 々 の か ら だ 】
 〜 からだのお話し会 〜
   2月29日(水)

   「午後の部」受付始まりました。
   詳しくはこちらからどうぞ


posted by nao at 17:44| Comment(2) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月04日

追加開催【日々のからだ】

りんごの雑貨.JPG

今日は久しぶりに、ぽかぽかの土曜日になりました。
茅ケ崎では12℃くらいあったようです。
寒い寒いと、体を縮こまらせてばかりではいけないので、
暖かい日は、思いっきり体を伸ばしてみたいですね。

最近、娘と一緒に部分やせを目指して体操をしています。
かっちかちに固い私の体は、少しのストレッチで痛たたた。。。
少しでも効果がでたらいいなと、無理しない程度に頑張ります。

「からだ」といえば、
ロルファー高橋美穂子さんのお話し会、
定員となって申し込みを締め切ったのですが、
午後の部を追加する事になりました。
来週2月7日(火)10時からメール受付いたします。

日々のからだ.jpg
【 日 々 の か ら だ 】
〜 からだのお話し会 〜
2月29日(水)午後の部(14:00〜)

お申込み方法など、詳しくはこちらからどうぞ


posted by nao at 18:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月03日

春のアクセサリー

りんごの雑貨.JPG

今日2月3日は、節分の日。
昨日bunnyさんから、可愛いパッケージのお豆と、
私の今年のサポートカラー「レッドオレンジ」のにこまもりを、
いただいちゃいました。どうもありがとう黒ハート

P1090276.JPG P1090277.JPG
色占いでは、節分が1年の始まりです。
にこまもりの中に入っていた言葉は「めぐりあい」。
今年もいい「めぐりあい」があるといいな揺れるハート

今年の恵方は「北北西」らしいです。
今夜は恵方巻きかぶりつきますグッド(上向き矢印)

かわいい

先日入荷したアクセサリー。

P1090288.JPG
4つのモチーフが自由に付け替えられるネックレス。
細めのチェーンに、モチーフ1つならシンプルに。
その日の気分でモチーフ選びを黒ハート
¥5,565

P1090300.JPG
こちらはパールバージョン。
いろいろ楽しめそうです。
¥5,040

P1090296.JPG P1090292.JPG
それぞれ、お揃いのピアスがあります。
こちらもモチーフ4つのセット。
ネックレスとリンクして楽しめます。
左:¥3,990 右:3,675

P1090284.JPG P1090285.JPG
こちらは淡水パール&スワロフスキー。
ネックレスは、留め金部分にも一粒キラリぴかぴか(新しい)
ショートやアップスタイルなら、後ろ姿もいいね。
ネックレス:¥3,990
ピアス:¥2,940

明日は立春。
そろそろアクセサリーも春らしく軽やかにるんるん

P1090267.JPG 青森のリンゴジュース。
 レトロな雰囲気のびんがキュート黒ハート
 「津軽」も「Tsugaru」になると素敵に見えます。笑
 美味しく飲んだあとは、花瓶などにどうぞ。

 ※2月14日からの「りんごの雑貨」で販売します。


posted by nao at 17:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月02日

白雪ふきん限定色

りんごの雑貨.JPG

「りんごの雑貨」が続々と届き始めて、
ちょっとワクワクしています。
先日、青森のメーカーに電話した時、
相手は思いっきり津軽弁で、私もあっというまに津軽弁exclamation
相手の「言語」に合わせて、脳のスイッチが切り替わるんです。
いくら標準語でかわそうしても、ダメでした・・・。笑
ステキなバイリンガル黒ハート

かわいい

奈良発、白雪ふきんの定番「鹿柄」の、
2012年限定色「コバルトブルー」が届きました。

P1090272.JPG P1090275.JPG
強く夢を叶えるパワーにあやかって、
「なでしこジャパン」のユニフォームをイメージしたそう。
¥368

鹿柄といえば、以前も紹介しましたがこちら・・・。

P1090273.JPG P1090273 - 2.JPG
同じ写真を上下逆にしたものです。
左は、「青い鹿」が見えるでしょ?
右は、「ツノのある白い鹿」が見えるのです目
何度見ても、すごいなぁ〜〜〜と思ってしまいます。

P1090271.JPG
季節先取りで、「桜柄」も入荷しています。
受験シーズン真っ只中。
「サクラサク」の願いを込めて、
ハンカチを贈るのもいいかもプレゼント
ふきん:¥368
はんかち:¥420

春は引っ越しシーズンでもあります。
お世話になったご近所の方や、引っ越し先でのご挨拶に、
白雪ふきんやはんかちは、大変ご好評いただいています。
数が多い場合などは、事前にお気軽にご相談ください。

かわいい

今日はbunnyさんの「色の会」でした。
お話を聞き終えた方が、お店に立ち寄ってくださって、
あれこれ、感想を聞かせてくれました。
「すごく楽しかったし、本当にためになって、時間が足りないくらい。」
「自分や家族のタイプがわかって、子育てにも活かせます。」
「チャレンジの年だって聞いて、やりたかった事に挑戦してみます。」
などなど、みなさん晴れ晴れとして笑顔で帰られました。

少し前の事になりますが、私はbunnyさんのアドバイスで、
娘との関係がグンと良くなりました。
親子でも性格や持っている資質みたいなものは違って、
それを理解できていると、本当にお互いに楽になるのです。
今日はそれをたくさんの方に体験してもらえたようで、
私もbunnyさんも、とっても嬉しく思っています。
bunnyさん、休憩なしの長丁場お疲れさまでした黒ハート

< 本 日 の 入 荷 >
K−MARINE リネンワンピース(サイズ90)・ボーダーパンツ(サイズ100)
垣谷繊維 白雪ふきん・白雪はんかち・スクワランタオル

日々のからだ.jpg 【 日 々 の か ら だ 】
 〜 からだのお話し会 〜
   2月29日(水)

   ご好評につき、午後の部追加しました。
   詳しくはこちらからどうぞ


posted by nao at 18:31| Comment(2) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月01日

再入荷&バスケット

今日から2月。
気温は上がっているのだけど、強い風が吹いています。
花粉もそろそろ飛んでいるんだろうし、
洗濯ものは、もうそろそろ部屋干しの季節かな。

nicomamori.jpg

bunnyさん初春 色の会は、明日2月2日(木)です。
ご予約の方は、それぞれの時間をご確認のうえ、
予約時間の5分前までに、Shabby Blueで受付をお済ませください。
ワクワクした時間になりますようにるんるん

かわいい

【 LEDランタン入荷のお知らせ 】

P1080820.JPG P1080821.JPG
つい先日、入荷の遅れをお知らせしたばっかりだったのですが、
「朗報!入荷したよ!」と取引先から突然の電話exclamation
レッド・グリーン・ネイビー・ホワイト、全4色ドド〜ンと届きました。
¥1,680

ご予約のお客様には、これからご連絡差し上げますが、
すでに50本以上の予約が入っているので、
明日までかかってしまうかも・・・。

ご予約分はすべてご用意できていますので、
連絡がまだなくても、ご来店いただければお渡しできます。
店頭分も用意できそうです。どうぞご覧ください。

かわいい

今日もカゴがどっさり入荷しました。
ちょっと珍しいデザインのものも。

P1090263.JPG P1090264.JPG
ガッチリと太い柳で編まれた、大きな舟形バスケット。
測ってみたら、横が62cmもありましたexclamation
パン屋さんでフランスパンが入っていたら素敵ぴかぴか(新しい)
¥2,625

P1090265.JPG
重ねると、ひとまわり小さいサイズ。
こちらは横が55cmほど。
¥2,100

他にもいろいろ入荷しました。
今、バスケット類が充実していまするんるん

日々のからだ.jpg 【 日 々 の か ら だ 】
 〜 からだのお話し会 〜
   2月29日(水)

   お 申 込 み 受 付 中
   詳しくはこちらからどうぞ


posted by nao at 16:42| Comment(2) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月31日

入園入学グッズ

ぴかぴか(新しい) W I N T E R  S A L E 中 ぴかぴか(新しい)

今日で1月もおしまい。
今年の冬は、あちこちで大雪のニュース。
実家の父もせっせと雪かきしているんだろうな。
一日中降り続くと、一日に何度も雪かき。
朝も昼も夕方も・・・本当に大変。

被災地の仮設住宅に降り積もる雪を見ると、
もうこれ以上降らないで・・・と願うばかりです。

かわいい

まだ寒い冬だけれど、春の準備もそろそろ。
入園や入学などの準備をしている方も多いみたい。
レッスンバッグなどのオーダーが入り始めました。

今年もK−MARINEさんが作ってくれます。

P1090257.JPG P1090259.JPG
リネンのキルティングをベースに、小花とレースで女の子らしく。
内布と内ポケット付きで、丁寧な縫製には定評あり。
¥2,500

P1090260.JPG
リネンの無地と、ブラックウォッチのチェック柄は、
定番の生地としてオーダーいただけます。

サイズや仕様が、細かく決まっている幼稚園も多いようですが、
バッグのほか、上履き入れや体操着入れなど、
各種サイズオーダーもお受けしています。

お好みの生地を持ち込みいただいて、縫製のみも承ります。
参考までに縫製代は、レッスンバッグ¥1,500、体操着入れ¥800。

お子さま用だけじゃなく、ヨガマットを入れる袋や、
お気に入りのものがピッタリ収まる袋とか、
大人の方のオーダーも時々あります。
こちらも、どうぞお気軽にご相談くださいるんるん

かわいい

K−MARINEさんの子ども服も届いています。

P1090245.JPG P1090247.JPG
ボーダーのカットソーワンピース。
¥3,400

このターコイズブルーのボーダー、
以前、私もワンピース作ってもらいましたが、
合わせやすくて気に入っています。
・・・あ、可愛いポケットはないけどね。

P1090249.JPG P1090250.JPG
こちらはボーダーカットソーに、
スカート部分にリネンガーゼを合わせたワンピース。
¥3,600

どちらも90cmサイズで納品いただきましたが、
他のサイズオーダー可能です。
定番のホワイト×ネイビー、ネイビー×ホワイトもオーダー可。

< 本 日 の 入 荷 >
life 39 naturel バッグ・携帯ポーチ
Shoka Fabrik  ヘアゴムセット・ヘアピン&ヘアゴムセット・バンダナスタイ

日々のからだ.jpg 【 日 々 の か ら だ 】
 〜 からだのお話し会 〜
   2月29日(水)

   お 申 込 み 受 付 中
   詳しくはこちらからどうぞ


posted by nao at 17:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月27日

かご&ほうき&ちりとり

ぴかぴか(新しい) W I N T E R  S A L E 中 ぴかぴか(新しい)

最近、リビングのソファやホットカーペットの上で、
朝まで寝てしまう事が多い眠い(睡眠)眠い(睡眠)
昨日はソファに私、ホットカーペットに娘という2段構え。
深夜に帰宅した夫は・・・呆れてそのまま放置。

いけません。
風邪ひきますよ。
体も痛いし。
気をつけましょう。

かわいい

昨日入荷した商品の一部を紹介します。

P1090222.JPG P1090223.JPG
ふた付きバスケット。
くずかごにしたら、ゴミが見えなくていいかも。
お子さんの小さなおもちゃなんかも、
放りこんでしまえば、リビングにあってもOKexclamation
サイズ:約φ23cm×H30cm 
¥1,575

P1090226.JPG P1090227.JPG
こちらは壁掛けタイプ。
大きい方は、新聞の定位置にぴったり。
小さい方は、ハンディモップとかにいいかも。
S/約W25×H25×D9cm ¥945 
L/約W25×H32×D12cm ¥1,260
※H(高さ)は引っかけ部分含みません。

年末に大掃除をした流れからか、
1月は収納系のバスケットがよく動いていますが、
今回も大きめのふた付きバスケットなど入荷していまするんるん

かわいい

P1090228.JPG P1090230.JPG
赤のラインがアクセントのほうき。
小さい方は、お子さんのお手伝い用にもどうぞ。
S¥1,260 L¥1,680

P1090233.JPG
ホウキといえば、ちりとり。
こちらのシンプルなちりとり、
とってもご好評いただいていたのに、
メーカー在庫がなくなり次第廃番となります。残念・・・。
たぶん最後になると思ったので、少し多めに仕入れました。
S¥1,029 M¥1,680


posted by nao at 16:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月25日

リネンテープ

ぴかぴか(新しい) W I N T E R  S A L E 中 ぴかぴか(新しい)

風もなく穏やかな晴れの一日。
だんだん日も長くなってきて、
少しずつ少しずつ、春に近付いてるんですね。

かわいい

fog linen workから荷物が届きました。

P1090204.JPG
リネンテープ。
1.5cm幅と2.5cm幅の2種類。
太い方はバッグの持ち手などに。
細い方はキッチンクロスのフックや、ギフトのリボンなどに。

色はその時によっていろいろの、アソート入荷なので、
気に入った色があったら、すぐゲットしてくださいね。
1.5cm幅×3m:¥315  
2.5cm幅×3m:¥399

他に・・・
1年中活躍してくれる「リネンのリブソックス」
きれいなターコイズ色の「サイザル麻フィードサックバッグ」
・・・etc.入荷しました。

今日は、先日仕入れたものも届いて、せっせと検品&ディスプレイ。
ようやく片付いたかな。明日、また届くものもあるので頑張ります。

P1090212.JPG フリーペーパー「湘南子育てライフ」届いています。
 茅ヶ崎「市民の森」の特集や、「毎日食べたいパンの店」など。
 お子さん向けの「まちがいさがし」や「めいろ」があるのも、
 このフリーペーパーの楽しいところ。
 どうぞ、ご自由にお持ちください。
 
雑貨屋さんは、子連れでは入りにくいと思っていませんか?
娘が小さい頃、私もそう思っていました。
壊しちゃったらどうしようと不安でね。

でも大丈夫です。
お子さんが商品を壊すということは、まずありません。
狭いですが、お子さんが遊べるスペースがあるので、
そこで、おとなしく遊んでいるものなのです。

もちろん、走り回ったり危険な事をした時は、
私がちょっと注意したりしますが、それも大事な経験です。
どうぞ遠慮せずに、お子さんと一緒にいらしてくださいね。

子育て中こそ、好きな雑貨を眺めることが、リフレッシュになるはず。
ギリギリですが、ベビーカーが入れる通路を確保しています。
寒いお散歩途中も、暖かい店内でひと休みしてください。


posted by nao at 18:24| Comment(2) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月24日

サルビア再入荷

ぴかぴか(新しい) W I N T E R  S A L E 中 ぴかぴか(新しい)

昨日、東京へ仕入れに行ってきたのですが、
今朝のニュースを見て、東京の積雪にびっくりexclamation
茅ヶ崎は全然積もらなかったですね〜。
朝、カーテンを開ける時、白い世界を期待したんだけどな。

かわいい

vol23.jpg 20111118vol23_02.jpg
vol.23 「stock! stock! stock!  紙の箱が好きな人へ」
ご好評いただき欠品中だった、季刊サルビア23号再入荷しました。
¥500

この号で紹介されている「こどうぐばこ」と「エンボスカード」も、
色切れしていたものが再入荷しました。

004037_3.jpg 20111130takeuchi01.jpg
「こどうぐばこ」
エンボスで模様がデザインされた、細長い紙箱。
ギフトボックスにしたり、小さなお道具箱に。
デスク周りなどの、小物整理にもおすすめ。
¥683

003881_2.jpg
「エンボスカード」
厚紙にエンボス加工されたカード。
このままポストカードとして送る場合は、
post cardと書き加え、¥80切手で送れます。
1枚¥158

昨日仕入れたものが、明日届く予定。
今週は、メーカーから春物が続々届く予定です。
寒い毎日ですが、お店を暖かくしてお待ちしていまするんるん

P1090202.JPG リビングの引き出しを整理していたら、
 夫に初めて買ってもらった、ピンキーリングが出てきました。
 結婚する前だから、20年くらい前です。
 恐る恐る小指にはめてみたら、入った〜〜〜ぴかぴか(新しい)
 娘の小指には、入らなかった・・・太くて短い指は父親似。笑

「こんなちっちゃいの入らないよ。」と、ゲラゲラ笑ってた娘に、
無事、高校の合格通知が届きました。これでようやくひと安心黒ハート
面接のために、志望動機や自分のやりたいことなどを、
あらかじめ書き出していたのだけれど、
ぼんやりしていたものが、書く事でハッキリしてきたみたい。
頭に中にある事を書き出すって、いい作業なんですよね。
私もいろいろ書き出してみましたよ。


posted by nao at 18:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月20日

Kanmi革小物

ぴかぴか(新しい) W I N T E R  S A L E 中 ぴかぴか(新しい)

今日の茅ヶ崎は、みぞれのような雪雪
寒くても、雨より雪の方がなんだか嬉しい。

こんな天気の日は、お店ものんびり。
いつもは、寒いバックスペースで急いで食べるお昼も、
あったかいレジの所で、お弁当広げて食べちゃった。
こういう日もあっていいね。

かわいい

Kanmiの革小物が入荷しました。

P1090179.JPG
パスケースが人気だった、ドロップツリーシリーズ。
アイテムを少し広げて展開することに。

P1090188.JPG P1090184.JPG
ミニウォレット、お札は二つに畳んで入れます。
小銭入れとカードが入るスペースもあり。
ふだんは大きな財布を使っていても、
小さいバッグの時や、ちょっとそこまでの時便利。
¥3,990

P1090191.JPG P1090193.JPG
がま口は、小銭入れとしてだけじゃなく、
お薬やキャンディーを入れておいてもマル。
私なら花粉症の飲み薬と目薬を入れます。笑
¥2,520

P1090180.JPG P1090177.JPG P1090176.JPG
こちらも、人気カラーが入荷しました。
キーケース¥2,415
パスケース¥2,100

進学や就職など新生活が始まる方への、
春の贈り物にもおすすめですプレゼント

夜な夜なうどん.jpg 明日の土曜日も小雨のようですね。
 寒くて出かけたくな〜い気持ちもわかりますが、
 楽しいことなら別でしょ?
 明日1月21日(土)お向かいのおもて珈琲では、
 通常営業の終わる6時から8時まで「夜な夜な うどん」開催。
 美味しいうどんと、おいなりさん、お酒&おつまみ、
 それから、私が惚れた「男前プリン」もあるらしい。
 予約も要りません。ふら〜っと行ってみてるんるん 私もダッシュダッシュ(走り出すさま)


posted by nao at 16:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月13日

笑顔とバスケット

ぴかぴか(新しい) W I N T E R  S A L E 中 ぴかぴか(新しい)

毎日出たり入ったりしている、バックスペースの入口で、
おでこをぶつけて、大っきなたんこぶができたexclamation
お客様がいたから我慢したけど、ホント痛かった〜バッド(下向き矢印)
私の人生最大のたんこぶ・・・。

かわいい

お店をオープンして5年を過ぎても、
「あら、カゴ屋さんだと思ってたわ!」と、
時々言われるんですけど、やっぱりカゴが多いですかね。笑
でもカゴ好きはやめられなくて、ついつい仕入れるのです。

P1090163.JPG P1090161.JPG P1090164.JPG
小ぶりのラタンバスケット。
木製のフタ付きで雰囲気もマル。
¥2,100

かわいい

先日納品になった、powa*powa*さんの新作ポストカード。
何枚かまとめて買って行かれる方が多いです。

powapowa-smile.jpg
全部で8種類の「smile」
ポストカードは、画像よりも落ち着いた色合い。
今年は「笑顔」がいっぱいの1年であって欲しいです。
各¥150

< お ま け >

P1090164.JPG
毎年楽しみにしているpowa*powa*さんの年賀状。
今年もこんな可愛いのが届きました黒ハート
posted by nao at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月11日

ニットバッグ

ぴかぴか(新しい) W I N T E R  S A L E 中 ぴかぴか(新しい)

昼間はとってもいいお天気だったのだけど、
夕方から急に寒くなってきて、今の時間は冷たい雨雨
寒い冬はまだまだこれから。
暖かくして過ごしましょう黒ハート

かわいい

前回大変ご好評いただいた、
mano*manoさんのニットバッグが届きました。
今シーズン最後の納品となります。

P1090121.JPG P1090123.JPG P1090122.JPG
グレーとブラウンのツートーン。
小さな丸いモチーフと赤いラインがアクセント。
裏には丸いポケット付き。
¥5,300

P1090124.JPG P1090125.JPG P1090126.JPG
こちらは、ひとまわり大きいサイズ。
赤の丸いモチーフとポケット付き。
¥5,500

P1090128.JPG
どちらも、底部分は赤のレザーで、
思わず、底を見せたくなるバッグ。
冬の赤はやっぱりいいねるんるん

先日、友人が本鵠沼にお店をオープンしました。
「atelier CHOSE mille et myrte」
アトリエ チューズ ミル アンド ミルトと読みます。通称「チューズ」でいいみたい。笑

手作りのお洋服をメインに、アクセサリー・雑貨など。
以前、鉄砲通りにあった「ant myrte」オーナーのmyrteさんと、
私の友人milleさん、その二人の素敵なセンスと思いが、
ギュギュ〜ッと詰まったお店です。

年末年始、大変な準備の様子を見聞きしていたので、
オープン当日は、私までなんだかドキドキしたりして。
自分がお店をオープンした5年前の事も思い出しました。

NEC_0237.jpg NEC_0235.jpg NEC_0236.jpg
先日、夕方ちょこっとオジャマしてきました。
携帯の写真では、なかなか良さが伝わらないのだけど、
素敵なお店です。ぜひ足を運んでみてください。

小田急線本鵠沼駅からすぐ。
体に美味しいお惣菜の和nicoのご近所。

atelier CHOSE mille et myrte
 251-0027 藤沢市鵠沼桜が岡3-5-2
 OPEN  11:00-18:00
 定休日 毎週金曜・第1・3 月・水曜日
posted by nao at 17:56| Comment(2) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月10日

マグネット

ぴかぴか(新しい) W I N T E R  S A L E ぴかぴか(新しい)
開 催 中

P1090076.JPG
冬休み中、プリンターのインクが無くなって、
カートリッジを交換したのだけれど、
このキャップに思わず笑顔になって、パチリカメラ
今年は笑顔の多い1年になりますように黒ハート

土曜日の初売には、開店前から並んでくださった方が多く、
寒い中、本当にありがとうございました。

¥3,000、¥1,500の福袋はあっというまでしたが、
キッズ福袋(ホワイト)は、あと2点ございます。

それから、ファイルケースなどの木製品も、
大変ご好評いただき、初日完売してしまいましたが、
今週、4アイテムとも再入荷予定ですので、
また、ここでお知らせ致します。

かわいい

人気の木製マグネットが再入荷しました。

P1080902.JPG P1080905.JPG
Jフックマグネット
カギやカレンダーをかけるのに便利。
1つ¥420

P1080901.JPG P1080904.JPG
こちらは丸いシンプルマグネット。
紙などを留める他に、こんな風にネックレス収納にも。
1つ¥252

P1080906.JPG
裏に付いたマグネット、小さいけれど案外強力です。

P1080908.JPG P1080910.JPG
マグネットボード。
真鍮の持ち手がいい感じです。
¥4,515

建物の外壁工事も終わって、やっと足場もなくなり、
ようやくすっきりした入口になりました。
長かった子どもたちの冬休みも終わりましたね。
どうぞ、のんびりゆっくり遊びにいらしてください。
posted by nao at 18:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月23日

ランタン予約について

クリスマス Happy Merry X’mas クリスマス
「 冬 の お く り も の 展 」 同時開催中

参加作家さんはこちら

雪 Shabby Blue の冬休み 雪
12月29(木)〜1月6日(金)

クリスマス前の冬の休日、いかがお過ごしですか?
お店はいつもと違う客層の方もいらっしゃいましたよ。
若い男の子が、アクセサリーをプレゼントに選んでたりね。
それぞれ、楽しいクリスマスを迎えられますように黒ハート

かわいい

P1080813.JPG
少し前にご紹介した、LEDランタン。 ⇒ 詳しくはこちら
こちら、ブログ紹介後の反響が大きく、
2日間で初回入荷分が完売してしまいました。
その後のお問い合わせも大変多く、
お買い上げくださった方からのリピートの声もあり、
ただ今、ご予約をお受けしております。

次回の入荷は、年明け1月上〜中旬頃になりそうです。
※メーカー入荷が遅れております。2月末〜3月上旬予定(1/17現在)
店頭・メール・電話・FAXで、ご予約をお受けしております。
お名前・お電話番号・ご希望のカラー・個数をお知らせくださいませ。

TEL/FAX 0467-38-5068
info@shabby-blue.com

さて、我が家はひと足早く、今夜クリスマスディナー。
・・・と言っても手抜き料理のオンパレードになりそうですが、
これから、家に帰ってお料理頑張りま〜〜するんるん
posted by nao at 18:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月22日

革雑貨&ヘアゴム

クリスマス Happy Merry X’mas クリスマス
「 冬 の お く り も の 展 」 同時開催中

参加作家さんはこちら
※12月23日(祝)は営業します

雪 Shabby Blue の冬休み 雪
12月29(木)〜1月6日(金)

happaさんから、新作たくさん納品いただきました。
プレゼントにもおすすめですプレゼント

P1080935.JPG
ミニバッグのネックレス。
各¥2,300

P1080931.JPG
大人気、シューズネックレスの新作。
各¥1,600

P1080932.JPG P1080930.JPG
シューズのバッグチャーム:¥1,600
キーカバー:各¥800

他にキーカバーネックレスや、ブーツネックレス、
カードケースetc.いろいろ納品いただきました。
たくさんの中から、お気に入りを見付けてください。

かわいい

Plum Treeさんのポンポンヘアゴムも追加納品です。

P1080937.JPG P1080939.JPG
今回もいろんなカラーが揃いました。
たくさんの中から私が好きな感じをパチリカメラ
裏は別糸で編んで処理してあるので、
ヘアゴムの結び目も気になりません。
ゴムをはずして、安全ピンを付けたらブローチにもるんるん
各¥700

< お ま け : ピ ア ノ と ア コ ギ >
posted by nao at 17:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月21日

タオル

クリスマス Happy Merry X’mas クリスマス
「 冬 の お く り も の 展 」 同時開催中

参加作家さんはこちら
※12月23日(祝)は営業します

雪 Shabby Blue の冬休み 雪
12月29(木)〜1月6日(金)

P1080898.JPG
クリスマスギフトに混じって、
お年賀用のふきんを買いに来る方が増えてきました。
クリスマスも間近だけど、お正月ももうすぐなんですね。
「お年賀」のシールも用意しています。
どうぞ、声をおかけくださいね。

かわいい

新年に新しいタオルにするという方もいらして、
この時期、タオルのお買い上げが多くなります。

来客も多くなる年末年始。
洗面所やトイレのタオルを新しくするだけでも、
気持ちいいものですぴかぴか(新しい)

P1080928.JPG
少し前に紹介したこちらのタオル。 ⇒ ※詳しくはこちらから
自宅の洗面所とトイレ用に新調しました。
とっても柔らかくて肌ざわりが良く、渋い色目も気に入っています。
初回はブラウンのみでしたが、グレーも入荷しました。

ハンドタオル ¥735
フェイスタオル ¥1,365
※バスタオル(¥5,250)はお取り寄せです。

P1080916.JPG
5年前のオープン当初から、ずっと定番人気のハニカム。
オーガニックコットン100%で、吸水性も高く、
お洗濯しても柔らかさが続くのが人気の理由。
お客様のリピート率がとても高いのです。
我が家のバスタオルもこれ。おすすめでするんるん

ハンドタオル ¥525
フェイスタオル ¥1,050
※バスタオル(¥2,625)はお取り寄せです。

かわいい

いつもは定休日の祝日ですが、
今週の23日(金・祝)、お店は営業します。
午後からは夏子さんも来てくれる予定です。
お向かいのおもて珈琲も営業しています。

P1080895.JPG
おもて珈琲の、コーヒー&ケーキセットの割引券(¥1,000⇒¥800)、
12月23・24日の2日間、レジの所に置いておきます。
お買い物後の、コーヒーブレイクにぜひどうぞ喫茶店
※有効期限は12月30日まで

< 本 日 の 入 荷 >
 flicoさん・・・ベビースタイ。男の子向け、女の子向け、それぞれ今回も可愛いです。

< お ま け : お め で と う & が ん ば っ て >
posted by nao at 18:05| Comment(2) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月20日

ニットバッグ

クリスマス Happy Merry X’mas クリスマス
「 冬 の お く り も の 展 」 同時開催中

参加作家さんはこちら
※12月23日(祝)は営業します

雪 Shabby Blue の冬休み 雪
12月29(木)〜1月6日(金)

今年も残りわずかになりましたね。
昨日、bunnyさんのおうちにオジャマして、
ずっと気になっていた「未来図作り」を体験してきました。

じっくり自分の気持ちと向き合う時間になりました。
とんでもなく、飛躍したりもしましたけど、それも自分の心の声。
一人ではできない作業だったので、貴重な体験になりました。

いろいろなイベントで、「色占い」を体験した方は、
たくさんいると思うんですけど、
bunnyさん、こんなこともやってます。 ⇒※こちらから
機会があったら、ぜひ体験してみたくださいね。

かわいい

先日納品いただいた、mano*manoさんのニットバッグ。

P1080887.JPG
落ち着いたカラーと、ころんとしたフォルム。

P1080890.JPG P1080889.JPG
バッグの底は革なので、使うほどいい味わいになりそう。
ニットのポケットも、可愛さと実用性を兼ねてマル。
クリスマスの贈り物にもおすすめクリスマス
¥4,800

ニット&革使いのバッグは、なんだかとっても新鮮です。
底の革に穴を開けて、そこから編み始めるんですって。
ほほぉ〜〜〜と、感心しきり。手作りっていいねるんるん

実は、もう1点納品いただいたのだけど、
このブログを書いている間に販売済みになりました。
でも、せっかく写真を撮ったので載せておきますね。

P1080891.JPG P1080894.JPG P1080893.JPG
グレーに赤が絶妙。
プレゼント用にお買い上げいただきました。
ありがとうございます黒ハート

< 本 日 の 入 荷 >
SAYARIさん・・・大人気。ベビーキッズ用フード型帽子。※実は大人用も作れます
木のおままごと・・・久しぶりに「ホットケーキ」が入荷。

NEC_0219.jpg 12月は娘のほか、夫のお母さんと弟も誕生日。
 日曜日に楽しくみんなでお祝い。
 すき焼きをお腹いっぱい食べても、ケーキは別腹グッド(上向き矢印)
 みんなで食事した時の、我が家のルール。
 ・・・後片付けはジャンケンで負けた人exclamation×2
 ・・・娘と夫が負けました。笑 
 文句を言いながらも、楽しそうに洗い物をする二人でした黒ハート
posted by nao at 18:21| Comment(2) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月17日

クリスマスカード

クリスマス Happy Merry X’mas クリスマス
「 冬 の お く り も の 展 」 同時開催中

参加作家さんはこちら
※12月23日(祝)は営業します

雪 Shabby Blue の冬休み 雪
12月29(木)〜1月6日(金)

クリスマスももうすぐ。
街はイルミネーションでキラキラぴかぴか(新しい)・・・してるのかな?
・・・お店と自宅の行ったり来たりだけでは、
あまり感じないんですけど。笑

かわいい

クリスマスプレゼントは用意しましたか?
メッセージを込めたカードも、ぜひ一緒に添えたいもの。
遠くの家族や友人には、カードだけでも郵送してみては?

ノルウェーを拠点とするステーショナリースタジオ、
「DARLING CLEMENTINE・ダーリン・クレメンタイン」の、
クリスマスカードを紹介します。

P1080879.JPG
<クリスマスコレクション>
北欧らしさに、さりげないゴールドとオフカラーで、
落ち着いた大人の印象。
各¥399(封筒付き)

P1080867.JPGP1080866.JPG
<ノエルダーリン>
天使や森の動物がデザインされ、
切り絵のようなタッチで、レトロで愛らしい印象。
お子さまから大人まで、幅広く使えそうです。
各¥399(封筒付き)

ダーリン・クレメンタインのカードは、
クリスマスカード以外にも、素敵なデザインがたくさんあります。
誕生日やメッセージを添えたい時にも、ぜひご利用ください。

かわいい

お正月前に「ぽち袋」もいろいろ用意しています。
お年玉の時だけじゃもったいない。
クリスマスパーティーや忘年会の時などに、
会費をスマートに渡せます。

P1080871.JPG P1080873.JPG
「星燈社」のぽち袋。
5枚入り¥368

P1080875.JPG
こちらは「pochi pochi bukuro」という名前。
ちょっとスリムなサイズに、可愛いイラスト。
5枚入り¥357

クリスマスやお正月の準備。
何かと忙しい年末ですが、楽しくいきましょうるんるん

< 本 日 の 入 荷 >
mano*manoさん・・・ニットバッグ
白雪ふきん・・・雪の結晶・メリーゴーランド・桜etc.
音いっぱい積み木・・・BABYギフトに大人気

< お ま け : 1 5 歳 の 誕 生 日 >
posted by nao at 17:30| Comment(4) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。