2014年04月20日

糸と針とおしゃべりと。vol.5<4/22>

20140417_1.jpg

『 糸 と 針 と お し ゃ べ り と 。』
第5回は、トラックマーケットでの開催です。
4月22日(火) 11:00 〜 16:00

truck market
藤沢市辻堂東海岸3-3-10 TEL 0466-47-9471
辻堂小学校そば、クリエイト駐車場の隣りです。

かわいい

すっかり桜も散ってしまいましたが、
これから新緑がまぶしい季節になりますね。

トラックマーケットのミユキさんと一緒に始めた、
『糸と針とおしゃべりと。』も5回目になります。
毎回、楽しい出会いや気づきがあって、楽しく続けています。

20140417_2.jpg 20140417_3.jpg

いつも刺繍や編み物など、自由にのんびりやっていますが、
今回はミユキさんが持っている、海外の子ども用織り機と、
娘が小さい頃もらった、ミッキーの(笑)オモチャの織り機を用意して、
コースターやポットマットを織ってみようかと思っています。

糸はトラックマーケットでも販売しています。
お持ちの糸や布を裂いたもので挑戦していただいてもOKexclamation
予約なども必要ありません。好きな時間にお越しください。

かわいい

IMG_20140414_122435.jpg

前回のお繕いワークショップで、穴のあいたハンカチが再生しました。
隠したかった穴が、見せたくなるアクセントに。お繕いバンザイexclamation×2
お弁当包んだら、ちょうどいい位置でしたるんるん
posted by nao at 14:49| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月19日

糸と針とおしゃべりと。vol.3 <2/22>

itotohari2.jpg  
  「 糸 と 針 と お し ゃ べ り と 。」

  第3回は、トラックマーケットでの開催です。
  2月22日(土) 11:00 〜 16:00


truck market
藤沢市辻堂東海岸3-3-10 TEL 0466-47-9471
辻堂小学校そば、クリエイト駐車場の隣りです。

かわいい

今年の大雪は大変でしたね。
寒い日は、編み物がはかどります。
この会がきっかけで、最近靴下に初挑戦しました。

IMG_20140209_162544.jpg
可愛い糸は編んでいてもとっても楽しかったです。
ちょっと挑戦してみようかなという方、
トラックマーケットには、カラフルな毛糸がたくさん。
ぜひ、手ぶらでいらしてください。

IMG_20140201_111757.jpg
こちらは先月、こぎん刺しに初挑戦してくださった方のくるみボタン。
段染めの糸で素敵に仕上がりました。
こちらは500円で体験していただけます。

時間内の出入り自由、事前申し込みも不要ですので、
ご都合のよい時間にお越しください。
お待ちしています。

主催 : Shabby Blue/truck market/amica
posted by nao at 11:49| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月30日

明日1/31『糸と針とおしゃべりと。』

今日は暖かい一日でした。
庭のミモザも、少しずつ黄色を濃くしています。
梅も咲いてきたようですし、春はもうそこですね。

さて、明日は「糸と針とおしゃべりと。」開催です。
2回目となる今回の会場は、トラックマーケットです。

1月31日(金) 11:00 〜 16:00
truck market
藤沢市辻堂東海岸3-3-10 TEL 0466-47-9471
辻堂小学校そば、クリエイト駐車場の隣りです。

kogin gamaguchi.jpg

こちらの、こぎん刺しのがま口の材料を用意します。
生地や糸の色を選んでいただいて、別の図案でも大丈夫です。
もっと簡単なコースターもできます。

編み物や刺繍などなど、ゆるりと糸と針を楽しむ会です。
どうぞお気軽にお越しください。
posted by nao at 21:58| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月12日

糸と針とおしゃべりと。vol.2 <1/31>


itotohari2.jpg

「 糸 と 針 と お し ゃ べ り と 。」
第2回は、トラックマーケットでの開催です。

1月31日(金) 11:00 〜 16:00
truck market
藤沢市辻堂東海岸3-3-10 TEL 0466-47-9471
辻堂小学校そば、クリエイト駐車場の隣りです。

かわいい

編み物や縫い物・刺繍など、糸と針の楽しい情報交換の場。
いつもはひとり黙々と作業する事が多いと思いますが、
たまには一緒にやりましょうという、ゆる〜い会です。
何か始めてみたいなぁ〜という方も、手ぶらでどうぞるんるん

時間内の出入り自由、事前申し込みも不要ですので、
ご都合のよい時間にお越しください。

色とりどりの毛糸や雑貨もお求めいただけます。
ミユキさんの手紡ぎも見られるかも?
私はこぎん刺しのキットを用意しようと思っています。
サンプルができたら、UPしますね。

主催 : Shabby Blue/truck market/amica
posted by nao at 12:54| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月08日

浜竹通りを楽しむ

itotohari2.jpg

11月10日(日) 11:00 〜 17:00

立冬も過ぎて、朝晩寒くなってきましたね。
今度の日曜日「糸と針とおしゃべりと。」開催します。
お天気がちょっと心配ですが、室内をあったかくしてお待ちしています。
紡ぎ車や、色とりどりの毛糸は見ているだけでも楽しい。
ワークショップの予約は必要ありません。
おしゃべりだけでもOK。どうぞお気軽にお越しください。
詳 し く は こ ち ら か ら ど う ぞ

IMG_20130912_171111.jpg
少し前に作ったがま口、お出かけ用の化粧ポーチにしています。
こぎん刺しは、基本を押さえれば誰でもできる刺繍です。
もっとこぎん仲間が増えると嬉しいなぁるんるん

IMG_20130922_170100.jpg
バス通りの宮崎陶房に看板ができました。
同じ建物に入る3つのスペース。
2階へは建物裏側の階段からお入りください。

かわいい

Shabby Blue別室周辺、浜竹通りもにぎわっています。

「 ア ル ベ ロ ベ ッ ロ い か が で す か 」 縁 個展 おもて珈琲
「 タ カ ネ 雑 貨 展 」 版画家 高根友香 個展 LAMA coffee

CANVAS&CLOTH   
バッグ工房 nim
宮崎陶房
指圧院 ふうみ

ちょっと足をのばして、茅ケ崎のカロカロハウスでは、
友人の個展も開催中です。ぜひ行ってみてくださいね。
「 g i f t × g i f t 」 イラストレーター 密田恵 個展 カロカロハウス
posted by nao at 11:41| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月31日

2014 Shoka Fabrik カレンダー

ここ数日いいお天気が続いていますね。
今日で10月も終わり、今年もあと2カ月。
年々1年が早く感じます・・・。

毎年ご好評いただいていた、Shoka Fabrikのカレンダー。
昨年の閉店時「来年からはどこで買えますか?」
そんなご質問が多かったのですが、
2014年版のサンプルが、出来上がったそうです。

shoka1.jpg shoka2.jpg
shoka4.jpg shoka3.jpg
次の月へと続いていく、イラストとコラージュが、
新作はどんな感じなのか楽しみですね。

Shabby Blue 別室で毎月開催されている、
「 は ま た け 雑 貨 日 和 」でサンプルをご覧になれます。
年内開催日:11月1日(金)2日(土)・12月6日(金)7日(土)

基本的には注文を受けてからのオーダー制。
1冊¥1,400+メール便送料¥80

メールや他の方法でもオーダーできるそうなので、
詳しくはこちらをご覧ください。

itotohari2.jpg 「 糸 と 針 と お し ゃ べ り と 。 」
 11月10日(日) 11:00 - 17:00

 Shabby Blue 別室
 詳しくはこちらから 
 どうぞお気軽にお越しください。
posted by nao at 18:06| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月14日

浜竹週末イベント


item_coaster.jpg

「 活 版 の 紙 モ ノ × 暮 ら し の 古 本 市 」
詳 し く は こ ち ら

明日から2日間、3/15(金)16(土)です。
今日は古本の値付けとディスプレイを、娘と一緒に作業しました。
カフェのオーナー、料理上手な友人、
素敵なおうちに暮らす人や、手作りを仕事にする人etc.
みんなから、暮らしまわりの本がたくさん集まって、
作業しながら、ついつい手に取って読みふけってしまいます。
お気に入りだった本が、また誰かのお気に入りになりますように。

活版の紙モノ雑貨や、活版のワークショップも楽しみ。
主催する私が、一番ワクワクしている気がします。

かわいい

今週末は浜竹・茅ケ崎はイベント盛りだくさんるんるん

ラマルーン ハピネス
鉄道ファンじゃなくても、ぜひ見て欲しい。
くぼたひろとさんの展示です。
LAMA coffee
3/15(金)〜31(日)

SMOKE BAR 〜湘南かまた食堂〜
3/16(土)18:00〜20:00
おもて珈琲
ハウスレストランや料理教室で人気の、
かまた食堂の美味しい燻製料理をワインと一緒に、
浜竹のおもて珈琲でいただけます。
一夜の2時間だけのお楽しみ黒ハート

ちょっと足をのばして、茅ケ崎のカロカロハウスでは、
ナスマサタカさんの個展が始まります。
3/15(金)〜26(火)

週末はお天気がよさそうです。
ぜひ、あちこち散策してみてください。
posted by nao at 20:38| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月07日

はまたけ雑貨日和&にこまもり


ぴかぴか(新しい) 新年あけましておめでとうございます ぴかぴか(新しい)

気が付けば、ブログ更新を2カ月もサボってましたあせあせ(飛び散る汗)
新年を迎え、もう少し更新をマメにしていきますので、
これからも、どうぞお付き合いくださいませ。

お正月は青森に帰省していましたが、昨日帰って来ました。
今年の青森は雪も多く、本当に寒かったです。
久しぶりに、兄弟妹+私=4人とその子どもたちが揃いで、
賑やかに楽しく過ごしてきました。

今年はチェンジ&チャレンジの1年になりそうです。
今日からエンジンかけて頑張りますexclamation×2

今日はチーム浜竹の面々に、プチおみやげを渡しがてら、
新年のごあいさつに行ってきました。
今年の浜竹は、楽しいことがたくさんになりそうです。
まずは2つお知らせでするんるん

かわいい

【 は ま た け 雑 貨 日 和 】

はまたけ雑貨日和.jpg

昨年10月の閉店をお知らせした直後から、
「ハンドメイド雑貨はもう買えませんか?」
「大好きな作家さんの作品、どこか他のお店で買えますか?」
そんな声を多くいただきました。

それを作家さんに伝えたところ、お店の近所に住む作家さんが中心になって、
毎月SHOPを開きたいという話が持ち上がりました。

SHOPの名前は「はまたけ雑貨日和」
6人の作家による雑貨店です。
毎月:第1金・土曜日の2日間OPEN。
※初openの1月は、第2金・土の1月11日(金)12日(土)です。

【 2013年1月の開催日時 】
1月11日(金)12日(土)
10:00〜17:00

【 場  所 】
Shabby Blue 別室 
茅ヶ崎市浜竹2-8-6 みどり荘201
宮崎陶房の2階。建物裏側の階段からお上がりください。

【 参 加 作 家 】
+a. (子ども服・布雑貨)
akemaru (アクセサリー)
CHIKA (ワイヤー雑貨)
life39naturel (バッグ・布雑貨)
powa*powa* (イラスト雑貨)
shoka fabrik (布雑貨)

「 はまたけ雑貨日和 」のブログも開設しています。
作品紹介や各作家さんの在店日時など、どうぞご確認くださいね。
ブログはこちらから

SHOP運営に私は直接関わりませんが、一番そばで応援していまするんるん
今月は、私も初日に顔を出すつもりです。
みなさんにも、お会いできたら嬉しいです。
ご家族・お友達を誘って、どうぞお出かけください。

かわいい

販売のお知らせ
@おもて珈琲


nikomamori.jpg

お店でもご好評いただいていたbunnyさん「にこまもり」
年の初めに買う方も多く「どこかで買えませんか?」という声もありました。
そこで1月・2月限定で、浜竹通りのおもて珈琲で販売することが決定るんるん
詳しくはこちらからどうぞ

かわいい

Shabby Blue のあった場所に11月にOPENした友人のお店、
「 CANVAS & CLOTH 」も、
毎週、木・金・土・日 14:00〜18:00営業中。
※1月は14日(月・祝)も営業です。

宮 崎 陶 房n i mLAMAcoffee/LAMAspace
みんな今年も楽しくやってまするんるん
どうぞ浜竹散歩をお楽しみください。

かわいい

雑貨屋 Shabby Blueは、
2012年10月10日をもちまして閉店いたしました。

※ Shabby Blue別室は、ワークショップやイベントスペースとして活動中。

【 ブログ更新をメールでお知らせ 】
ブログのホスト名と、自分のメールアドレスを入力するだけです。
ご自由に設定・解除できるのでお気軽にどうぞるんるん
ホスト名 shabby-blue
こちらからどうぞ
posted by nao at 23:59| Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月08日

クリスマスワークショップ

クリスマスのワークショップ第2弾。
11月28日(水)開催
「X'mas トールペイント」の詳細をUPしました。

講師の北島さんは私の友人で、
Shabby Blueの入り口にあった「OPEN・CLOSE」の札も、
彼女が描いてくれたものだったんですよるんるん
今回は初心者向けのワークショップです。
私も同席させてもらおうかなと思っています。
ぜひ、お気軽にご参加ください。
詳細・お申込み方法はこちらから

【 カリグラフィーのワークショップも受付中 】 
   ◆11月14日(水) 「カリグラフィー・クリスマスカード」 詳細はこちら
   ◆12月5日(水) 「カリグラフィー・クリスマスフレーム」 詳細はこちら

【 ブログ更新をメールでお知らせ 】
ブログのホスト名と、自分のメールアドレスを入力するだけです。
ご自由に設定・解除できるのでお気軽にどうぞるんるん
ホスト名 shabby-blue
こちらからどうぞ
posted by nao at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月01日

カリグラフィーワークショップ

雑貨屋 Shabby Blueは、
2012年10月10日をもちまして閉店いたしました。

※ Shabby Blue別室は、ワークショップやイベントスペースとして活動中。

かわいい

あっというまに11月になりました。今年もあと2カ月。
クリスマスに向け、いろいろなワークショップを準備中です。
まずは「カリグラフィー」を使った2つのワークショップのご案内。

先日のハロウィンフレームは、私も挑戦しました。
ちょっとしたコツを、丁寧に教えてもらって大満足。
今回も初心者大歓迎です。
それぞれ、詳細をUPしました。

◆11月14日(水) 「クリスマスカード」 詳細はこちら
◆12月5日(水) 「クリスマスフレーム」 詳細はこちら


【 別 室 か ら の ご 案 内 】
日々のからだ.jpg  11月8日(木)
   【 日 々 の か ら だ vol.5 〜 からだのお話し会 〜】
     ※午後の部、申し込み受付中
     お申し込み方法など、詳しくはこちらから


【 ブログ更新をメールでお知らせ 】
ブログのホスト名と、自分のメールアドレスを入力するだけです。
ご自由に設定・解除できるのでお気軽にどうぞるんるん
ホスト名 shabby-blue
こちらからどうぞ
 
posted by nao at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月30日

近頃のこと

雑貨屋 Shabby Blueは、
2012年10月10日をもちまして閉店いたしました。

※ Shabby Blue別室は、ワークショップやイベントスペースとして活動中。

【 ブログ更新をメールでお知らせ 】
ブログのホスト名と、自分のメールアドレスを入力するだけです。
ご自由に設定・解除できるのでお気軽にどうぞるんるん
ホスト名 shabby-blue
こちらからどうぞ

かわいい

今夜は満月がとってもきれいでしたね。
ずいぶん寒くなってきましたが、みなさんお元気ですか?

閉店からもう20日ほど経ちました。
ちょっとのんびりしすぎて、なかなか仕事モードにならないのですが、
そろそろエンジンをかけなくちゃと思っています。
別室では、ワークショップやイベントも企画中。
またここでお知らせしますので、楽しみにしていてくださいね。

かわいい

今は空っぽになった、Shabby Blueの店舗ですが、
11月24日(土) CANVAS&CLOTH
アトリエショップがOPENします。

別室をアトリエとして共有していた、大切な友人のお店です。
どうぞよろしくお願いします。
http://www2.ocn.ne.jp/~canvas.c/

【 別 室 か ら の ご 案 内 】

日々のからだ.jpg  11月8日(木)
   【 日 々 の か ら だ vol.5 〜 からだのお話し会 〜】
     ※午後の部、申し込み受付中
     お申し込み方法など、詳しくはこちらから
posted by nao at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月07日

10月10日閉店

雑貨屋 Shabby Blueは、
2012年10月10日をもちまして閉店いたします。

※ Shabby Blue別室は、今後も活動いたします。

ぴかぴか(新しい) C L O S E  S A L E 開 催 中 ぴかぴか(新しい)
〜 10/10(水)まで
 
※日・月は定休日です


高橋美穂子さんのお話し会
「 日々のからだ vol.5 」詳細UPしました。こちらから
posted by nao at 21:47| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月01日

2週目

雑貨屋 Shabby Blueは、
2012年10月10日をもちまして閉店いたします。

※ Shabby Blue別室は、今後も活動いたします。

ぴかぴか(新しい) C L O S E  S A L E 開 催 中 ぴかぴか(新しい)
〜 10/10(水)まで
 
※日・月は定休日です


閉店セールが始まって1週間。
お天気にも恵まれ、連日多くのお客様にご来店いただきました。
土曜日は、遠くから来て下さった方がとても多く、
久しぶりの再会に、感激の連続でした黒ハート

日曜日の朝は、目覚ましなしで10時までぐっすり。
午後も3時間ほど昼寝。そして夜もぐっすり眠い(睡眠)
週明けの今日は、すっきり元気ですグッド(上向き矢印)
閉店セール2週目も、張り切っていきますexclamation×2

P1100581.JPG
メーカー協賛のお買い得品が、続々届いています。
今日は夏子さんと二人、せっせと値付け作業。
品薄になったバスケットを中心に、ボリュームアップ。
その中から少し紹介しますね。

P1100571.JPG P1100578.JPG
マガジンラックやスリッパ収納などに便利な、
深みのある染柳のバスケット。
¥4,200 ⇒ 50%off ¥2,100

P1100577.JPG P1100569.JPG
リネンの内張り付き、煮柳バスケット。
これからの季節、編み物用の毛糸の収納にも。
¥3,675 ⇒ 50%off ¥1,837

P1100579.JPG P1100574.JPG
ふた付きピクニックバスケット。内布は取り外し可。
幅広で外側に開くふたは、とっても便利です。
子どものおもちゃ収納にもおすすめるんるん
¥5,250 ⇒ 50%off ¥2,625

他にもバスケット類、大小さまざまなアイテムが入荷しました。
A4サイズがゆったり入る、木製収納BOX(ホワイト/ブラウン)、
日本製のホーローも、ボウルとマグカップがアイテム追加。
いずれも、かなりのお買い得価格です。
数に限りがありますので、お早目にどうぞ。

定番品として大人気の「白雪ふきん」も再入荷しています。
リピーターの多いお財布も、今週中はまだお取り寄せ可能。
ハンドメイド雑貨も、作家さんのご協力で追加納品いただきました。

1週目とは、品揃えがだいぶ変わりました。
ぜひ、何度も足を運んでくださいね。
営業日はあと7日。

【 ブログ更新をメールでお知らせ 】
ブログのホスト名と、自分のメールアドレスを入力するだけです。
ご自由に設定・解除できるのでお気軽にどうぞるんるん
ホスト名 shabby-blue
こちらからどうぞ

【 別 室 か ら の ご 案 内 】
P1100543.JPG
 10月19日(金)10;30〜
   「カリグラフィーでハロウィンフレーム」
     ※申し込み受付中
     お申し込み方法など、詳しくはこちらから
posted by nao at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月24日

CLOSE SALE

雑貨屋 Shabby Blueは、
2012年10月10日をもちまして閉店いたします。

※ Shabby Blue別室は、今後も活動いたします。

【 C L O S E  S A L E : 9/25(火)〜10/10(水) 】

定休日の3日間を使って、閉店SALEの準備を進めています。
9/25(火)から閉店SALEがスタートします。
ちょうどその初日、トラックでの移動販売を再開した、
お友達の雑貨屋 truck marketが、浜竹通りにやって来る予定でするんるん

場所はShabby Blueから、海側へまっすぐ徒歩3分ほど。
陶芸家 : 中川 洋さんの工房の駐車場です。
カフェオレ色のボディに、真っ赤なホロが可愛いトラックに、
キッチュでキュートな雑貨を詰め込んでやってきます。
ぜひ、雑貨屋のハシゴをしてみてくださいね黒ハート
* 11:00 〜 15:00 *

かわいい

< 閉店SALE期間中のお知らせとお願い >

  * 店内が狭いため、混雑時は入場制限する場合がございます。

  * 店舗前の歩道は狭く、自転車を複数台置くのは歩行者の妨げとなります。
     歩行者や近隣にご迷惑にならないよう、ご配慮をお願いします。

  * 安全と通路確保のため、お子様用のスペースをなくしました。
     小さなお子様同伴の方は、お子様から目を離さないようお願いします。

  * 期間中、基本的にギフトラッピングはいたしません。
     ご事情があるある場合はご相談ください。

閉店の日まで、気持ちよく過ごしていただけますよう、
みなさまのご協力をお願いします。

【 ブログ更新をメールでお知らせ 】
ブログのホスト名と、自分のメールアドレスを入力するだけです。
ご自由に設定・解除できるのでお気軽にどうぞるんるん
ホスト名 shabby-blue
こちらからどうぞ
【 別 室 か ら の ご 案 内 】
P1100543.JPG
 10月19日(金)10;30〜
   「カリグラフィーでハロウィンフレーム」
     ※申し込み受付中
     お申し込み方法など、詳しくはこちらから
posted by nao at 01:14| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月21日

カレンダー入荷

雑貨屋 Shabby Blueは、
2012年10月10日をもちまして閉店いたします。

※ Shabby Blue別室は、今後も活動いたします。

【 C L O S E  S A L E : 9/25〜10/10 】

かわいい

明日9月22日(土)は祝日ですので、定休日です。
土・日・月と3連休をいただきますので、ご注意ください。


今朝はずいぶん涼しかったですね。
暑さが続いていたせいもあって、
クリーニング屋さんに出していた、
娘の冬の制服を、すっかり忘れてました。
もうすぐ10月、衣替えの季節です。

DMで閉店を知ったお客様が、たくさんご来店くださって、
あれこれ話しは尽きなくて、ついつい長話し。
閉店は淋しいけれど、これからも応援してるからね。
そう言って下さるみなさんに、ただただ感謝です黒ハート

閉店まで、あと2週間ちょっとですが、
一人でも多くのみなさんに、
お会いできるのを楽しみにしています。

【Shoka Fabrik 2013 カレンダー入荷】

2013カレンダー.jpg
多くのご予約をいただいておりますカレンダー、
本日、初夏さんが届けてくださいました。
お客様へはそれぞれご連絡いたしますが、
予約分すべて準備ができましたので、
すぐにご連絡が取れない方も、どうぞご来店くださいませ。

【 ブログ更新をメールでお知らせ 】
ブログのホスト名と、自分のメールアドレスを入力するだけです。
ご自由に設定・解除できるのでお気軽にどうぞるんるん
ホスト名 shabby-blue
こちらからどうぞ
【 別 室 か ら の ご 案 内 】
P1100543.JPG
 10月19日(金)10;30〜
   「カリグラフィーでハロウィンフレーム」
     ※申し込み受付中
     お申し込み方法など、詳しくはこちらから
posted by nao at 18:17| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月19日

別室のこと

 雑貨屋 Shabby Blueは、
2012年10月10日をもちまして閉店いたします。

※ Shabby Blue別室は、今後も活動いたします。

【 C L O S E  S A L E : 9/25〜10/10 】

かわいい

昨日の雷雨はすごかったようですね雷雷
・・・と他人事なのは、地響きがするような雷の音にビクともせず、
ソファでぐっすり寝ていて、娘に呆れられた私だから・・・笑

明日9月20日(木)から、10月19日のワークショップ、
「カリグラフィーでハロウィンフレーム」の受付開始です。
申し込み方法など、詳しくはこちらからどうぞ

このワークショップの講師、前田さんは、
娘の小学校の同級生ママでもあり、お店のお客様でもあります。
いろんなワークショップにも参加してくれました。

アメリカでの生活も長く、カリグラフィーの技術を身につけた彼女には、
いつか教室をやってみたいという思いがありました。
今回のワークショップは、そんな彼女の初めの一歩です。

西洋の書道と言われるカリグラフィー。
実は私も習ったことがあります・・・20年以上も前に。笑
じっくりと文字を書く作業は、集中した好い時間になるし、
デザイン性のある文字は、とっても魅力的です。

今回のワークショップを通して、
カリグラフィーをもっと習ってみたいという方がいたら、
さっそく、別室で教室を始める予定です。
ワークショップには参加できないという方も、
興味がありましたら、ご連絡くださいね。

かわいい

みなさんの中にも、ご家族や友人の中にも、
ワークショップや教室を開きたいという方がいらっしゃいませんか?
Shabby Blue別室は、そんな方たちを応援します。
参加者の募集などのサポートもいたします。

その他、展示イベントやお友達との集まりなど、
別室を気軽に使っていただけるといいなと思っています。
どうぞ、お気軽にご相談ください。

【 ブログ更新をメールでお知らせ 】
ブログのホスト名と、自分のメールアドレスを入力するだけです。
ご自由に設定・解除できるのでお気軽にどうぞるんるん
ホスト名 shabby-blue
こちらからどうぞ

2013カレンダー.jpg  【Shoka Fabrik 2013 カレンダー予約受付中】  
   現在のオーダー分は、9月下旬納品予定です。
   通販ご希望の方はメールでお申し込みください。
   詳しくはこちらからどうぞ
posted by nao at 18:56| Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月15日

来週は・・・

今日もいいお天気でしたが、
辻堂ではにわか雨が強く降ったみたい雨
役員の打ち合わせで、娘の学校へ行っていた間で、
お店に戻る頃には晴れていたので、気が付きませんでした。
朝、出しっぱなしだった洗濯モノは、
雨上がりの暑さで、すっかり乾いてましたグッド(上向き矢印)

かわいい

閉店セールはあるのですか?というご質問があるので、
こちらでも、お知らせしておきますね。
週明け、お知らせDMを発送予定ですが、
9月25日から、閉店の10月10日までSALEとなります。

通常商品のセールは、9月25日からとなりますが、
来週18日(火)から、メーカー協賛のSALE品の販売を始めます。
夏商品に関しても、最終プライスOFFいたします。

osaifu1.jpg
また、お問い合わせの多いお財布に関しては、
現品・お取り寄せとも、20%OFFで対応いたします。
通販も可能ですので、お問い合わせください。

お店で使用している、家具や備品なども格安でお譲りします。
閉店後の10月11〜13日に、引き取りに来られる方に限ります。
梱包や配送の手配はできませんので、ご了承ください。
9月18日からご予約受け付けますので、
気になるものがある方は、声をおかけくださいね。

かわいい 

【 ハ ン ド メ イ ド 雑 貨 入 荷 】
life39 naturel・・・バッグ・ポーチなど。
powa*powa*・・・スマホケース・ポーチ・カードケースなど。
akemaru・・・ピアス・ネックレスなど。

【 ブログ更新をメールでお知らせ 】
ブログのホスト名と、自分のメールアドレスを入力するだけです。
ご自由に設定・解除できるのでお気軽にどうぞるんるん
ホスト名 shabby-blue
こちらからどうぞ

2013カレンダー.jpg  【Shoka Fabrik 2013 カレンダー予約受付中】  
   現在のオーダー分は、9月下旬納品予定です。
   通販ご希望の方はメールでお申し込みください。
   詳しくはこちらからどうぞ
posted by nao at 18:44| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月12日

お知らせ機能

昨日の夜中に降った雨のせいか、
今朝はひんやりした朝を迎えました。
秋らしさを感じるこの頃です。

明日は、高橋美穂子さんの「日々のからだvol.4」です。
からだの「軸」についてのお話し。
初めて参加いただく方もいらっしゃいますが、
どうぞ、楽しい時間になりますように黒ハート

かわいい

10月10日の閉店まで1カ月を切りました。
お店はなくなっても、このブログはこのまま残して、
いろいろなお知らせや、私の活動報告もしていく予定ですが、
今までより、ゆっくりペースの更新になると思います。

このブログには、更新をメールでお知らせする機能があります。
私もさっそくアドレスを登録して試してみたところ、
更新後すぐメールが来るというわけではなく、
夕方更新すると翌日の昼頃メールが来るという、
のんびり機能のようですが、よかったらご登録ください。

ブログのホスト名と、自分のメールアドレスを入力するだけです。
ホスト名 shabby-blue
【更新をメールでお知らせ】こちらからどうぞ

私の方では、メールアドレスなどは管理できません。
ご自由に設定・解除できるのでお気軽にどうぞるんるん


2013カレンダー.jpg  【Shoka Fabrik 2013 カレンダー予約受付中】  
   現在のオーダー分は、9月下旬納品予定です。
   通販ご希望の方はメールでお申し込みください。
   詳しくはこちらからどうぞ
posted by nao at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月11日

毛糸屋「Plum Tree」

朝晩は涼しくなってきましたが、
日中はまだまだ日差しが強いですね。
それでも、秋はもうすぐそこ。

昨日の定休日、鴨宮まで行ってきました。
ニット小物を作ってくれているPlum Treeさん
今週の土曜日に、毛糸屋さんをOPENすることになりましたぴかぴか(新しい)

A2aPwF4CQAAumxv.jpg

開店準備、6年前の自分のことを思い出したりしつつ、
ワクワクしながら、ディスプレイのお手伝いをしてきました。
珍しい毛糸もたくさんで、久しぶりに編み物したくなります。

お母さまは織物をされる方で、母娘二人のお店です。
毛糸などの材料販売だけでなく、編物・織物・洋裁・和服リメイクなど、
お店の中で教えてもらえるので、初心者でも安心。※要予約

ブログも始めたみたいなので、ぜひのぞいてみてください。
こ ち ら か ら ど う ぞ

CHIKAさんがお店のウィンドウに絵を描いたのですが、
とっても素敵なので、そちらも必見目
東海道線鴨宮駅から徒歩3分くらいです。

9月15日(土)OPEN

Plum Tree
小田原市鴨宮167-12 TEL/0465-47-5884
定休日:日・祝 10:00-18:00
※9月16・17日は営業

【 9 月 の 別 室 】
   bunnyさんの「虹と歩こう」
     9月7日(金)  午前・午後 ※終了
     9月21日(金) 午前午後  ※キャンセル待ち 
   高橋美穂子さんの「日々のからだ」
     9月13日(木) 午前:キャンセル待ち 午後:残席1
      ※ お申込み方法など、詳しくはこちらから
posted by nao at 18:37| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月01日

お知らせ

暑い暑い8月でしたが、今日から9月。
長い夏休みをいただきましたが、今日から営業です。
休み明け早々ですが、みなさまにお知らせがあります。

2006年10月10日にオープンしました Shabby Blue ですが、
ちょうど6年後の2012年10月10日をもちまして、
閉店することとなりました。

DMでのお知らせは、9月の中旬頃の予定ですが、
いつもブログをご覧くださっているみなさまに、
先にご報告させていただきます。

大好きな雑貨を通して、みなさまにお会いできた事が、
お店をやって良かったと、一番に思うことです。

ここでのさまざまな出会いや経験の中で、
次のステップへ踏み出したくなり、
前向きな気持ちで、閉店を決めました。

Shabby Blue 別室 は、今後もワークショップや、
小さなイベントのスペースとして残す予定です。

また、私自身の今後の活動についても、
今まで通り、ブログやtwitterでお知らせしますので、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

閉店まであと1カ月ちょっととなりますが、
どうぞ遊びにいらしてください。

店主 : 佐々木なおみ
posted by nao at 18:36| Comment(16) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月08日

9月の別室

ぴかぴか(新しい) S U M M E R   S A L E 中 ぴかぴか(新しい)

暦の上では立秋を過ぎて、今朝は涼しい朝でした。
赤とんぼも飛んでいたりで、早くも秋の気配。
この先、残暑が厳しくなるんでしょうけど、
つかの間の涼しさはホッとしますね。

* * * 「 別 室 」 9 月 の 予 定 * * *

【 虹 と 歩 こ う -9月- 】 ― bunnyさん ―
9月7日(金) @10:30〜 A13:00〜
9月21(金) @10:30〜 A13:00〜

【 日 々 の か ら だ vol.4 】  - 高橋美穂子さん -
9月13日(木) @10:30〜 A14:00〜

詳細とお申し込み方法については、今週中にお知らせ予定です。
気になる方は、スケジュールをあけておいてくださいねるんるん

かわいい

青森のおみやげで、こんなの見つけました目

P1100507.JPG
八甲田山の水と有機肥料で作られた、お米が3合。
お米も可愛いパッケージだと、おみやげにるんるん
好き嫌いなく、食べてもらえそうだし。
一人暮らしの友人へ黒ハート

P1100508.JPG
りんご柄の手ぬぐいハンカチもキュートでしょ?

< 夏 季 休 業 の お 知 ら せ >
8月11日(土)〜8月31日(金)
今年も長い夏休みをいただきます。
※9月1日(土)より通常営業

< 8月お誕生日のお客様へ >
8月はお店の営業日が少ないため、
ポイントカードのバースデー特典(ポイント2倍)を、
下記期間とさせていただきます。どうぞご利用ください。
7月24日(火)〜8月10日(金)
9月 1日(土)〜9月8日(土)
posted by nao at 18:17| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月26日

トラックマーケットと夏セール☆

ぴかぴか(新しい) S U M M E R   S A L E 中 ぴかぴか(新しい)

今日も暑くなりましたね。
高校野球、あちこち熱戦が繰り広げられています。
青森大会の決勝は、残念ながら母校は準優勝。
甲子園初出場はならなかったけど、8回まで2−2の接戦。
いい試合だたんだろうなぁ〜とスコアを眺めて思います。
来年、また頑張って欲しいなるんるん

かわいい

【 truck-market と Shabby Blue の 夏SALE☆ 】

8月の日曜日、トラックマーケットにオジャマして、
2店合同の夏セール開催です。

truckmarket2.jpg

8月5日(日)10時〜15時
場所:トラックマーケット 
藤沢市辻堂東海岸3-3-10
tel 0466-47-9471

トラックマーケットでは、夏モノ以外も店内全品10%OFF
シャビーブルーからは、夏モノを中心に、
在庫処分品などを、お買い得価格で持って行く予定です。

ふだんは、お互い一人でお店をしているので、
一緒にいるとおしゃべりが止まらない二人・・・同い年だし。笑
トラックマーケットは、海も辻堂海浜公園も近い場所。
辻堂の夏を満喫できますよぴかぴか(新しい)
ぜひぜひ、みなさん遊びに来てくださいるんるん

かわいい

< 夏 季 休 業 の お 知 ら せ >
8月11日(土)〜8月31日(金)
今年も長い夏休みをいただきます。
※9月1日(土)より通常営業

< 8月お誕生日のお客様へ >
8月はお店の営業日が少ないため、
ポイントカードのバースデー特典(ポイント2倍)を、
下記期間とさせていただきます。どうぞご利用ください。
7月24日(火)〜8月10日(金)
9月 1日(土)〜9月8日(土)
posted by nao at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月21日

お知らせいろいろ

< S U M M E R   S A L E の お 知 ら せ >
7月24日(火)より、夏アイテムがSALE価格exclamation
夏素材の帽子やバッグetc.

< 夏 季 休 業 の お 知 ら せ >
8月11日(土)〜8月31日(金)
今年も長い夏休みをいただきます。
※9月1日(土)より通常営業

< 8月お誕生日のお客様へ >
8月はお店の営業日が少ないため、
ポイントカードのバースデー特典(ポイント2倍)を、
下記期間とさせていただきます。どうぞご利用ください。
7月24日(火)〜8月10日(金)
9月 1日(土)〜9月8日(土)

かわいい

今日も涼しい一日になりました。
昨日、空きびん集めのお知らせをしたら、
さっそく持ってきてくださった方がいて、嬉しいるんるん

私も自宅を探したら、6個ほどありました。
空きビン・空き缶が大好きで、なかなか捨てられないのだけど、
結局使っていないものが多いんですよね。
今回はお役に立てそうで、良かったです。

400個を目標に集めているそうなので、
どうぞご協力お願いしますexclamation×2
7月27日(金)までにお持ちくださいね。

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】
  bunnyさんの「 虹 と 歩 こ う -7月- 」
  7月26日(木)開催。午後の部(13時〜)受付中。 詳しくはこちらから

明日から2週間、娘はオーストラリアに語学研修。
ホームステイしながら、現地の高校へ通います。
将来は外国に住みたいと言っているので、
たくさんの刺激を受けて、楽しい思い出を作ってきて欲しいものです。
娘の世話がいらないので、私も2週間を有効に使います。笑
・・・と言いつつ、淋しくなるのかな。
posted by nao at 17:57| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月20日

空きビン集め

< 夏 季 休 業 の お 知 ら せ >
8月11日(土)〜8月31日(金)
今年も長い夏休みをいただきます。
※9月1日(土)より通常営業

かわいい

昨日の暑さから一転、涼しくなった今日は、
午後から雨になりました。
たまっていた夏の熱い空気を、洗ってもらった気分。、
自分も気分転換できた気がしてます。

高橋美穂子さんの「日々のからだvol.3」も、
とってもいいお話し&実践編だったようですよ。
次回は9月に予定しています。お楽しみにるんるん

かわいい

【 空 き ビ ン 集 め に ご 協 力 を 】

今日はみなさんにお願いがあります。
「みんなでつくる花火大会2012」では、
今年、宮城県女川町での開催を目指して活動しています。
その中で、メッセージを灯すキャンドル用に、
空きビンを集めているそうです。

bin.jpg
参考サイズ:直径5cm×高さ10cm
※写真はブログから借りています

こんな感じの、普通の空き瓶です。
参考サイズよりも、多少大きくてもいいそうです。
おうちで使っていないビンがありましたら、ぜひご協力下さい。

活動している藤沢の事務所に持ち込む事もできますが、
お店まで持ってきていただければ、
私のほうでまとめて渡したいと思っていますので、
来週の金曜日(7/27)までに、よろしくお願いします。

ちなみに来週月曜日、この辺はビンの資源ごみの日です。笑
浜竹地区のみなさん、ぜひご協力をるんるん

「みんなでつくる花火大会」公式ブログのお知らせはこちら。

去年、お店にポスターを持ってきてくれた、アフロのお兄さん、
今年はもうアフロじゃない事を、ブログで知りました。
別人のようでした。笑

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】

  bunnyさんの「 虹 と 歩 こ う -7月- 」
  7月26日(木)開催。午後の部(13時〜)受付中。 詳しくはこちらから
posted by nao at 18:02| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月17日

ボーダーシャツと ・ ・展

< 夏 季 休 業 の お 知 ら せ >
8月11日(土)〜8月31日(金)
今年も長い夏休みをいただきます。
※9月1日(土)より通常営業

かわいい

関東、梅雨明けしました晴れ
夏本番。
梅干し、干さなくちゃね。
暑さ対策しながら、元気に乗り切りましょ。

さてさて、私がずっと楽しみにしていた、
イベントが明日から始まりますぴかぴか(新しい)

nokka.jpg

 +CAPSULE meets nokka
ボーダーシャツと ・ ・ 展


7.18(wed)〜22(sun)
イベント期間中の営業時間
OPEN / PM13:00ー18:00 
※最終日はPM17:00まで
nokka
茅ケ崎市東海岸南1-8-17

昨年、茅ケ崎にアトリエを移転した+CAPSULE
私も大ファンの、ガーゼのボーダーシリーズや、
リネンのお洋服など、たくさんの新作や定番が並ぶそう。

nokkaのメニューもいただけます。
冷たい白ワインに美味しいおつまみるんるん
早く行きたい、行きたい。

心地いい場所で、心地いいお洋服を見つけませんか?
ぜひ、足を運んでみてください。
詳しくはこちらからどうぞ

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】

  bunnyさんの「 虹 と 歩 こ う -7月- 」
  7月26日(金)開催。午後の部(13時〜)受付中。 詳しくはこちらから

  高橋美穂子さんのお話し会「 日 々 の か ら だ vol.3 」
  7月20日(金)開催。お席まだございます。 受付締め切りました。 詳しくはこちらから
posted by nao at 18:24| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月07日

夏のタオルフェア期間延長

今治タオル.JPG
   【 四 国 ・今 治 か ら 】
夏 の タ オ ル フ ェ ア
  タオル ALL20%OFF
     〜 7月7日(土)まで 〜

     ご好評につき 7月14日(土)まで延長



夏のタオルフェアですが、定番品のリピート買いや、
ニューフェイスなどもご好評いただいき、
店頭の品薄状態が続いていましたが、
ようやく今日の夕方に、いろいろ再入荷しました。
・・・と思ったら、当初のフェア期間は今日まであせあせ(飛び散る汗)

せっかくなので、7月14日まで期間延長いたします。
1枚試してみて良かったから、家族分欲しいという方や、
まだありますか?というお問い合わせもありました。
7月14日までに、ご注文やご予約をいただいた分は、
お取り寄せ品も20%OFFとなりますので、どうぞご利用ください。

タ オ ル の 紹 介 ペ ー ジ はこ ち ら

かわいい

七夕の今日は、曇り空から午後には晴れ間が見えて、
今夜は織姫と彦星が会えるかな?と思ったら、夕方から雨・・・。
毎年、七夕って晴れない日が多いんですよね。
星は見えなくても、願い事してみようかなと思う七夕の夜。
さて、何を願おうかな。

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】

  bunnyさんの「 虹 と 歩 こ う -7月- 」
  7月26日(金)開催。お申込み受付中。 詳しくはこちらから

  高橋美穂子さんのお話し会「 日 々 の か ら だ vol.3 」
  7月20日(金)開催。お席まだございます。 詳しくはこちらから
posted by nao at 18:42| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月26日

本のお知らせ

今日は湿度も低く、爽やかないいお天気でした晴れ
「今日はハワイみたいなお天気。」とお客様が言うので、
行ったことがないけど、こんな気持ちいいお天気が、
毎日のようなハワイっていいなぁ〜グッド(上向き矢印)
・・・と夢心地で空想にひたる・・・。
うん、いいね黒ハート

かわいい

今日は本のお知らせを、ふたつ。

zakka book48.jpg

ZAKKA BOOK No.48
〜 主婦と生活社 〜

ワイヤークラフトCHIKAさんの作品が、
P.15に掲載されています。
メールオーダーできるそうです。
今日、お店にも本が届いていたところに、
CHIKAさんが作品を見せに来てくれました。
ひゃぁ〜〜作るのが大変そう・・・という作品。
あまりの大変さに、製作数を減らしてもらったとか・・・。
ぜひ、書店で手に取ってご覧くださいるんるん

かわいい

帆布のバッグ.jpg

家庭用ミシンで作る
帆布のバッグ

〜 日本ヴォーグ社 〜

赤峰清香さんの著者本が発売になりました。
青森出身・ボーダー好き・ブルー好き・・・etc.
いろいろ共通する部分が多い彼女から、
先週末この本が届いたので、さっそくお礼のメールをすると、
「naoさんも作ってみてくださいね。」とお返事が・・・。
私、作れませんってばあせあせ(飛び散る汗)

彼女の作るバッグは、シンプルなのに、
しっかりと彼女らしさがあって、私のツボど真ん中。
この本には、夏らしいバッグもたくさん。
こちらも、ぜひ書店で手に取ってみてください。
・・・最近、本はPCでポチッが多い私・・・。

【 別 室 か ら の お 知 ら せ 】
  高橋美穂子さんのお話し会「 日 々 の か ら だ vol.3 」
  7月20日(金)開催。
  本日より受付開始しました。 詳しくはこちらから
  ※ 本日18時までに、お申し込みメールをいただいた方には返信済みです。 
posted by nao at 18:57| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月12日

浜竹通りを楽しむ日曜

【 母 の 日 営 業 の お 知 ら せ 】
5月13日(日・母の日)は営業いたします。

〜 母 の 日 ギ フ ト 送 料 キ ャ ン ペ ー ン 〜
¥3,000以上のお買い上げで、
全国どこでも送料¥500でお届けします。
        〜5月13日まで。

今日はお天気が安定するのかと思ってたけれど、
昼間、パラパラと弱い雨が降ったりしました。
明日の母の日は、朝からお天気が良さそうです晴れ
めずらしく日曜営業しますので、どうぞ遊びに来てくださいね。

お向かいのおもて珈琲は、
4月から定休日が変わって日曜営業しています。
営業時間も夏時間で夜8時までになったので、
私ものんびりコーヒーが飲めるようになりました。

P1100128.JPG
そんなおもて珈琲では、
来週土曜のジャズライブ
に向けて、
なにやら楽しい事が始まっているもようです。
イラストレーター密田恵さんによる、インスタレーション。

ライブの「夢を叶える」というテーマのもと、
願い事を書いて、鳩を飛ばそうというもの。
新月に願い事を紙に書くと叶うといいますが、
ライブ2日後の新月に、一緒に願ってみませんか?

P1100129.JPG P1100130.JPG

お母さんと一緒にコーヒーというのもいいし、
自分がお母さんだったら、一人時間をプレゼントしてもらって、
コーヒーを飲みながら、願いを書いてみるのもいいかも。
さて、私は何を願おうかな黒ハート

別室となりの、指圧院ふうみで、マッサージというのもありだし、
少し先のnimで、革小物を選んでみるのもいいし、
LAMAで展示中のコチラを見るのもおすすめ。

明日の母の日は、浜竹通りをお楽しみくださいるんるん
posted by nao at 18:02| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月26日

楽しい色 うれしい色 心の色

【 ゴールデンウィークの営業日について 】
日曜・月曜・祝日が定休日となりますので、
4月28日(土)・5月1日(火)・2日(水)のみ営業です。

※5月13日(日・母の日)は営業いたします。

今朝、デイキャンプに行く娘を、
いつもより早い時間に見送った後、
ついソファでうとうとしてしまい眠い(睡眠)
目が覚めたのが9時ちょっと前でした・・・あせあせ(飛び散る汗)

朝やらなくちゃいけない家事を全くしてなくて、
大急ぎで洗濯ものを干したりしたんだけど、
あちこち、やりっ放しでお店に来てしまいました。
せっかく早起きしたのに、あれではイケマセン・・・反省。

かわいい

GW中にスタートする、楽しみなお知らせをひとつ。

black coffee.png
「 楽しい色 うれしい色 心の色 」

black coffee あかしゆりこさんの個展。
茅ケ崎の鉄砲通りにあったアトリエから、
金沢に拠点を移した、あかしさん。
きっといろんなインスピレーションで、
新たなガラス作品を作り出しているんじゃないかと、
私も楽しみにしています。

5/2(水)〜22(火) 11:00〜17:00
※定休日 5/9(水)・15(火)16(水)
(土日祝〜18:00・最終日は16:00)
okeba gallery&shop
神奈川県茅ケ崎市香川7-10-7 熊澤酒造

さらにさらに、コラボイベントもあります。
bunnyさん こと、あまやひろみさんとのコラボ。
「 心の色 色が伝えるメッセージ 」
なにやら、こちらも楽しそうな企画なのです。
おみやげにもらえる、あかしさんの箸置きも魅力的ぴかぴか(新しい)
詳しくはこちらをどうぞ。

日々のからだ.jpg 【 日 々 の か ら だ vol.2】
 〜 からだのお話し会 「こつばん」
   5月25日(金)

   お 申 込 み 受 付 中  午前:満席 午後:まだお席あります
   詳しくはこちらからどうぞ
posted by nao at 18:26| Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月03日

臨時閉店

【 臨 時 閉 店 の お 知 ら せ 】

どうやら、嵐が近づいているようなので、
本日(4/3)は、午後1時で閉店します。
みなさまも、気をつけてお過ごしくださいね。

明日はお天気回復しそうです。
ご来店お待ちしています。
posted by nao at 12:50| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月01日

3月

今日から3月。
娘の卒業式ももうすぐだし、
2年間やった商店会の会計も終わりだし、
(↑↑ これが結構大変だった)
ひと区切りの時になりそうです。

いろんな意味で、見直しをしたり、
気持ちを整理したりの3月にしたいと思っています。
そして、4月に新たな気持ちで臨めるようにぴかぴか(新しい)

かわいい

nimさんの個展が今日から始まっています。

162184a4-s.jpg

「ほれぼれ革展」
3月1日〜13日(※3/7定休)
茅ケ崎市香川 okeba

ca63f989-s.jpg
3月6日(火)・9(金)には、
ミニチュアバッグキーホルダーのワークショップ。
予約が必要みたいなので、問い合わせしてみてくださいね。

かわいい

お向かいのおもて珈琲では、3月3日(土)ひな祭りの夜、
2回目となるSMOKE BARが開催されます。

r0012441.jpg

かまた食堂の美味しい燻製料理&ビオワイン。
予約は必要ありませんので、ぜひ気軽に行ってみてください。
詳しくはこちらからどうぞ

かわいい

こういう楽しいイベントがあったり、
この前は、LAMA coffeeの宇宙の日にオジャマしたり、
友人たちと料理を持ち寄りでお酒を飲んだりと、
ご近所でこれだけ楽しめるというのは、本当にありがたい黒ハート
posted by nao at 17:38| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月19日

入荷遅れのお知らせ

ぴかぴか(新しい) W I N T E R  S A L E 中 ぴかぴか(新しい)

昨日はお店を夏子さんにお願いして、
自宅で事務作業をしていました。・・・確定申告の準備。
その間に、bunnyさんがお店を訪ねてくれたそうで、
元気いっぱいのガーベラをもらっちゃいまいしたexclamation

P1090166.JPG
私の今年のサポートカラーはレッドオレンジグッド(上向き矢印)
「チャレンジの年」なんだって。
さっそく、ツイッターにチャレンジしてみたもんね。
・・・なんてちっちゃなチャレンジ。笑

かわいい

< LEDランタン 入荷遅れのお知らせ >

P1080813.JPG
ご好評いただいている、こちらのLEDランタンですが、
メーカーへの入荷が遅れており、お店への納品も大幅に遅れそうです。
現時点では、2月下旬から3月上旬予定になるとのこと。
たくさんのご予約をいただいているのに、申し訳ございません。
ご予約のお客さまには、入荷次第ご連絡させていただきますので、
もうしばらくお待ちくださいませ。
引き続き、ご予約はお受けしております。

< 本 日 の 入 荷 >
オーガニックコットン ハニカムタオル
オーガニックコットン&リネン クロス柄ハンカチタオル


posted by nao at 17:43| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月14日

朗読会中止のお知らせ

1月28日に予定しておりました、村椿菜文さんの朗読会は、
都合により中止させていただく事となりました。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
posted by nao at 12:05| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月12日

再入荷のお知らせ

ぴかぴか(新しい) W I N T E R  S A L E 中 ぴかぴか(新しい)

昨日の夕方、茅ヶ崎は雨が降ったと思っていたのだけど、
短い間だったけど、雪に変わっていたそうです。
今朝も本当に寒かったですね。

今日は大きな荷物が8カートンexclamation×2
寒空の中、せっせと外で開梱しましたあせあせ(飛び散る汗)

SALE初日に完売した、ファイルケースなどの木製品が再入荷です。
初日にお買い上げ下さった方が、追加で欲しいという声が多かったのですが、
アイテムによっては、メーカーの在庫すべてを引き取ったものもあるので、
今回の入荷が最後になるものもございます。
どうぞ、お早目にお求めください。

P1090022.JPG P1090014.JPG
トレーBOX(W25×D16.5×H5.2cm)
¥1,260 ⇒ 50%off ¥630
A4ファイルトレー(W25×D32.5×H5.7cm)
¥1,995 ⇒ 50%off ¥998

P1090021.JPG P1090026.JPG
A4トレー(W25×D35×H7.7cm)
¥2,520 ⇒ 50%off ¥1,260
ファイルスタンド(W12.6×D25.5×H32cm)
¥3,045 ⇒ 50%off ¥1,523

P1090013.JPG P1090019.JPG
底部に足材が付いて、スタッキングできます。

※木製品に関しましては、キズなどがあるものもございます。
現品をお確かめの上、お買い求め下さいませ。

P1090127.JPG
浜竹中央商店会に、またまたお友達の輪が広がりました。
緑が浜にあった「 指 圧 院 ふ う み 」
Shabby Blueの3軒隣り、宮崎陶房の2階にやって来ました。
そうです。ワークショップなどをしている「別室」のお隣り。

私もこちらで時々お世話になっています。
今年、移転して早々にマッサージに行ってきました。
ふうみさんのマッサージは、痛たたた〜っっって事もなく、
気持ち良く体を整えてくれる感じなので、
ついつい気持ちよくて眠くなります。笑

今の季節は、寒くて凝り固まってしまった体を、
ゆるゆると、揉みほぐしてもらうのもいいですよ。
実はふうみさん、1階にある宮崎陶房の和佳さんのお姉さん黒ハート
似てます・・・。ふふふ。

指 圧 院 ふ う み
 253-0021 茅ヶ崎市浜竹2−8−6 宮崎陶房2F(階段は裏手にあります)
 営業日:火・木・土・日・祝
 営業時間:10:00−20:00
 予約電話:090−4426−2896
 メール:whoyon@jcom.home.ne.jp
※女性専用 完全予約制
posted by nao at 18:18| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月05日

福袋&SALE

P1090008.JPG

本年もどうぞよろしくお願い致します。
新年は1月7日(土)より営業です。


みなさん、どんなお正月をお過ごしでしたか?
我が家はというと、いつも通りのんびりなお正月。
昨年の震災で被害に遭われた方たちのことを思うと、
暖かい部屋で、家族揃っておせち料理を食べられる、
そんな、今まではあたり前だと思っていた事が、
どんなに幸せなことなのか、そんな思いもあったお正月でした。
日本中が、世界中が、幸せな1年になりますように。

かわいい

「 福 袋 」 の ご 案 内

今年も楽しい「福袋」を用意できました。
¥3,000 ・ ¥1,500 ・ キッズ¥1,500の3種類。
店頭販売のみとなります。お取り置きや通販はしておりません。
できるだけ、多くの方に「福」をお分けしたいと思います。
福袋はお一人様2点まででお願いします。

P1090111.JPG

P1090049.JPGP1090048.JPG
ぴかぴか(新しい)¥ 3 0 0 0ぴかぴか(新しい)

ホーローキャニスター3点セット
耐熱ココットボウル2点
ミニバスケット
ウッドトレーBOX
キャンドル
リネンクロス
ニットストール

合計¥10,000以上の内容です。

ニットストールは小さなボタン付きの2WAY。
ホーローキャニスターはのロゴデザイン違いや、
キャンドルは別のカラーの場合があります。

+ + + + +

P1090113.JPG
ぴかぴか(新しい)¥ 1 5 0 0ぴかぴか(新しい)

鳥のワイヤーオーナメント
スノウフレイクオーナメント
コットンストール
巾着入りキャンドル
マスキングテープ
ノート
シール

合計¥5,000以上の内容です。

¥1,500福袋の写真は1例です。
内容はいろいろですが、中身が見えるようにラッピングします。
お気に入りを探してみてくださいね。

+ + + + +

P1090067.JPG P1090066.JPG
ぴかぴか(新しい)キ ッ ズ 福 袋 ¥ 1 5 0 0ぴかぴか(新しい)
キッズ用ニットマフラー
キッズ用ニット帽
乳歯入れ

合計¥6,000以上の内容。

これはかなりのお買い得。ホワイトの他ネイビーもあります。
このまま、贈り物にもどうぞプレゼント

かわいい

ぴかぴか(新しい) W I N T E R  S A L E ぴかぴか(新しい)
同時STARTexclamation×2
シーズンアイテムや入れ替え商品
30〜50%OFF

メーカー協賛で、お買い得商品も用意できました。
「スマイル」という陶器シリーズは、
中に「smile smile smile」という小さな文字。
家族みんなが「笑顔」になりますようにるんるん

P1090091.JPG P1090081.JPG
マグカップ ¥840 ⇒ 50%off ¥420
耐熱ココットボウル ¥630 ⇒ 50%off ¥315

P1090022.JPG P1090014.JPG
トレーBOX(W25×D16.5×H5.2cm)
¥1,260 ⇒ 50%off ¥630
A4ファイルトレー(W25×D32.5×H5.7cm)
¥1,995 ⇒ 50%off ¥998

P1090021.JPG P1090026.JPG
A4トレー(W25×D35×H7.7cm)
¥2,520 ⇒ 50%off ¥1,260
ファイルスタンド(W12.6×D25.5×H32cm)
¥3,045 ⇒ 50%off ¥1,523

P1090013.JPG P1090019.JPG
底部に足材が付いて、スタッキングできます。
紙類のファイリングや、自宅の小物整理にどうぞ。

※木製品に関しましては、キズなどがあるものもございます。
現品をお確かめの上、お買い求め下さいませ。


1月7日の初売り、たくさんの笑顔に出会えますよう、
みなさまのお越しをお待ちしております。
posted by nao at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月27日

福袋&シリカゲル

雪 Shabby Blue の冬休み 雪
12月29(木)〜1月6日(金)

今年も残りわずかになりましたね。
昨日の定休日は、クリスマス商品の片付けをしました。
クリスマスカラーや、キラキラしたものがなくなったら、
なんだかさびしくなったなぁ〜と、昨日は思ったのだけど、
今日お店に一日いたら、これはこれで落ち着きます。

ここ2ヶ月ほどずっとお店に流れていた、
ボサノバのクリスマスソングも、また来年ね。
今日は久しぶりにいろんな音楽を聴いてみたり、
ゆっくりお客様とおしゃべりしたり、
これが日常のShabby Blueです。

かわいい

「福袋」のお問い合わせが多くなりました。
1月7日(土)の初売りに合わせて、今年も用意します。
¥3,000・¥1,500、2種類の予定です。

福袋って、中身がわからないから楽しいのかも知れませんが、
私自身が、中身のわからないものを買えない性分なので、
例年通り、年明けに内容をブログでお知らせする予定です。

お取り置きや、通販は対応しておりません。
店頭販売のみとさせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。

さて、年内の営業は明日(12/28・水)まで。
みなさまのお越しをお待ちしています。

P1080826.JPG 最近ブログに「シリカゲル」の写真ないね・・・と、
 この前夏子さんに言われたので、載せておきます。
 久しぶりにビビッときたシリカゲル。
 白地にブルーの文字の分量とフォントが絶妙。
 年末にシリカゲルを熱く語るのも、どうかと思いますけど・・・。

 あ、今までの写真を見たい方がいましたら(・・・いないと思うけど)
 ブログ右上にある「記事検索」のところに「シリカゲル」と入れて、
 「○ 記事」の方にポッチを入れて検索すると、
 過去8回分の、素敵な「シリカゲル」の記事が出てきます。笑
posted by nao at 18:38| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月20日

臨時休業

【 臨 時 休 業 の お 知 ら せ 】

12月1日(木)・2日(金)・3日(土)
都合により臨時休業いたします。


4日(日)・5日(月)も定休日ですので、
12月の営業は6日(火)からになります。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞよろしくお願いします。
posted by nao at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月17日

当選者発表

ぴかぴか(新しい)プレゼント 5th Anniversary プレゼント 当選者発表 プレゼントぴかぴか(新しい)

発表が遅い時間になってしまって、ごめんなさい。
プレゼント企画に、たくさんのご応募ありがとうございました。
ちょうど50名ぴったりひらめき

みなさんからのコメントに、どれだけ元気と勇気をもらったことか。
優しい言葉にウルウルしてしまったり・・・。
本当にありがとうございます。

みなさんからのコメントに、お返事しました。
スクロールが長くなりますが、こちらからどうぞ。

P1080439.JPG
さて、今年も娘が抽選してくれました。
名前の紙を何度もまぜまぜ・・・。

ひとつめの残念賞「小さなブラシセット」
P1080427.JPG
ミニサイズのブラシが2種類。パソコンのキーボードの掃除とか?
ちょこんと飾っておいても可愛いんです。

P1080449.JPG
こちらの3名プレゼント
さんじゅうまる様・always joy様・エマぁろ様

かわいい

もうひとつの残念賞「ポケットカレンダー2012」
P1080436.JPG
便利ポケットのついたシンプルデザインのカレンダーです。
ホワイト・グレーの2色ありますが、色はお任せ下さい。

P1080451.JPG
こちらの3名プレゼント
chie様・mii*様・makimaki様

かわいい

そして、5のチャーム付きバスケット当選者は・・・。
P1080267.JPG

P1080452.JPG
「 ぽ ん き ち 様 」

ぴかぴか(新しい)おめでとうございますぴかぴか(新しい)

ご当選された7名さま。
ハンドルネーム・お名前・ご住所・お電話番号と、
受け取り方法(来店or配送)のご希望をお知らせください。

メール: info@shabby-blue.com
TEL/FAX: 0467-38-5068

かわいい

今日の定休日は、やらなくちゃいけない事がいっぱいで、
朝から家とお店を行ったり来たり。

午後は三者面談で娘と一緒に学校へ。
部活も先週末に仮引退したので、受験勉強はここからが勝負。
娘の頑張りを見守るしかないですね。
・・・ついつい口出ししてしまうのだけど「忍」を心がけます。
posted by nao at 23:10| Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月11日

お知らせいろいろ


5th.jpg th Anniversary Thanks Days
    10/4(火)〜15(土)

 ◆ハンドメイド品を除き、全商品10%OFF!
 ◆¥3,000以上お買い上げの先着100名様にThanksプレゼント!


 「 5 の 雑 貨
  参加作家さんなど、詳しくはこちらからどうぞ。

10月9日の誕生日、夫はゴルフ、娘は部活だったので、
指圧院ふうみで体のメンテナンスしてきました揺れるハート
気持ち良くて、途中ウトウト眠い(睡眠)

実はここ、宮崎陶房の和佳さんのお姉さんがやっているんです。
痛たたたたっ〜〜〜!と叫ぶような指圧ではなく、
優しく気持ちよく指圧してもらえるので、気に入っています。
お店にパンフレット置いてありますので、興味のある方はどうぞ。

44歳。アラフォーぎりぎり?笑
「こっから早いよ〜〜」と和佳さんに脅されました。
何事も体力勝負。健康第一で頑張りますexclamation

かわいい

リース教室サンプル.JPG
hanauta#
「あじさいリースのワークショップ」
今日からメール受付始まりました。
お申込みいただいた方には、受付返信しています。
明日(10/12)からは、お電話・店頭でのお申込みもOK。
詳 し く は こ ち ら か ら ど う ぞ

かわいい

P1080267.JPG
プレゼント 5th Anniversary プレゼント 応募受付中 プレゼント
残念賞もありますので、どうぞお気軽にご応募くださいね。
こ ち ら か ら ど う ぞ

かわいい

別 室 か ら の お 知 ら せ >

小さな秋の自分みがき−2.jpg
10月20日(木)
別室で楽しいイベントやります。
詳細は近日中UP予定です。

このあたりの小中学校は2学期制なので、今は秋休み中。
夏休み前の終業式や通知表もなく、中途半端な時期の秋休み。
なんどなくケジメがない気がしていたのだけど、
全国的には、3学期制に戻すところが増えてきているのだとか。
それがいいと思うな。

我が家の受験生も秋休み中。
崖っぷちの通知表をもらった娘、
さすがにもうやる気スイッチが入るだろうと思いきや、
昨日も今日も、友達と遊びに行ってしまったバッド(下向き矢印)
最近激しさを増した母娘バトルexclamation
負けてなるものかと思うが、なかなか手ごわい・・・。
posted by nao at 18:32| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月10日

5周年プレゼント企画

今日10月10日で、ちょうどオープンから5年です。
yumiさんと二人で、緊張と不安を抱えながら、
お客様を迎えたのが、ついこの前のような気がしています。
まず1年、それから3年、そして5年が節目としての目標でした。
こうしてお店を続けてこられたのも、ひとえにお客様のおかげです。
本当にありがとうございます黒ハート

いつもこのブログをご覧いただいているみなさんに、
日頃の「ありがとう」の気持ちを込めて、
今年も、5th.Anniversary プレゼントを企画しましたプレゼント

P1080267.JPG
毎年恒例になりましたが、今年も大好きな「かご」にしました。

P1080268.JPG P1080272.JPG
リネン素材の巾着型の内布付き。
「5」の真鍮チャームに、シャビーブルーのビーズを付けて。
チャームは取り外して、ネックレスにしても。

こちらを1名様にプレゼントるんるん
※残念賞も用意する予定です。

かわいい 応 募 方 法 かわいい

この記事のコメント欄で受付いたします。
ハンドルネームでご応募ください。
お店やブログへのコメントをいただけると嬉しいです。

10月16日(日)締め切りです。
10月17日(月)に、ここで当選者の発表をいたします。
当選された方は、メールでお名前やご住所お知らせください。

ご来店いただいているお客様はもちろん、
遠くにお住まいの方も、どうぞお気軽にご応募ください。
たくさんのご応募お待ちしていまするんるん

コメント欄は受付に使用いたします。
お返事は改めていたしますので、ご了承ください。
posted by nao at 10:00| Comment(55) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月05日

お知らせいろいろ


5th.jpg th Anniversary Thanks Days
    10/4(火)〜15(土)

 ◆ハンドメイド品を除き、全商品10%OFF!
 ◆¥3,000以上お買い上げの先着100名様にThanksプレゼント!


 「 5 の 雑 貨
  参加作家さんなど、詳しくはこちらからどうぞ。

今日は朝から冷たい雨の一日になりました雨
でも、明日からまた暑くなるみたいです・・・。

昨日の忙しさから、雨のおかげでのんびりの一日。
イベント初日は混雑するだろうから、今日来ましたという方もいらして、
おひとりおひとり、ゆっくりお話しもできて良かったです。

みなさんから、お祝いの言葉をかけていただけて、
本当にありがたく、感謝の気持ちでいっぱいです。
それから、お花や手作りの差し入れも、ありがとうございます。

P1080244.JPG P1080247.JPG P1080254.JPG
カボチャあん入り「5」のパン、ふわふわのおとうふドーナツ、
おいしくいただきました黒ハートお花もさっそくお店に飾っています。

かわいい

P1080230.JPG
プレゼントのチャーム、みなさんに喜んでいただけて、ホッとしています。
和佳さんが、焼成した様子をブログにUPしてくれました。
・・・和佳さんが一番大変だったよね・・・。
こちらからご覧ください。
¥3,000以上お買い上げの方に差し上げています。
まだ数がありますので、明日からのお買い物でも間に合いまするんるん

かわいい

【 お 知 ら せ い ろ い ろ 】

■ フリマのお知らせ ■
シロクマハウスフリマ.jpg
「藤沢商品開発部presents:湘南クリエイターズフリマ」
10月8日(土)12:30〜17:00
茅ヶ崎circus2Fシロクマハウス
私はお店の営業があるので、品物だけ参加させてもらいます。
お店のデッドストックや、自宅のものも放出予定。
他のメンバーの顔ぶれを見ると、いいものありそうです。
ぜひ、足を運んでみてください。
詳しくはこちら

■ CHIKAさんブログ ■
ワイヤーワークのCHIKAさんが、ブログを始めました。
さっそく、昨日買い物した様子などUPしてくれています。
どうぞのぞいてみてくださいね目 ⇒こちらから

■ おもて珈琲の楽しい事 ■
お向かいのおもて珈琲では、高部むしゅこさんの個展やっています。
『 Have a break at this strange fantasy world 』  〜10月31日まで。
イラスト同様、ご本人も楽しい方だと先日お会いして思いました。笑

10月から始まった、ノアさんの「タロット占いの日」
第1・第3土曜日 14:00〜18:00(予約優先)
実は私も友人たちも体験済み。これが実におもしろい。
詳しくはこちらから

10月22日(土)には、ジャズライブまであるよ。
詳しくはこちら
posted by nao at 18:21| Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月25日

5th Anniversary

5th.jpg

th Anniversary
Thanks Days
10/4(火)〜15(土)


◆ハンドメイド品を除き、全商品10%OFF!
◆¥3,000以上お買い上げの先着100名様にThanksプレゼント!


10月10日で、Shabby Blueも5周年を迎えます。
みなさまに感謝の気持ちを込めての「Thanks Days」
秋冬の新作雑貨や、定番品などもすべて10%OFF。
オフプライスでも、カードポイントが付きます。
10月がお誕生日月の方は、さらにポイント2倍。
ぜひ、この期間にお買い物をお楽しみください。

かわいい

「 5 の 雑 貨

周年を記念して、
をモチーフにした雑貨、
個限定販売の雑貨など、
にちなんだハンドメイド雑貨が集合。


【 参 加 作 家 さ ん 】

bunbun <革雑貨>
powa*powa* <イラスト・布雑貨> HP
K-MARINE <布雑貨>
CHIKA <ワイヤークラフト> ブログ
yayoi&co. <アクセサリー> HP
PlumTree <ニット雑貨>
Kinari*s Craft <麻ひもクラフト> HP
Shoka Fabrik <マリンスタイル雑貨> HP
life 39 naturel <布雑貨> HP
akemaru <アクセサリー>
flico <ベビー・子ども服> HP
mano*mano <ニット雑貨> ブログ
hanauta# <フラワーアレンジ> HP
nako <陶芸> HP
+a. <布雑貨> ブログ 
posted by nao at 11:49| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月21日

臨時休業のお知らせ

【 臨 時 休 業 の お 知 ら せ 】

本日9/21(水)は、台風接近のため臨時休業いたします。
みなさんも、どうぞお気をつけください。
posted by nao at 07:22| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月20日

花火大会決定

< 夏 季 休 業 中 >
8月12日(金)〜8月31日(水)
長い夏休みをいただいています。
※9月1日(木)より通常営業

かわいい

みんなでつくる花火大会.jpg

みんなでつくる花火大会 開催決定

9月18日(日)19:00〜 
辻堂海浜公園


応援してきた「みんなでつくる花火大会」
ようやく開催が正式決定しましたグッド(上向き矢印)

今日の午後、友達との待ち合わせに、おもて珈琲に行ったら、
ちょうど、開催決定のポスターを持って来た代表とバッタリ。

いろいろ苦労話を聞いているので、
本当によくここまで頑張ったなぁ〜と思います。
でもまだ、これからやることはたくさんあるようだし、
協賛金も、目標まではまだ届いていません。
ブログやツイッターなどやっている方、
拡散をよろしくお願いしまするんるん

HPも新しくなりました。 ⇒ ※こちらからどうぞ

トップページの下の方に、花火観覧についてのお願いと、
観覧場所や立ち入り禁止区域の地図があります。
必ずそちらをよくご覧くださいね。
マナーを守って、楽しい花火大会にしましょうぴかぴか(新しい)

当日・翌日のボランティアも募集しています。
ぜひ、こちらの参加もご検討ください黒ハート
posted by nao at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月09日

本のお知らせ

ぴかぴか(新しい) SUMMER SALE 中 ぴかぴか(新しい)

暦の上では立秋を過ぎましたが、夏本番の暑さになりましたね晴れ
お店も暑い時間を避けて、夕方に来店される方が多いです。

帰省のおみやげにと、「白雪ふきん」や「白雪はんかち」が人気。
帰省はしなくても、何かと人と会う機会が増える夏休み。
相手の負担にならない程度のプレゼントに、ちょうどいいからと、
何枚もまとめて買われるかたも多いです。
1枚ずつ袋に入れてラッピングできますので、どうぞご利用ください。
品切れしていた人気の柄も再入荷していまするんるん

かわいい

今日は本のお知らせをいろいろ。

flico book.jpg
「赤ちゃんのまいにち小物」
〜 日本ヴォーグ社 〜

可愛い子ども服やベビー小物を作ってくれている、
flicoさんこと岡田桂子さん、初の著者本が発売されました黒ハート

二人のお子さんを持つ彼女の、実用的なアイディアと、
センスが光るベビー小物が満載です。
ページのあちこちに、彼女からのメッセージも。
丁寧な作り方や型紙がついて、初心者にもわかりやすい1冊exclamation

小さくてすぐにできるから、ベビー小物って楽しいんですよね。
私も娘が生まれた前後は、いろいろ作ったものです。
ご自分のお子さんに、お友達のお子さんへのプレゼントにと、
自分の好きな布で作ってあげては?
本はお店で販売中るんるん
¥1,260

かわいい

May Meさんからは雑誌掲載のお知らせ。

n-closet9.jpg
「n-closet Vol.9(ナチュラルクローゼット)」
〜 Gakken 〜

本日発売になっています。
お洋服と一緒にMay Meさん本人も登場しているそう。
・・・私はまだ見てないんだけどね。
こちらはどうぞ、書店で手に取ってみてください。

May Meさんから、先週末と今日お洋服が届いています。
人気のボーダーノースリーブワンピースや、パフブラウス、
ハーフパンツなどのボトムも入荷。
今すぐ着られる涼しい服が揃っています。
どうぞお試しくださいるんるん
私のワンピースも届いたので、さっそく明日着ちゃいます。

かわいい

zakka book46.jpg
ZAKKA BOOK No.46
〜 主婦の友社 〜

少し前の発売なのですが、お知らせができてませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
ワイヤークラフトのCHIKAさんの作品が、
通販でお買い上げいただける企画が載っています。

以前、お店を紹介していただいた号で、
CHIKAさんのコーヒーフィルターケースを、読者プレゼントで掲載したところ、
お問い合わせが多かったそうで、今回の企画となりました。
初回分はあっというまに完売したそうですが、追加分も作っているようです。
こちらも、書店でどうぞご覧くださいね。

<夏季休業のお知らせ>
8月12日(金)〜8月31日(水)
今年も長い夏休みをいただきます。
※9月1日(木)より通常営業

< 8月お誕生日のお客様へ >
8月はお店の営業日が少ないため、
ポイントカードのバースデー特典(ポイント2倍)を、
下記期間とさせていただきます。どうぞご利用ください。
7月26日(火)〜8月11日(木)
9月 1日(木)〜9月10日(土)

P1070832.JPG お店の外のグリーン。
 日中は暑過ぎるので、夕方涼しくなってから水やり。
 かごにグリーンを、どうやって入れているのか時々聞かれます。
 中にビニールを敷いて、買ったままのポットを入れてます。笑
 きっと正しい方法ではありませんあせあせ(飛び散る汗)・・・私は面倒くさがり屋なの。

そのままお水をあげると、水がたまって根腐れしてしまうといけないので、
かごからポットごと出して、お水をたっぷりあげて、
下から余分な水が出た後、かごに戻しています。
この方法なら簡単で失敗が少ないですし、室内でも飾れます。
邪道かもしれませんがお試しあれるんるん
posted by nao at 18:13| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月12日

みんなでつくる花火大会

み ん な で つ く る 花 火 大 会

みんなで作る花火.jpg

今年は湘南海岸沿いのほとんどの花火大会が中止で、
がっかりしている方も多いのではないかと思いますが、
なんとなんと、辻堂海岸で花火が打ち上がるかも知れませんexclamation×2

私が「みんなでつくる花火大会」の活動を知ったのは、
タウンニュースの記事だったと思います。
その時の記事

大きな花火大会というのは、市の観光協会だったり、
大きなスポンサーが開催するものと思っていたから、
正直、学生がどこまでできるのかな・・・と思っていました。

そして昨日、たまたまパソコンを立ち上げた時に、
Yahooニュースに目が留まりました。
その記事はこちら

わぁ〜、なんだか話が具体的になってる。
それも辻堂海岸でならできそうという話しに。
これは何とかお手伝いしなくてはと思い、コンタクトをとりました。

そしたら動きも早かったです。
今日のお昼には、ポスターと募金箱・企画書などを、
さっそく届けに来てくれました。

昨日のYahooニュースの反響はかなり大きかったそうで、
どうやら、実現できそうな感じだそうです。
予定では、8月29日(月) ( 予備日30・31日 )

あとは、募金や協賛金がどれくらい集まるかで、
花火の打ち上げ規模が決まるのかなと思います。
目標額は、約1500発で1,000万円exclamation

1,000万円は大きな金額だけれど、
およそ3,000円で1発上がるんだそうです。
自分の募金で花火が打ち上がるって、楽しいと思いませんか?

P1070605.JPG
これが持って来てくれた募金箱。
金色のブタですexclamation
お店のテイストではないけれど、これはこれで嫌いじゃない。笑
子どもがお小遣いから10円入れてくれてもいい。
そのお金で、花火が上がるって夏の思い出になるはず。

さっそく、お客様が次々に募金してくれまして、
今日だけでも3000円くらいになりました。
私も毎日入れようと思っています。

チラシもたくさんもらいましたので、
お友達にもどうぞお知らせしてください。

Facebook ・ twitter ・ mixi もあるようです。
利用している方は、ぜひそちらでも広めてくださいね。
⇒こちらからどうぞ

み ん な で つ く る 花 火 大 会
みんなの手で成功させましょうるんるん
posted by nao at 17:50| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月17日

浜竹通り

めまぐるしく天気が変わった一日。
朝のうちにやんだと思った雨が、昼過ぎに大雨になり、
でも3時頃には日が差してきて、今はまた曇り。
大忙しの梅雨空です。

かわいい

ご近所の楽しいお知らせ。

P1070222.JPG
「 お 茶 の 時 間 」

お店から3軒隣りの宮崎陶房では、
明日から3日間、実際に器を使ってみましょうという、
なんとも楽しいイベントがあります。
和佳さんの器、見ても使ってもいいんです。

日替わりのお茶とお菓子がいただけるそう。
18日(土)− 抹茶
19日(日)− 紅茶
 20日(月)− 中国茶

11:00〜16:00
宮 崎 陶 房

かわいい

P1070220.JPG
CANVAS & CLOTH
the 6th anniversary


宮崎陶房の2階にあるアトリエで展示会。
帆布や麻の洋服がたくさん並びます。
6周年記念の新作もあるみたい。

6月18(土)〜20(月)
13:00〜18:00
CANVAS & CLOTH

Shabby Blue別室と共有しているお部屋です。
宮崎陶房の建物の、裏階段から上がってください。

明日18日(土)は、Shabby Blueも営業日です。
浜竹通りの楽しいお店もハシゴしてみてくださいね。

< ご 近 所 の お す す め S H O P >
おもて珈琲
open 10:00-20:00 (日曜定休)
昨日、バナナとココナッツタルト&冷たいゆず茶いただいたら、
すっかり夏気分でした〜ぴかぴか(新しい) おいしかった。

バッグ工房のnim
open 12:00-19:00 (土・日・月のみOPEN) 
バッグのほかに、小物もかなり充実しています。
私もちっちゃなトレーをいただきました。

LAMA coffee
open 13:00-21:00 (水曜定休)
一人でゆっくりしたい時は、ここにオジャマして、
本棚の中から気になる本を見つけて、コーヒーをゆっくりいただきます。

他にも2軒隣りのケーキ屋さんパティガーデンや、
ちょっと駅よりのパン屋さんべッケル
住宅街の中にある小さなレストランna-naも私のおすすめ。
紹介したすべてのお店は、Shabby Blueから徒歩5分圏内。
明日の土曜日はすべて営業しています。どうぞハシゴしてみてくださいるんるん

キャンドルナイト.JPG 「キャンドルは 夜のお喋りに 最も適した灯り」
    〜 象 の 音 楽 朗 読 会 〜

 夏至6月22日(水)夜7時start
 ※まだお席がございます。
 詳しくはこちらからどうぞ

P1070210.JPG 「持ち味マネーカードのワークショップ」
 本日より受付が始まりました。
 お申込みいただいた方には、返信を差し上げております。
 明日からは、店頭やお電話でもお申込みいただけます。
 詳しくはこちらからどうぞ
posted by nao at 17:00| Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月12日

キャンドルナイト朗読音楽会


キャンドルナイト.JPG

キャンドルは 夜のお喋りに 最も適した灯り
〜 象 の 音 楽 朗 読 会 〜


夏至の夜。
キャンドルの灯りの中、
小さな音楽朗読会を開きます。
一緒に耳を澄ませてみませんか?
【 GUEST : 村椿菜文さんイシカワアユミさん

【日 時】  6月22日(水)19:00〜 約1時間半の予定です。
【場 所】  「 nokka 」 茅ヶ崎市東海岸1-8-17
       *茅ヶ崎駅南口から正面の雄三通りを直進し、
        鉄砲通りとの交差点にある「あぶさん」というお店の手前から、
        斜めに入る道路を20Mほど進んだところです。
【参加費】  ¥2,500
        【 おいしいワイン&フィンガーフード&おみやげキャンドル付き 】
         ※ソフトドリンクご希望の方は、お申込み時にお知らせください。
          
「お申し込み方法」
   ※ 6月14日(火)10:00より受付 
     1)お名前
     2)ご住所
     3)自宅のお電話番号
     4)携帯のお電話番号
     5)メールアドレス

     上記を明記のうえ、メールでお申し込みください。
     メールタイトル「キャンドルナイト」でお願いします。
      メールアドレス : info@shabby-blue.com

     6月15日(水)より、電話・店頭でもお申し込みいただけます。
      TEL 0467−38−5068

     ※お申し込み後、やむをえずキャンセルする場合は、お早めにご連絡下さい。
       前日・当日のキャンセルにつきましては、キャンセル料をいただきます。
posted by nao at 19:08| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月26日

臨時休業のお知らせ

【 臨 時 休 業 の お 知 ら せ 】

5月27日(金)は、
都合により臨時休業いたします。
 

急なお知らせになってしまい、
お客様にはご迷惑をおかけ致しますが、
どうぞよろしくお願いします。
posted by nao at 18:05| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月25日

帽子&かごBAG

P1060848.JPG

「 帽子 & かごBAG -fair-」
4月26日(火)〜5月8日(日)


初夏から夏にかけて、楽しく涼しく過ごすための、
麦わら帽子や、かごバッグがたくさん揃いました。
G.W.のお出かけや、母の日のプレゼントにもおすすめ。
今年の夏のお気に入りが見つかるかもしれません。
どうぞこの機会にお越しください。
期間中、帽子&かごバッグのスタンプポイント2倍exclamation
※ハンドメイドの帽子は対象外


P1090481.JPG P1090486.JPG P1090482.JPG

P1090475.JPG


【 ゴールデンウィークの営業について 】
5月1日(日)〜5日(木)はお休みです。
※4月29日(金・祝)&5月8日(日・母の日)は、
臨時営業いたします。
posted by nao at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月22日

にっこり

【 営 業 時 間 に つ い て 】
10:00〜17:00で営業しています。

先週の土曜は、いつもの土曜以上に、
たくさんのお客様がご来店くださいました。

地震から1週間を過ぎて、
ほんの少し不自由な生活にも慣れて、
そろそろ、いつものペースを取り戻そうという思いが、
それぞれの中にあるのかなと思う一日でした。

週明けの今日は、冷たい雨の一日になりましたが、
顔なじみのお客様がたくさんいらして、
それぞれが優しい言葉をかけくださいました。
本当にありがとうございます黒ハート

かわいい

いつも朗読会を開いてくださっている、
村椿菜文さんの明日から始まる展示です。

nico-DM.jpg
『ごはんを食べてにっこり そしてまた和える』
和店主×西村博之×村椿菜文
ごはんをめぐる写真と言葉展

3月23日(水)〜26日(土)
3月30日(水)〜4月2日(土) 

和nico (小田急 本鵠沼駅そば)
神奈川県藤沢市鵠沼桜岡3-5-2

+ + + + + + + + + +

和nico店主さんが作る春のお弁当。
その写真を西川博之さん。
食べ物にまつわるショートポエムを菜文さん。

写真はポストカードやレシピブックになるそう。
菜文さんのポエムも小冊子になるみたい。
なんだか、楽しそうな展示でしょ?

和nicoのお惣菜は、以前bunnyさんの自宅で開かれた、
菜文さんの朗読会の時に、一度だけお弁当でいただきました。
体にも心にも優しい、本当に美味しいおばんざい。
定休日が重なっていて、お店にオジャマした事はないのだけど、
今回の会期中に狙ってみたい思ってます。

停電が続く毎日だけど、たまには美味しいお惣菜を買って、
お気に入りの器に並べる食卓もいいよね。
それから、お花見のお弁当のことを考えたりして。
うん、いいんじゃない黒ハート

大地震から10日が過ぎました。
昨日届いた岩手に住む友人からのメール。
「やっとお風呂に入りましたexclamation
「避難所の電気と水道が復旧して、感動的ですぴかぴか(新しい)
お風呂も電気も水道も「感動」なんだ。

メールには、津波に流されてしまった自宅の写真も・・・。
「先は長いけど、なんとか頑張ってます。」
本当に先は長いんだと思う。
でも一歩。
そして一歩。
私も一緒に一歩。
posted by nao at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月15日

営業時間

【 営 業 時 間 に つ い て 】

計画停電は毎日違う時間帯になりそうです。
当分の間10:00〜17:00で営業いたします。

停電中以外の時間も、照明を間引きしています。
店内は少し暗くなっていますが、どうぞご理解ください。




posted by nao at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3/15営業時間

【 営 業 時 間 に つ い て 】

本日3月15日(火)は、17時までの営業とさせていただきます。

今日は10時から通常営業していますが、
15時20分から何時間か停電という事になるかも知れません。

停電の際は、店内の電気が消えていますが、
シャッターが開いていたら、営業しています。

今後の営業時間などについては、ブログでもお知らせもしますが、
遠くからお越しの方は、事前にお電話でご確認ください。

電話 0467-38-5068
posted by nao at 11:53| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月12日

臨時休業のお知らせ

 【 臨 時 休 業 の お 知 ら せ 】

本日3月12日(土)は、
臨 時 休 業 いたします。


昨日の時点では営業予定でしたが、
大津波警報が解除されていないこと、
今後、停電の可能性もあることなどから、
休業することにいたしました。
来週15日(火)からは、通常営業予定です。


posted by nao at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月11日

日曜日はフリマです!

【 お 知 ら せ 】
 2月13日(日) フリマやりますexclamation×2

日時:2月13日(日)11時〜16時位。
場所:藤沢市羽鳥1-3-11 collabore コラボレ

日曜日の天気は大丈夫そう。晴れマーク晴れ気温10℃
今回の参加メンバーは、お店をやっていたり、フリーで仕事をしている人ばかり。
ふだんは一人で仕事をしている事が多いので、
みんなで集まって何か楽しい事をするのが大好きるんるん
ワイワイやってると思いますので、一緒に楽しんでくださいね。
会場をお借りする、コラボレさんの家具もとっても素敵です。

参加メンバーなど、詳しくはこちらをご覧ください

かわいい

休日の今日は、予報通り朝から雪雪
外の雪を見ながら、暖かい部屋でフリマの準備るんるん
食器棚やら、クローゼット、納戸・・・、あれもこれも出てくる出てくるexclamation
こんなの持っていきますって感じで、ごく一部ですが紹介します。

P1060361.JPG  P1060382.JPG

P1060344.JPG  P1060377.JPG

P1060328.JPG  P1060346.JPG

P1060327.JPG  P1060349.JPG P1060364.JPG

◆リサイクルガラスで作られた、グリーンのグラス。6こあります。
 ビールを入れたら、とってもキレイなんだけど、私も夫もビール飲まないので、出番があまりない・・・。
◆中国茶にぴったりティーセット。
 昔働いていた雑貨メーカーのオリジナル商品で、有田のホタル焼き。(たぶん未使用)
◆津軽塗の茶筒(未使用)
◆柳宗理デザインの南部鉄器浅型鍋(未使用)
◆セントジェームスのマルチボーダー。
 とっても気に入っていて、だいぶ着たんですけど、似合わなくなってきた気がして・・・。笑
◆お気に入りの帽子でした。風で飛ばされにくいように、中にちょっとした工夫が!
◆フエルトの可愛いミニバッグ。娘が小さい頃に買ったもの。
 愛着はあるけどもう使わないので、小さな女の子に。
◆私が初めて作ったバッグ。
 横長のデザインが使いやすいです。あまり出番がなくなっていたので、気に入ってくれる方に。
◆革のバッグ。
 雑貨のマーチャンダイザーをしていた頃、書類を入れて持ち歩いていたものです。
 ショルダーにもリュックにもなります。気に入って大事に取ってあったけど、もう使わないので。

他にもたくさん持っていきま〜〜〜すexclamation×2
posted by nao at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月18日

当選者発表

4周年プレゼント企画へ、
たくさんのご応募ありがとうございましたexclamation

暖かい言葉もたくさんいただいて、
5年目も頑張っていきたいなと思います。

そういえば、オープンの頃からお世話になっている問屋さんから、
創業320年のイベント案内が届きました。
江戸時代ですよexclamationShabby Blueの80倍です。笑

もちろん足元にも及びませんが、
私は私のペースで、細く長く頑張ります。
これからも、どうぞよろしくお願いします。

かわいい

さて、プレゼントの抽選発表でするんるん
娘に厳正なる抽選をお願いしました。

P1050303.JPG
名前を書いた紙をまぜまぜ・・・。

まず残念賞の「ポストカードカレンダー&椅子のシール」
P1050312.JPG P1050314.JPG
雑貨の優しい写真が人気のカレンダーと、
私の大好きな椅子のシールをセットにしました。

P1050311.JPG
こちらの3名さまプレゼント
tomo様・roro様・蛍石様

かわいい

もうひとつの残念賞「白雪ふきん&ポケットチャーム」
P1050318.JPG P1050316.JPG
青い鳥とクローバーで、幸せをお届け。
お店の大人気商品をセットしました。

P1050308.JPG
こちらの3名さまプレゼント
ゆうこっこ様・あっこ様・monaka様
※ゆうこっこ様、抽選の紙のお名前を間違ってしまい申し訳ありません。

かわいい

そして、雑貨バスケットの当選者は〜〜るんるん
P1050265.JPG

P1050307.JPG
「こしあぶら様」

おめでとうございますexclamation
中身は開けた時のお楽しみに。

ご当選された7名さま。
ハンドルネーム・お名前・ご住所・お電話番号と、
受け取り方法(来店or配送)のご希望をお知らせくださいね。

メール: info@shabby-blue.com
TEL/FAX: 0467-38-5068

かわいい

定休日の今日は、昼過ぎまで仕事を片付けて、
午後はのんびり、ソファで昼寝をしていたら、
腕・首・顔を、まんまと蚊に刺されてしまいましたバッド(下向き矢印)
この前もまぶたを刺されて、やっと治ったというのに・・・。

顔を刺されるって、かなり鈍いんですよね・・・。
posted by nao at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月17日

ありがとうございました

プレゼント 4周年プレゼント企画  プレゼント
たくさんのご応募、ありがとうございました。
当選者は10月18日(月)の夜、ここで発表いたします。
楽しみにお待ちくださいねるんるん
posted by nao at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月10日

4周年プレゼント企画

今日10月10日で、ちょうど4周年。
いつもこのブログをご覧いただいているみなさんに、
日頃の「ありがとう」の気持ちを込めて、
今年も、4th.Anniversary プレゼントを企画しましたプレゼント

P1050265.JPG
このかごに、お店の雑貨をいろいろ詰め合わせて、
1名様にプレゼントいたしまするんるん
※残念賞も用意する予定です。

中に雑貨を入れた写真も撮ってみたのだけど、
「何が入っているかはお楽しみ」というのもいいかなと、
中身の写真は掲載しないでおきますexclamation

ご来店いただいているお客様はもちろん、
遠くにお住まいの方も、どうぞお気軽にご応募ください。

かわいい ご 応 募 方 法 かわいい

この記事のコメント欄で受付いたします。
ハンドルネームでご応募ください。
お店やブログへのコメントをいただけると嬉しいです。

10月17日(日)締め切りです。
10月18日(月)に、ここで当選者の発表をいたします。
当選された方は、メールでお名前やご住所お知らせくださいね。

たくさんのご応募お待ちしていまするんるん

コメント欄は受付に使用いたします。
お返事は改めていたしますので、ご了承ください。
posted by nao at 23:59| Comment(67) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月30日

お知らせいろいろ

shabby-blue-4th.jpg 4 t h. A n n i v e r s a r y

10月1日(金)〜9日(土)
「 T h a n k s  D a y s 」

¥3,000以上お買い上げの方に、Thanksプレゼントプレゼント



かわいい

9月最後の今日は、雨の一日になりました。
去年の9月30日も雨でした。

なぜ、ハッキリと覚えているかというと、
村椿菜文さんに初めてお会いした日だから。
リニューアルオープンを翌日に控えた、雨の午後でした。
彼女の本と出会ってから5ヶ月後のこと。
初めて朗読会へオジャマしたのです。

あれから1年。
菜文さんの本と、マーガレットプレス の本を販売する事になりました。

私が最初に出会った本もお店に並んでいます。
「神様は7日目に休んだ」(ウィンドチャイムブックス)
¥1,000
 
マーガレットプレスの本は、手製本で作られていて、
大切に開いて、大切に閉じたくなる1冊です。

毎回違うテーマの詩や物語。
vol.3〜5まで用意してもらいました。

vol.3「繕う」 vol.4「昼寝」 vol.5「帽子」
各¥1,000

「帽子」には、LAMA coffeeのヨシ君も詩を寄せています。
これがとってもいいんですよ。
黒田真琴ちゃんの写真もページに綴じてあって、見どころ読みどころ満載。
ぜひ、手に取ってご覧くださいね。

かわいい

前回もとっても好評だった菜文さんの朗読会を、
「別室」で定期的にしていただく事になりました。

marguerite.jpg
村 椿 菜 文 
「 delivery of poetory reading 」


さっそく、10月21日(木)10:30〜 開催決定。
お申込み方法等は、週末にお知らせします。

かわいい

やりたいな〜って思っていた「ニットカフェ」も10月に開催。

P1050211.JPG

「 Shabby Knit Cafe 」


10月26(火)10:30〜

編み物好き、集まれ〜〜〜るんるん
ふだんから編み物をされている方、
久しぶりだけど、やってみようかな〜という方、
全くやった事がないんだけど、この機会に挑戦したい方。
・・・編まないけど、編み物している方とおしゃべりしたい・・・もOK。笑

今回はいつもニット雑貨を作ってくださっている、
Plum Treeさんをお迎えいたします。

作り目や、綴じ方忘れちゃった〜!
減らし目や増し目、自己流でやっているけどこれでいいの?
編み図の見方がよくわからない etc.
何でも質問しちゃいましょう。

私も4年前の毛糸でリベンジ参加します。

こちらも、週末にお申込み方法などをお知らせします。
ご興味のある方、スケジュール開けておいてくださいね揺れるハート

クリスマス あ っ た か ク リ ス マ ス クリスマス
  11/2(火)START
exclamation  ※11/3(祝)は営業いたします。
hand made zakka 「おくりもの展」同時開催
 ※参加作家さんはこちらから
posted by nao at 23:45| Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月29日

お財布

shabby-blue-4th.jpg

もうすぐ9月もおしまいですね。
4th.AnniversaryのDMを、月曜日に発送しました。
ハガキ届きましたよというお客様もいらしたので、
県内・都内の方は、もう到着しているかと思います。

昨日のブログでもお知らせしましたが、
10月1日(金)〜9日(土)
「Thanks Days」

¥3,000以上お買い上げの方に、プレゼントを用意しております。

かわいい

先日ちょこっと紹介しました、オリジナルカラーのお財布、
さっそく見に来てくださったり、ご予約いただいたりしています。

P1040767.JPG P1040768.JPG
先日の写真ではわかりにくかったと思いますが、
ジーンブルー×チョコレートブラウンの組み合わせです。
ブルーステッチの色にもこだわって、作ってもらいました。

定番のものは、変化していく革の表情を楽しむ感じですが、
こちらは、傷が付きにくい加工がしてあり、
きれいな感じを持続します。
同じデザインでも、キリッと大人のイメージ。

お値段は定番のものは¥18,900ですが、
こちらは¥21,000となります。

年内お受け取りの方に限り、
お取り置きもさせていただきます。

12月のボーナス後にという方や、
お誕生日やクリスマスのプレゼントにという方、
どうぞ、お気軽にお声かけくださいね黒ハート

10月は村椿菜文さんの朗読会や、ニットカフェなども予定しています。
詳しくは明日お知らせいたします。

11月2日からは「あったかクリスマス」
ハンドメイド雑貨の「おくりもの展」も同時開催です。
今回は約2ヵ月間の長丁場で、作家さんたちに頑張っていただきます。

11月にはワークショップも、たくさん予定しています。
こちらも、ぜひ楽しみにしていてくださいね。
posted by nao at 18:24| Comment(6) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月30日

友達の輪

サッカーサッカー残念でした。
でも、感動をありがとうという気持ちでいっぱい。
なんだか嫌なニュースが多い中、
日本中を元気にしてくれましたよね。

ベスト8の戦いも楽しみですが、
これ以上の寝不足は、お肌にも良くないので(笑)
朝のニュースハイライトで楽しみます。

かわいい

黒田真琴ちゃんの個展とグループ展のお知らせ。

bloom dm.jpg
「 B l o o m 」
鎌倉 Atelier Kika
6月23日(水)〜〜7月4日(日)

こちらは、帽子作家としての個展。
今回はお花がテーマのようで、
夏を楽しくしてくれる帽子がたくさんありそう。
詳しくはこちら

slow dm.jpg
「 S L O W 」
鎌倉 gallery YOKO 
6月30日(水)〜7月11日(日)
月・火休み

こちらは5人のグループ展で、
真琴ちゃんは、写真家として参加しています。
詳しくはこちら

帽子作家と写真家、どちらも彼女の顔。
どちらも鎌倉です。
今日から7月4日までは、ハシゴできそうですよ。
私も日曜日に行きたいと思ってます。

かわいい

もう少し先になりますが、

canvas&cloth dm.jpg
CANVAS & CLOTH  ATELIER COLLECTION

辻堂 CANVAS & CLOTH アトリエ
7月26日(月)〜8月1日(日)

CANVAS & CLOTHのアトリエで、初の展示会が開かれます。
帆布やリネン、オーガニックコットンなど、
生地にもデザインにもこだわったシンプルな洋服。

真琴ちゃんの写真展も一緒の開催。
二人の作品が並んでいる景色は、きっと素敵です。
詳しくはこちら

アトリエの場所は、うちのお店からも近い、
ランチの美味しいna‐naの2階。
ご近所なので、ぜひ足を運んでみたくださいね。

かわいい

もうひとつお知らせを。
お店の3軒隣りに工房を構えた、陶芸家の宮崎和佳子さん
工房は「宮崎陶房」という名前に決まったそうです。

陶芸教室も開催していて、毎週通えなくても、
一回だけの製作でもいいそうです。

まずはお試しという方にもおすすめ。
私は、焼き魚用の長角皿に挑戦したいんですよね。
詳しくはこちらから

ここ浜竹もなんだか楽しくなってきましたよ〜るんるん
posted by nao at 19:09| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月11日

mano*manoさん

今日は楽しみなお知らせをひとつ。
mano*manoさんが、来週の月曜日テレビ出演されますTV

現在発売中の雑誌ESSE7月号の、
「ワザモノみつけた!」というコーナーで、
100円グッズをアレンジした雑貨を紹介しているmano*manoさん。

このコーナーは、フジテレビの番組との連動企画だそうで、
作品の一部を、生放送生出演で紹介するそうです。

放送予定:6月14日(月)
フジテレビ 「知りたがり!」(毎週月〜金曜 9:55〜11:30放送)
「佐々木恭子の主婦達への道」というコーナー(10:55頃〜)。
月曜日「ワザモノ見つけた!」というテーマで、
佐々木恭子アナウンサーと一緒に作るんだそうです。

月曜日はお店も定休日だし、リアルタイムで見られると思ったのだけど、
午前中から学校役員の仕事がバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
録画し忘れないないようにしなくっちゃ!
みなさんも、お時間あったらぜひご覧くださいねるんるん

かわいい

昨日May Meさんのリネンデニムパンツが納品され、
最近ストックスペースと化していた試着ルームを、
スッキリ片付けました。

昨年秋に試着室を用意して、大人服の展開を始めたのですが、
案外、試着せずにお買い上げいただく事が多く、
ついつい納品の荷物を置いてしまったりしていました。
・・・反省・・・

パンツの場合は、ウエストや股下のサイズ、
履いた感じのシルエットなど、やはり試着が必要かと思います。
どうぞ、どんどんご試着くださいるんるん
posted by nao at 23:59| Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月26日

エコモノ市

午後から雨という予報だったけど、
昼ごろまでは、と〜ってもいいお天気晴れ
本当に降るのかなと思っていたけど、本降りになりましたね雨
帰る頃には、すごく肌寒くてコートが欲しいくらいでした。
気温差が激しい毎日。体調に気をつけましょうね。

かわいい

さて、5月ももうすぐ終わりですが、
来月6月6日(日)に、ecomo「エコモノ市」に参加します。

「エコモノ市」は毎月第一日曜日に開催されていて、
無農薬野菜の販売や、美味しいフードの移動販売車が来たり、
時にはライブイベントもあったりと、盛りだくさんのイベント。

「Shabby Blue」がお店を飛び出すのは初めてのことで、
どうなることやらなのですけど、チャレンジグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
仲良しのトラックマーケットさんも参加します。

お店の定番人気商品や作家さんのハンドメイド雑貨はもちろん、
「エコモノ」にちなんだものも、並べる予定です。
もう少し具体的な内容が決まりましたら、こちらでお知らせしますね。

ぜひぜひ、遊びにいらしてくださいるんるん

P1040391.JPG 夕方、お客様からイングリッシュローズをいただきました。
 ご自宅の庭に咲いているそうで、と〜ってもいい香り。
 そのお客様とちょうど居合わせた、BABYを抱っこしたお客様が、
 本格的に降り出した雨で、バスで帰るという話をしていたら、
 実はお二人、ご自宅が近いという事がわかり、
 「車に乗ってって〜るんるん」と一緒に帰られました。
 なんか、こういうのっていいな。
どちらもワンコがいるから、ご近所でお散歩中にまた会うこともあるでしょう。
こういうつながりが、お店でできるのって私も嬉しい黒ハート
posted by nao at 23:59| Comment(4) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月08日

日曜営業

かわいい 5月9日(日)「母の日」は営業します かわいい

今日二度目の更新です。
いいお天気の一日でしたが、明日も晴れそうです。

母の日ということで、営業することにした明日ですが、
44cafeさんも、サカモトキョーコ展開催中で、
明日の日曜は営業しています。

P1040022.JPG
先日ちょこっと時間を見つけて行ってきましたグッド(上向き矢印)
サカモトさんご本人ともお会いできて、
人形作りについて、あれこれお話がうかがえて楽しかったです。

P1040026.JPG P1040027.JPG
本棚の中にも、こんな子たちが。
どの子もなんともいい表情で、今にも動き出しそう。

P1040029.JPG
ふわっふわの美味しいワッフルをいただきながら、
天井からぶら下がる人形達と目が合ったり揺れるハート

サカモトキョーコ展DM.jpg
うちのお店から44cafeまでは、徒歩なら15分くらいかな。
自転車ならあっというまです。
お店に、この可愛いDMも置いてありますので、
どうぞハシゴしてみてくださいね〜るんるん

wakaさんDM.jpg もうちょっと遠出してみたいな〜って方には、
 今月末までやっている、こちらのイベントもおすすめ。
 お友達の陶芸家で今度ご近所にアトリエを構える、
 宮崎和佳子さんが出展している伊豆高原アートフェスティバル
 いろんなアトリエやギャラリーで、たくさんの展示があるようです。

彼女の陶器が展示してあるのは「古材のギャラリー」
5月31日まで(水・木・金曜が定休)
13:00〜18:00 open
*古材のギャラリー 伊東市大室高原6-128 tel0557-51-4585

和佳さんは週に何度か車で通っているそうで、平日なら1時間半ほどなんですって車(セダン)
温泉いい気分(温泉)に入って帰るのが、日課になっているようです。笑
私も遊びに行きたいな〜と、今月のスケジュールとにらめっこ・・・。

昼間に更新した、こちら↓↓↓も見てくださいね目
posted by nao at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月28日

GWのお休みについて

今日は用事があって夕方学校へ行ってきたのですが、
校門の桜がまだ咲いていました。
寒い日が続いて、花が長持ちしているんでしょうね。
雨上がりの少し明るくなった空に映えて、きれいでしたよぴかぴか(新しい)

いよいよゴールデンウィーク突入です。
みなさん、楽しいお出かけの予定があるんでしょうね。
お店の休みはカレンダー通り。
4月29日・5月2日〜5日

今週4月30日(金)・5月1日(土)は営業しています。
お天気も良さそうですし、どうぞお散歩がてら遊びにいらしてくださいるんるん
posted by nao at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

OPENしました

まだ雨はかなり降っていますが、お店をOPENしました。
午後には雨もやみそうです。
ご来店お待ちしていまするんるん

娘もようやく登校しました。
yumiさんのお嬢さんの中学は休校だそうです。
同じ茅ケ崎市内の学校でも、対応は違うんですね。

そうそう。今朝、間違い電話で
別の中学の連絡網がまわってきました。笑


posted by nao at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

開店時間変更のお知らせ

< お 知 ら せ >

おはようございます。
茅ヶ崎はものすごい雨です雨

本日(4/28)は開店時間を変更して営業します。
天候回復後の、お昼過ぎになると思います。

こちらでまたお知らせしますので、
ご来店予定の方は、ブログまたはお電話でご確認ください。

電話 0467−38−5068
posted by nao at 08:36| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月27日

再入荷

今日は肌寒い雨の一日でしたね。
それにしても、今年の春は本当に雨が多いです。
このまま、梅雨入りなんてないですよね?なんて心配になるほど。

GWはお天気が続きそうですが、
まだまだ冬ものはしまえません。
・・・天気予報に対して、疑り深いので。笑

かわいい

さて、今日は再入荷のお知らせを。

P1030041.JPG
白雪スクワランうるおいタオル、ようやく再入荷でするんるん
今回の長期欠品は、テレビ番組での反響だったようですが、
母の日前に間に合ってよかったです。
お母さんをキレイにしてあげましょうるんるん

<小> 約28×35cm ¥788
<大> 約28×63cm  ¥1,365

かわいい

もうひとつ、母の日におすすめのもの。
昨年、母の日ギフトにお財布も人気だったのですが、
今年は人気色が欠品していて、どうしようかと心配していましたが、
こちらもギリギリセーフで入荷いたしました。

お財布というのは、自分で買うよりも、
人に買ってもらった方がいいのだとか、
秋(空き)よりも春(張る)に買うのがいいのだとか、
いろいろな云われがあるものなんですね。
お客様からいろいろ教えてもらいました。

osaifu1.JPG
お店にないカラーも取り寄せ可能です。
各¥18,900

お財布の詳細については、過去記事でどうぞ。
⇒こちらから

P1030818.JPG
先日お客様のご注文で取り寄せした「赤」。
実は、9色あるお財布のうち「赤」だけが、
今までご注文がなかったのでした。
・・・赤字になるとか、そういうイメージがあるんでしょうか。

でも元気な「赤」は、すごく良かったですグッド(上向き矢印)
バッグの中でも、見つけやすそうだし。笑

GW中はお店もメーカーもお休みが多くになりますので、
母の日にというご希望がございましたら、お早めにどうぞ。
メールでのご注文や通販もお受けしております。
info@shabby-blue.com

hanauta#1.jpg hanauta#
 「 Mother's day アレンジ -2010- 」
   〜 ご 予 約 受 付 中 〜   詳しくは ⇒ こちらから

ストール&帽子.JPG  「 ストール & 帽子 -fair- 」 4月13日(火)〜 5月9日(日)
   ストール&帽子¥2,000以上お買い上げの方に、
   ブラス(真鍮)のセーフティピンをプレゼントプレゼント
   ※ハンドメイドの帽子はプレゼント対象外。

【 ゴールデンウィークの営業について 】
通常通り、日・月・祝日がお休みです。

※5月9日(日)「母の日」は営業します。
posted by nao at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月19日

hanauta#

hanautawreath.jpg
hanauta#の水野さんから、
あじさいのドライフラワーを使った、
リースやフラワーアレンジが届きました。

以前からお名前はあちこちで聞いていて、
HPも拝見していましたが、お会いできたのは昨年。
準備が整って、ようやくご紹介できる事になりました。

「はんど&はあと」を購読している方は、
連載「季節の花便り」でご存知かと思います。
5月号では、生け込みの様子が紹介されています。

彼女のHPをご覧いただいてもおわかりのとおり、
花選びもアレンジも本当に素敵ぴかぴか(新しい)

いつもはHP限定で販売していた、生花の「母の日アレンジ」を、
Shabby Blueでも販売させていただく事になりました。

hanauta#1.jpg hanauta#2.jpg

Mother's day アレンジ -2010-  ¥3,500
ピンクのバラやビバーナムetc.
季節のお花を“ぎゅっ”と詰め込んだ、
可愛らしいフラワーギフト。
アレンジのサイズ:約16×21×H16cm

お花を楽しんだ後は、ソーイングボックスや小物入れとして、
パイン材ボックスも大切に使っていただけます。
※写真はサンプルですので、お花の入荷状況により
多少内容が変わることもございます。

  ■ ご来店での受け取り
     5月8日(土)or9日(日)
  ■ 配送でのお届け
     送料¥1,000(箱代込み) ※指定日配送ができます。
       ※生花の配送は、本州と中国・四国地方のみです。
         北海道・九州以南はお届けに2日かかってしまうため
         鮮度劣化の恐れがあり承っておりません。

   【お申し込み方法について】
      4月20日(火)10時より受付いたします。
      メール・お電話・FAX・店頭でお申し込みください。
        メールアドレス:info@shabby-blue.com
         電話/FAX :0467−38−5068
     <1> お名前
     <2> ご住所
     <3> 自宅電話番号
     <4> 携帯電話番号
     <5> メールアドレス
     <6> 来店or配送
     <7> お受け取り希望日、又は配送指定日
     <8> 【配送の方のみ】
           お届け先のお名前・郵便番号・住所・電話番号

      ※お申し込みの締め切りは5月1日(土)
         用意数を超えた場合は、早めに締め切る場合もございます。
かわいい みなさまからの申し込みを、お待ちしております かわいい

ストール&帽子.JPG  「 ストール & 帽子 -fair- 」 4月13日(火)〜 5月9日(日)
   ストール&帽子¥2,000以上お買い上げの方に、
   ブラス(真鍮)のセーフティピンをプレゼントプレゼント
   ※ハンドメイドの帽子はプレゼント対象外。

【 ゴールデンウィークの営業について 】
通常通り、日・月・祝日がお休みです。

※5月9日(日)「母の日」は営業します。
posted by nao at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月10日

ストール&帽子

【 ゴールデンウィークの営業について 】
通常通り、日・月・祝日がお休みです。

※5月9日(日)「母の日」は営業します。

かわいい

今日は朝から気温が上がりましたねグッド(上向き矢印)
半袖姿の方も、多かったです。

寒い日が続いて、店の奥にしまってあった、
ラフィアなどの帽子を出しました。

これからどんどん日差しも強くなって、
紫外線が気になる季節、帽子やストールはかかせません。
各メーカーからの新作も届いていますので、
それらを集めて小さなフェアをいたします。

ストール&帽子.JPG

「 ス ト ー ル & 帽 子 - fair - 」
4月13日(火)〜 5月9日(日)

P1030781.JPG
ストール&帽子¥2,000以上お買い上げの方に、
定番人気となった、ブラス(真鍮)のセーフティピンをプレゼントプレゼント
ストールを止めたり、帽子のアクセントにどうぞ。
※ハンドメイドの帽子はプレゼント対象外。

ご自分用のものや、母の日のプレゼントに、
お気に入りを探しに来ませんか?

hanautawreath.jpg 【 予 告 】
 4月20日(火)からは、hanauta♯ 水野さんによる、
 素敵なフラワーリースや、フラワーアレンジが登場します。
 母の日限定の、フラワーアレンジ(生花)予約受付も開始。
 詳しくは、またお知らせいたします。
posted by nao at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月25日

春のイベント

かわいい 2010 春のhand made展 かわいい
ハ ル カ ゼ 散 歩
開  催  中

harukaze-sanpo.jpg

期 間 : 3 / 16 (火) 〜 3 / 27 (土)
参加作家さんなど、詳しくはこちらから。

かわいい

今日も一日寒かったですね。
冬に逆戻りしたのかと思うほど。
でも、明日からはお天気回復しそうです晴れ

春イベント「ハルカゼ散歩」もあと2日。
イベント終了後は、引き上げてしまう作品もございます。
どうぞ、この機会に遊びにいらしてください。

晴れ

同じ辻堂の雑貨屋さんtrack-marketでは、
週末から楽しそうなイベントが始まりまするんるん

20100130_875803_t.jpg
「Yoko-Bon 犬と暮らしと針仕事」
3/27(土)〜4/3(土)

ワンちゃん好きにはたまらないイベント。
奈良在住Yoko-Bonさんの、細部にこだわった作品たちを、
手に取って見られる貴重なチャンスです。
詳しくはこちらから

今週の27日(土)なら「ハルカゼ散歩」とハシゴもできます。笑
車や自転車ならあっというま。
歩くには少し遠いけれど、バスという手もあります。
ミユキさんが、バスでの行き方を詳しく案内してくれてます。
こちらからどうぞ

truck-marketから海までは、歩いてすぐ。
混雑する夏前、春の海岸は心地いいですよ。
どうぞ、ハルカゼ散歩にお出かけくださいるんるん

P1030656.JPG 今日は荷物ラッシュ。
 外は雨なので、店内に入れてもらったら、
 通路が埋まってしまったexclamationこれでも2社分・・・。
 あと2社分届き、作家さんからの納品荷物も。
 yumiさんと二人でせっせと開梱作業。
 だいぶ片付きましたが、まだ値付けが終わっていないものも。
 明日から春休みに入る娘が、お手伝いに来てくれる予定るんるん
posted by nao at 23:59| Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月13日

通常営業

本日は通常通り営業いたします。

昨日は急な閉店で、ご迷惑をおかけしました。
寒い中ご来店くださった方、
大変申し訳ございませんでした。

今日も寒い一日になりそうですが、
ご来店をお待ちしております。
posted by nao at 08:11| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月12日

本日臨時閉店

【 臨時閉店のお知らせ 】

本日11月12日(木)
店主都合により、13時で閉店いたしました。

明日11月12日(金)以降の営業については、
またこちらでお知らせします。

ご来店予定の方は、ブログ・お電話等で、
ご確認のうえ、ご来店くださいませ。

電話 0467−38−5068

ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いします。

nao
posted by nao at 13:09| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月02日

X'mas Happy Pack

クリスマスぴかぴか(新しい)Happy Shabby X'masぴかぴか(新しい)クリスマス

11月4日(水)START
※11月3日は定休日

今年もあっというまに11月。
定休日の今日は、yumiさんと一緒に、
クリスマスアイテムのディスプレイるんるん

クリスマスというのは、やっぱり毎年楽しみで、
グッズを並べているだけで、わくわくします。

プレゼント X’mas Happy  Pack プレゼント

いろいろなクリスマスグッズを詰め合わせた、
とってもお得なパックを用意しましたexclamation

クリスマスアイテムというのは、販売期間が限られるので、
どこのお店でも、クリスマス直前にお値段を下げることが多いのですが、
その時期では、もう翌年まで使うことがないですよね。

それなら、これから楽しめる今の時期にと、
楽しいものを詰め込んだ、お買い得なパックを、
yumiさんと一緒にいろいろ作ってみました。

¥1,200
¥1,800

2種類のパックを用意しました。
それぞれ価格の3倍以上の内容が入っています。

透け感のあるパックに入っていますので、中身は確認できます。
ご自宅で使ったり、お子さんやお友達へのプレゼントにしたり、
いろいろ使っていただけると思います黒ハート

数に限りがありますので、お早目にどうぞるんるん

おまけ<秋の休日>
posted by nao at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月26日

明日のワークショップ

Shabby Blue
3rd.Anniversary

hand made zakka「秋色収穫祭」
開 催 中るんるん
10 / 31 (土)まで
参加作家さんなど詳しくは、こ ち ら か ら

かわいい

komihinata workshop.JPG

明日10月27日(火)は、
komihinataさんのワークショップです。

今回は千葉・埼玉・東京・静岡と、神奈川県外からご参加の方も多く、
お店に初めていらっしゃる方も多いようです。
どうぞ、気を付けていらしてくださいね。

明日はShabby Blueで、10:20までに受付をお済ませください。
お店にはyumiさんがいます。会場のlama珈琲までの地図をお渡しします。

<初めて「Shabby Blue」にいらっしゃるお客様へ>
電車ご利用の場合、辻堂駅は快速が止まりませんのでご注意をexclamation
「西口」の改札を出てください。
横浜・東京方面からですと、進行方向(茅ヶ崎方面)前寄りの小さな改札です。
東海道線はホームが長いので、別の改札からはかなり遠くなります。
もし迷ってしまったら、お電話くださいね電話

map.gif
地図はクリックで拡大
〒253-0021 神奈川県茅ヶ崎市浜竹2-8-4
(JR東海道線辻堂駅 西口より徒歩6分)
TEL&FAX : 0467-38-5068

かわいい

イベントも後半に入りました。追加納品も届いています。
今日は冷たい雨の一日になりましたが、明日にはお天気も回復しそうです。
どうぞお散歩がてらお越しくださいるんるん
posted by nao at 17:27| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月18日

プレゼント当選者発表

Shabby Blue
3rd.Anniversary

hand made zakka「秋色収穫祭」
10 / 20 (火) 〜 31 (土)
       ※10/25(日)はお休み 10/26(月)は営業
参加作家さんなど詳しくは、こ ち ら か ら

< お詫びと訂正 >
Te*Te hankoさんによる、消しゴムはんこのデモンストレーション。
昨日のご案内で、日時の曜日が間違っておりましたexclamation
下記に訂正させていただきました。ご確認ください。
10月23日(金)10:30〜16:00

かわいい

3周年プレゼント企画へ、
たくさんのご応募ありがとうございました黒ハート

みなさんからの暖かいコメント読みながら、
4年目もまた頑張ろうと、たくさんの元気をもらいました。
本当にありがとうございます。

いつも抽選に参加している娘が、今日は不在だったので、
お店に遊びに来た、yumiさんのお嬢さんに、
厳正なる抽選をお願いしました。

P1020411.JPG
名前の紙をまぜまぜ・・・

まずは残念賞の「modaポストカードカレンダー」
P1020229.JPG P1020231.JPG
優しい写真が人気のカレンダーです。

P1020415.JPG
こちらの3名さまにプレゼント
もふもふ。様 ・ Keiko 様 ・ makimaki 様

かわいい

もうひとつ残念賞「ステーショナリーセット」
P1020421.JPG
小さなカードや封筒などをセットにしました。

P1020417.JPG
こちらの3名さまにプレゼント
ぶ〜にゃん様 ・ ようちゃん様 ・ tara様

かわいい

そして、バスケット当選者は〜exclamation×2

P1020263.JPG P1020265.JPG

P1020418.JPG

「 ぴ ぴ こ 様 」
るんるん おめでとうございます るんるん

ご当選された7名さま。
ハンドルネーム・お名前・ご住所・お電話番号と、
お受け取り方法(来店or配送)のご希望をお知らせくださいませ。

メール: info@shabby-blue.com
TEL/FAX: 0467-38-5068

かわいい

今日は作業がはかどったので、明日は仕上げをしたいと思っています。
店内の様子や、紹介できなかった作品などの写真も撮れると思うので、
明日の夜またUPしますね。
いつものように遅くなるかと思いますので、
初日ご来店の方は、朝チェックしてくださいね〜るんるん
posted by nao at 23:00| Comment(4) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月13日

緊急のお知らせ

< 緊 急 の お 知 ら せ >

メール受信トラブルの報告

昨日10月13日10時から、ワークショップのメール受付をしておりましたが、
サーバーのトラブルにより、受信ができておりませんでした。

10月11日朝頃から、メール受信拒否設定になっていたらしいのです。
定休日中の出来事で、全く心当たりがなく、
経緯は現在も判明していないのですが、
現在はメール受信もできるようになりました。

ただ、ワークショップのお申し込みメールを含め、
10月11日から13日23時頃までの受信メールを、
残念ながら、取り戻す事ができませんでした。

お申し込みメールや、お問い合わせをくださったお客様、
作家さん、関係者のみなさま、
本当に申し訳ございませんでした。

< ワークショップ申し込み受付についてのお願い >

komihinataさんのワークショップ受付に関しましては、
受付日時を変更し、新たに受付させていただきます。

ご迷惑をおかけした上に、お手数をおかけしてしまい、
大変申し訳ございませんが、どうぞご協力よろしくお願いします。

10月16日(金)10:00より受付いたします。
⇒定員になり、受付終了いたしました。

●hand made zakka
「 秋 色 収 穫 祭 」ワークショップ


komihinata
「 ぷ ち ト ー ト チ ャ ー ム 」
●10月27日(火)10:30より ワークショップの詳細はこちらから
komihinata workshop.JPG

「お申し込み方法」
   ※ 10月13日(火)10:00よりメールにて受付
     メール受信のトラブルにより、日時を変更いたしました。
    ※ 10月16日(金)10:00より、メールにて受付
⇒定員となり、受付終了いたしました。 

    1)お名前
    2)ご住所
    3)自宅のお電話番号
    4)携帯のお電話番号
    5)メールアドレス

    上記を明記のうえ、メールでお申し込みください。
    臨時メールアドレス  shabby-blue@world.ocn.ne.jp

    ※先着順で、定員になり次第締め切りいたします。
      定員オーバーの場合は、キャンセル待ちとさせていただきます。
posted by nao at 23:58| Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月11日

幸せ

Shabby Blue
3rd.Anniversary

3rd.anniversary.jpg
※詳細はこちらから

< ポイントカードのバースデー特典について >
8月・9月 誕生日のお客様・・・10月17日(土)まで
10月 誕生日のお客様・・・10月いっぱい
ぴかぴか(新しい) ポ イ ン ト 2 倍ぴかぴか(新しい)


かわいい

昨日の10月10日。
お店は3周年を迎えました。

お客様からたくさんの「おめでとう」をいただきました。
本当にありがとうございます黒ハート

「これからも、長く続けてくださいね」の言葉に、
気持ちも新たに頑張らなくちゃと思います。

プレゼント 3 周 年 プ レ ゼ ン ト 企 画 プレゼント

さて、毎年恒例になったプレゼント企画。
今年も用意しました黒ハート

こ ち ら か ら ど う ぞ

かわいい

連休明けは、20日から始まる
hand made zakka「 秋 色 収 穫 祭 」の、
作品紹介をしていきたいと思っています。こちらもお楽しみにるんるん

hand made zakka
「 秋 色 収 穫 祭 」ワークショップ


komihinata workshop.JPG
●10月27日(火)
komihinata
「 ぷ ち ト ー ト チ ャ ー ム 」

10月13日(火)10:00よりメールで受付。 
メール受信のトラブルにより、日時を変更いたしました。
    ※ 10月16日(金)10:00より、メールにて受付
※ 詳細・お申し込み方法は、こ ち ら か ら

昨日の閉店後、lama珈琲で、
お友達や作家さんたちと、楽しいワイン会を開きました。
ビオワイン&美味しい料理を用意してくれたのは、LOOP LOUPEのお二人。

総勢20人くらいでしたが、初めまして同士の人たちも。
それでも、すぐにおしゃべりに花が咲くかわいい
娘もちゃっかり大人の輪に入っていました。

20年来の友人、前職の同僚、初めはお客さまだった友人、
それから、最近知り合ったばかりの方まで、
いろんな縁が結んでくれた、大切な人たち。

幸せだなぁ黒ハート

みんなの笑顔に、ただただそう思う、大切な時間でした。
posted by nao at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3周年プレゼント企画

いつもブログをご覧いただいているみなさんに、
日頃の「ありがとう」の気持ちを込めて、
今年も、3rd.Anniversaryプレゼントを企画しましたプレゼント

何にしようかと考えましたが、
今年もやっぱり大好きなバスケットにるんるん

P1020263.JPG P1020265.JPG

染柳のバスケットに、フェイクファーのふたを付けました。
ふたはsayariさん作です。
これからの季節に、ちょっとあったか気分のバスケット。

こちらを1名様にプレゼントプレゼント
※他に残念賞も用意する予定でするんるん

いつもご来店いただいているお客様はもちろん、
遠くにお住まいの方も、どうぞお気軽にご応募くださいexclamation

かわいい ご 応 募 方 法 かわいい

この記事のコメント欄で受付いたします。
ハンドルネームでご応募ください。
お店やブログへのコメントをいただけると嬉しいです。

10月17日(土)締め切りです。
10月18日(日)に、ここで当選者の発表をいたします。
当選された方は、メールでお名前やご住所お知らせくださいね。

たくさんのご応募お待ちしていまするんるん

プレゼント企画のコメント欄は受付に使用しています。
お返事は改めていたしますので、ご了承ください。
posted by nao at 23:58| Comment(54) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月08日

13時OPEN

10月8日(木)

台風の影響で、開店時間を遅らせましたが、
13時から営業しています。     

もう外は、台風一過の快晴です晴れ
みなさまのお越しをお待ちしております。
posted by nao at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月06日

ワークショップのお知らせ

Shabby Blue
3rd.Anniversary

3rd.anniversary.jpg
※詳細はこちらから

<Thanks Days>10/1(木)〜10(土)
¥2,000以上お買い上げの方にプレゼントプレゼント

< ポイントカードのバースデー特典について >
8月・9月 誕生日のお客様・・・10月17日(土)まで
10月 誕生日のお客様・・・10月いっぱい
ぴかぴか(新しい) ポ イ ン ト 2 倍ぴかぴか(新しい)

かわいい

今日も雨の中、遠くからご来店の方が多く、
本当にありがとうございます黒ハート

台風が近づいているようですね。
10年に一度の大型台風だとか台風

お店は営業できるのかなとちょっと不安です。
木曜日あたりが危なそうです。
直撃するような場合は、営業時間の変更や、
場合によっては、臨時休業する事もあるかと思います。
ご来店予定の方は、ブログをチェックしてくださいね。

さて、今日はワークショップのお知らせです。
komihinataさん「ぷちトートチャーム」
詳細は以下をご確認ください。

●hand made zakka
「 秋 色 収 穫 祭 」ワークショップ

komihinata
「 ぷ ち ト ー ト チ ャ ー ム 」

komihinata workshop.JPG
3センチほどの小さなトートバッグ型チャームを、手縫いでちくちく。
携帯ストラップとバッグチャームに仕上げます。
Shabby Blueにちなんだブルーと、イベントタイトルにちなんだ葡萄色の2つ。
会場でひとつお作りいただき、残りの1つはご自宅でお楽しみください。
ぷちトートは付け替えができるので、楽しさ2倍です。

【日時】 10/27(火)
      10:30〜12:30 約2時間の予定
【場所】 lama珈琲 (Shabby Blueより徒歩4分)
      ※当日はShabby Blueで受付をお済ませください。(10:00〜10:20)
【料金】 ¥3,000(講習料・材料費込)       
【持ち物】 特にございません。手ぶらでお越しください。

【その他】
   *「lama珈琲」のスペースをお借りしてのワークショップです。
    当日は、Shabby Blueで受付をお済ませください。(10:00-10:20)
    その際、lama珈琲までの地図をお渡しいたします。

   *ワークショップ終了後、作家さんと一緒にティータイムを予定しています。
    お時間のある方は、ぜひご参加ください。(お飲物代別途)

   *大変申し訳ございませんが、小さなお子様連れの参加はご遠慮下さい。
  
   *お申し込み後、やむをえずキャンセルをする場合は、お早めにご連絡下さい。
    当日キャンセルの場合につきましては、キャンセル料をいただきます。

「お申し込み方法」
   ※ 10月13日(火)10:00よりメールにて受付
     メール受信のトラブルにより、日時を変更いたしました。
    ※ 10月16日(金)10:00より、メールにて受付
      ⇒定員になり、受付終了いたしました。 

    1)お名前
    2)ご住所
    3)自宅のお電話番号
    4)携帯のお電話番号
    5)メールアドレス

    上記を明記のうえ、メールでお申し込みください。
    臨時メールアドレス  shabby-blue@world.ocn.ne.jp

    ※先着順で、定員になり次第締め切りいたします。
      定員オーバーの場合は、キャンセル待ちとさせていただきます。
posted by nao at 23:59| Comment(4) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月25日

リニューアルOPEN

3rd.anniversary.jpg

リニューアル工事の方は、ようやく明日終了予定です。
あとはせっせと納品&ディスプレイだけ。
・・・ここからが大変なんですけどね・・・

もうだいぶ、ガラス越しに店内が見えるので、
道行くお客様から声をかけられる事が多くなりました。

納品に来てくれる作家さんたちからは、
「わぁ〜!変わったね〜!」と言ってもらえるので、
だいぶ変わった感じはあるかな?

今日はDMを郵便局に持ち込みしました。
早いところですと、明日にはお手元に届くかと思います。

イベントの詳しい内容等は、後日またここでお知らせしますね。
リニューアルオープン後のお店に、ぜひ遊びにいらしてください。
posted by nao at 23:59| Comment(12) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月10日

雑誌ChouChou

< 夏季休業&リニューアルのお知らせ >
8月9日(日)〜9月30日(水)
夏季休業&店舗リニューアルのため、
長いお休みをいただいています。

かわいい

すっかり秋らしくなった今日この頃ですが、
みなさま、お元気ですか?
前回の記事UPから、1か月近くたってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

長いお休みの間に、行きたいところ、やりたいこと、
盛りだくさんだったはずなのですが、
ま〜ったりと自宅で過ごすことが多い毎日です。

リビングに吹き込む風が心地よくて、
今日もソファでお昼寝してしまいました。

でもそろそろ、リニューアルOPENに向け、
いろいろ、準備を進めなくちゃいけません。

今日の午前中は、来週の工事の打ち合わせ。
どんな風に仕上がるのか、私もちょっと楽しみです。

かわいい

本日発売された雑誌「Chou Chou(シュシュ)」

P1090365.JPG
表紙は加瀬亮さん。
「秋の湘南へ。」がテーマ。

雑貨屋さん・カフェ・パン屋さん・しらす料理のお店など、
電車やバス・自転車などを使って、ぶらり旅ができそうな内容です。
夏とは違って、海も街もゆったり気分のこの季節。
お店めぐりに便利な地図もあるので、おすすめですよ。

こちらにShabby Blueも紹介いただきました。
P.48に載っています。
Kinari*さんのネックレス・powa*powa*さんのストラップ、
flicoさんのペットボトルホルダーが載っていまするんるん

ぜひ、本屋さんでチェックしてみてくださいね。

取材を受けた本は、お店に届くだろうと思ってはいたけど、
立ち寄ったコンビニでちょうど売っていたので、
早く読みたくて買って家に戻ったら、自宅に届いていました。笑

家とお店が近いので、郵便屋さんが気をきかせて、
休業期間中お店に届いた郵便物を、自宅に届けてくれてるんです。
なので、今は自宅に2冊。笑
posted by nao at 21:17| Comment(4) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月07日

おしゃれ工房

ぴかぴか(新しい) SUMMER SALE中 ぴかぴか(新しい)

< 夏季休業&リニューアルのお知らせ >
8月9日(日)〜9月30日(水)
夏季休業&店舗リニューアルのため、
長いお休みをいただきます。

< ポイントカードのバースデー特典について >
8月・9月お誕生日のお客様
下記期間ポイント2倍といたします。
8月1日(土)〜8日(土)
10月1日(木)〜10月17日(土)
※日・月・祝は定休日

かわいい

今日は、楽しみなお知らせをひとつ。

takanecoさんが、
来週放送のNHKおしゃれ工房に出演されますTV

8月10日(月)11:30から
( 再放送21:30から )
「 ラフィアで作る、ころりんバスケット 」

お店にも置いてある、ラフィアのかごが、
どんな風に作られているのか、ぜひご覧ください。

おしゃれ工房のテキストは、書店などで発売されています。
こちらもぜひチェックしてみてくださいるんるん

かわいい

夏休みらしい来客が続いています。
地方から遊びに来ている、高校生のお孫さんと一緒に、
ご来店くださった顔なじみのお客様。

そんなに大きなお孫さんがいるようには見えないけど、
今日は目尻が下がりっぱなしの、おばあちゃまになっていました黒ハート

帰省で茅ヶ崎に帰って来ている方だったり、
遠くから、お子さん連れでご来店くださったり。
みなさん、夏休みを楽しく過ごされているよう。

私の夏休みももうすぐ。
お休み前は、明日1日の営業です。
ぴかぴか(新しい)明日は茅ヶ崎の花火大会ぴかぴか(新しい)
ぜひその前に、お店にも遊びにいらしてくださいねるんるん
posted by nao at 23:59| Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月26日

SALE&お休み

今日の日曜は、久しぶりに夏らしい太陽晴れ

P1090277.JPG
南風が強かったけど、家の中に吹き込む風が、
とっても気持ちが良くて、お昼寝スヤスヤ眠い(睡眠)
夜も昼も、よくそんなに眠れるな〜と自分でも思います。笑

夫はデッキに足を放り出して寝ていたら、
短パンのラインから下が、くっきりと日焼け。
それが変な斜めラインなのが、かなり笑えますexclamation×2

かわいい

今日はお知らせを2つ。

<SUMMER SALE のお知らせ>

7月28日(火)より一部商品のSALEをいたします。
夏アイテムや、商品入れ替えのためのオフプライス。
掘り出し物が見つかるかもしれません。

とってもお買い得なバスケットも用意できましたるんるん

P1090254.JPG P1090255.JPG P1090256.JPG
どれも、使いやすいデザインです。
Special Price ¥1,050

P1090261.JPG P1090262.JPG
こちらは、持ち手が倒せるタイプです。
お子さまのおもちゃ収納や、キッチンでも活躍してくれそう。
Sサイズ(オーバル・スクエア) ¥840 Lサイズ(スクエア) ¥1,050

夏休みのうちに、おうち収納頑張ってみませんか?
・・・私もです・・・

※お買い得バスケットは、数に限りがあります。お早目にどうぞ。

かわいい

<夏季休業&リニューアルのお知らせ>

8月9日(日)〜9月30日(水)
夏季休業&リニューアルのため、2ヵ月近いお休みをいただきます。

10月に3周年を迎えるにあたり、
お店も私自身も、リフレッシュしたいと思っております。
長いお休みをいただきますが、どうぞよろしくお願いします。
posted by nao at 23:59| Comment(8) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月20日

かごBag&ストールフェア

「かごBag&ストールフェア」
4月21日(火)〜5月9日(土)まで
※G.W.も通常通り日・月・祝の定休日です。

これからの季節、大活躍してくれる「かごバッグ」

P1080280.JPG P1080281.JPG P1080283.JPG
P1080286.JPG P1080296.JPG P1080294.JPG


おしゃれにも紫外線対策にも必需品の「ストール」

P1080312.JPG P1080308.JPG P1080309.JPG
P1080310.JPG P1080311.JPG
P1080299.JPG P1080298.JPG P1080302.JPG

期間中¥2,500円以上の「かごバッグ」「ストール」をお買い上げの方に、
小さなプレゼントを用意しました。

P1080323.JPG P1080322.JPG
ミニサイズのワイヤーバスケット。
お好きなものを、ひとつ差し上げますプレゼント

写真の他にも、たくさんのかごバッグやストールが入荷しました。
あなたのお気に入りを探しにいらしてくださいるんるん
posted by nao at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月14日

お知らせいろいろ

今日は久しぶりの雨になりました雨
週末や今日届いた、大量のダンボールを開梱して一日が終わりました。
商品紹介は、また明日からしようと思います。

かわいい

春というのは、個展やイベントが多い時期。
仲良くしていただいている作家さんなどから、
いろいろお知らせが届いているので、紹介しますね。

takanecoさんの4日間限定ショップ

P1080215.JPG
「お気に入りのバッグとかご」
takanecollection 2009

4/26(日)〜29(水)
10:00―17:30
鎌倉 KAYA gallery+studio

今回はbunbunさんの革バッグや革小物も、
一緒に展示販売されるそうですよ〜るんるん

かわいい

bunbunさん、今日からスタートのこちらのイベントにも参加されています。

P1080214.JPG
チェコアニメとちょこっとチェコ雑貨店

4/14(火)〜20(月)
12:00―20:00
※最終日17時マデ
高円寺 ギャラリーR

かわいい

陶芸:宮崎和佳子さん、ガラス:大谷佳子さんの二人展。

P1080212.JPG
The Evolution2

お友達の紹介で知り合った宮崎さん。
以前、私のお茶碗を作ってくださった方です。

4/15(水)〜26(日) ※20(月)休廊
11:00―18:00
茅ヶ崎 ギャラリー街路樹

かわいい

革バッグnimさんの個展。

P1080211.JPG
〜心地よい時間〜

先日中目黒に行った時に、ふらりと立ち寄ったギャラリー。
なんだか見覚えのあるようなバッグのDM。
おぉ〜!nimさんではないか。

4/16(木)〜20(月)
12:00―19:00
※初日13時スタート・最終日17時マデ
中目黒 hygge(ヒュッゲ)

かわいい

P1080213.JPG
LAMA GO展

ワークショップでもお世話になったlama珈琲。
2階部分がギャラリースペースに。
湘南在住アーティスト17組によるグループ展。
1階も展示スペースになるそうですよ。

4/24(金)〜5/5(月) ※水曜休
13:00―20:30
辻堂 LAMAcoffee/LAMAspace
Shabby Blueからすぐの距離です。
ぜひ、お天気のいい日にハシゴしてみてくださいるんるん

かわいい

明日からまたお天気も回復しそうですし、
桜が終わっても、まだまだ春の陽気は続きます。
気になるイベントがあったら、ぜひ足をはこんでみて。

さて、私は何ヶ所行けるかな〜。
それぞれのDM、レジの所に置いてあります。
ご自由にお持ちくださいるんるん

週末からブログをサボってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
体調崩されました?と、ご心配いただいたりしましたが、いたって元気です。

娘のお弁当作りが始まって、早起きと言っても30分ほどだなのだけど、
「絶対寝坊できない!」というプレッシャーからか、眠りが浅く、
ふだんは目覚ましが2つ鳴っても起きない私が、
目覚ましが鳴る前に目がさめたり目

娘はというと、何もかもが初めてだらけの中学生活。
楽しそうだけど、やはりかなりお疲れモード。
夕飯の後、二人でリビングで撃沈してしまう始末・・・。

夜遅く帰る夫は「お〜い!もう抱っこできないんだからさ!」と呆れ顔。笑
そんなこんなで、どうも夜はパソコンに向かえずにいました。
生活リズムに慣れるまでは、こんな日もあるかと思いますが、
どうぞよろしくお願いします。
・・・私の撃沈は、今に始まったことじゃないですけど眠い(睡眠)
posted by nao at 19:02| Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月09日

明日のワークショップ

かわいい 春 さ が し +(plus) ボ タ ン かわいい
開  催  中

期間 : 3月3日(火) 〜14日(土)
※3/8(日)はお休みです。3/9(月)は営業。
詳しくは こ ち ら か ら

<臨時休業のお知らせ>
3月19日(木)〜23日(月)はお休みです。

かわいい

P1070592.JPG

明日3月10日(火)は、
Te*Te hankoさんのワークショップです。

ご参加の申し込みいただいている方は、
10:00〜10:20までに‘Shabby Blue’で受付をお済ませください。
その際、会場となるlama珈琲までの地図をお渡しいたします。

今夜は少し雨が降るようですが、朝のうちにあがるみたいです。
参加者のみなさま、気をつけてお越しください。

明日は私も一緒に、消しゴムはんこに初挑戦exclamation×2
手先はあまり器用ではないので、どうなることやらあせあせ(飛び散る汗)
明日、様子をレポートしますねるんるん
posted by nao at 18:39| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月20日

再入荷&プライスoff

かわいい 春 さ が し +(plus) ボ タ ン かわいい
期間 : 3月3日(火) 〜14日(土)
※3/8(日)はお休みです。3/9(月)は営業します。
詳しくは こ ち ら か ら

かわいい

午前中は冷たい雨でしたが、午後は晴れ間が出ましたね晴れ
天気予報では気温も上がるはずでしたが、寒いままでした。
本格的な春まで、もうちょっとかな。

以前紹介した、スウェーデンのサボ。
ナチュラル<36サイズ>再入荷しました。

P1070294.JPG P1070295.JPG

P1070292.JPG P1070293.JPG
取引先では、継続商品としては扱わないようなので、
気になっている方は、お早目にお試しくださいね。

カラー:ホワイト・ブラック・ナチュラル・ヌバックブラウン
サイズ:36・37  
素材:牛革・ウッド
各¥9,870

かわいい

ハンドメイド冬アイテム20%off

K−MARINEさん(子ども服)
sayariさん(帽子)
chikuwaさん(バッグ)

冬素材限定ですが、プライスオフになっています。
現品限りで、オーダーに関しましては対象外です。

K−MARINEさんの、大好評だったキルトジャケットも、
サイズが合えばとってもお買い得exclamation
大人用も1着(Mサイズ)ございます。

sayariさんの、あったかフード型帽子も、
現品限りのプライスオフ。

chikuwaさんは、残り1点だけですが、
ウール素材のチューリップバッグが20%offです。

セレクト雑貨の方も、冬物最終プライスOFFになっています。
来月にはすっかり春ものになりますので、
今月中にお買い得品をGETしてくださいねるんるん

おまけ<涙の授業参観>
posted by nao at 23:59| Comment(12) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月06日

あけましておめでとうございます

雪 Shabby Blue の冬休み 雪
12月28日(日)〜1月7日(水)

あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします


みなさん、お正月はどのように過ごされましたか?
私は、実家の青森へは帰省しなかったので、
近場をうろうろ、おうちでごろごろ。
のんびりまったりのお正月でした黒ハート

お店は8日(木)から通常営業です。
WINTER SALEも始まりますので、ぜひのぞいてくださいね。

ぴかぴか(新しい) WINTER SALE ぴかぴか(新しい)

1月8日より
ニットアイテムなどのシーズン商品や、
商品入れ替えのための一部商品、
30〜50%OFFとなります。

初売りといえば「福袋」
「年明け、福袋はないの?」とお客様に聞かれることもあったのですが、
私自身が中身の見えないものは、どうしても買えなくて・・・。

でも中身が見えて、納得して買っていただけるものならいいかなと、
今年は小さな「 HAPPY PACK 」を用意しようと思います。
明日yumiさんと一緒に、楽しみながら作ります。
写真を撮って、明日の夜ここで紹介しますねるんるん
posted by nao at 23:59| Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月22日

farmer's oven クッキー

クリスマス あ っ た か X ' m a s クリスマス
ぴかぴか(新しい) 開 催 中 ぴかぴか(新しい)

クリスマスグッズ30〜50%OFF

※12月22日(月)23日(祝)は営業いたします

雪 Shabby Blue の冬休み 雪
12月28日(日)〜1月7日(水)

かわいい

< ク ッ キ ー 販 売 の お 知 ら せ >

明日、12月23日(祝)
farmer's ovenのクッキーを販売いたします。

< M E N U >

imgb3f5b642zikazj.jpg
ピーナッツバターのクッキー
5枚入り ¥330

クランチピーナッツバターをたっぷり使った、
サクサクのクッキー。
みんなこれを食べれば元気いっぱい。
            by littleみぃ


急に決まったお話だったので、今回はクッキー1種類のみですが、
ぜひ、美味しいクッキーを召し上がれ揺れるハート

クリスマスプレゼントに添えたり、お友達にプレゼントしたりプレゼント
もちろん、ご家族でおやつタイムにもどうぞ。
きっとみんなが笑顔になりますよ。

明日はOPEN10時からの販売です。
littleみぃさんも、その時間にはいますので、
ぜひ、おしゃべりしに来てくださいねるんるん

かわいい

P1070176.JPG 同郷で、しかも好きなものの好みが一緒ということもあり、
 仲良くさせてもらっている、バッグデザイナーのりんごさんが、
 スタイリングを手がけた本が発行されました。 

 Summie WORKS 坂内鏡子さんの、「ルームシューズの本」です。
 靴木型から作ったという、立体的で足に馴染みそうなルームシューズたち。
 お子さま用からレディース・メンズまで、15サイズのパターンつき。

P1070179.JPG りんごさんスタイリングの写真もとっても素敵です。
 私と一緒でブルー好きのりんごさん。
 ブルーのシューズに真っ赤なりんご黒ハート
 とっても彼女らしいです。
 ぜひ、書店で手に取ってみてくださいね。
posted by nao at 18:47| Comment(2) | TrackBack(1) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月20日

おはようございます

おはようございます晴れ
今日はあたたかく気持ちのいいお天気です。

昨日はブログサーバーの障害でアクセスできず、
コメントのお返事や記事UPできませんでした。

前日もお友達と謝年会(1年に感謝する会)の楽しいお酒で、
帰ったとたんに、ホットカーペットで撃沈してしまいバッド(下向き矢印)
あ〜、ダメダメな私。

入荷商品の案内やお買い得情報、来週の楽しいお知らせなど、
今夜は、拡大版で記事UP予定ですグッド(上向き矢印)

さて、これからお店へ行ってきます。
ご来店お待ちしておりまするんるん
posted by nao at 09:18| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月19日

プレゼント当選発表

たくさんの応募をいただいた、プレゼント企画。
今日お手伝いをしてくれていた、娘とyumiさんに、
厳正なる抽選をしてもらいました〜exclamation×2

present 01.JPG
まぜまぜ・・・

まずは残念賞の「modaのポストカードカレンダー」プレゼント
calendar5.JPG calendar6.JPG
ほっこり優しい気分になる写真のカレンダー。

present 03.JPG
こちらの3名さまにプレゼント。
まめさま・でぃーぷさま・yumiyumiさま

かわいい

もうひとつ残念賞「フランス製のノートとボストンクリップ」プレゼント
P1060206.JPG P1060208.JPG
裏表紙やスケールの付いた部分もいい感じ。
どちらか1冊とクリップをセットで。

present 02.JPG
こちらの3名さまにプレゼント。
ことはさま・ichigo☆さま・yukiさま

かわいい

そして、バスケットの当選者はexclamation×2

present1.JPG present3.JPG

present 04.JPG

「tomoさま」
るんるんおめでとうございまするんるん

ご当選された7名さま。
お名前・ご住所・お電話番号と、
お受け取り方法のご希望をお知らせくださいね。(ご来店or配送希望)

メール: info@shabby-blue.com
TEL/FAX: 0467-38-5068

はずれてしまった方、ごめんなさい。
次の機会に、またご応募くださいね黒ハート
posted by nao at 22:37| Comment(6) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月11日

ワークショップのお知らせ

Shabby Blue
nd.Anniversary!
2ndAnniversaryDM.jpg
※ 詳 細 は こ ち ら

「Thamks Day!」最終日の今日も、
たくさんのお客様がご来店くださいました。
ありがとうございました黒ハート

かわいい

さて今日は「ワークショップ」のお知らせです。
10月21日から始まる「ぬくもりハンドメイド展」期間中、
お二人の作家さんによる、楽しいワークショップを企画しました。

10月28日(火)
komihinata.JPG
komihinata
「miniソーイングセット」
布合わせや刺繍を楽しみながら、ピンクッション作り。
komihinataさんお手製のミニトートに入れて、
小さなソーイングセットの完成。

10月30日(木)
powapowa.JPG
powa*powa*
「粘土のお人形さん」
powa*powa*さんと一緒に、キュートなお人形作り。
お洋服や髪型はアレンジ自由。
顔を描くこつなども、教えてもらいましょう。

それぞれの詳しい内容や、申し込み方法などは、
こちらからどうぞ

プレゼント 2周年プレゼント受付中 プレゼント
詳しくはこちらから
プレゼント企画のコメント欄は受付に使用しています。
お返事は改めていたしますので、ご了承ください。
posted by nao at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月10日

★プレゼント企画★

いつもブログをご覧いただいているみなさんに、
日頃の「ありがとう」の気持ちを込めて、
2nd.Anniversaryプレゼントを企画しましたプレゼント

present1.JPG
染め柳のバスケットに、ぶどう色ガーゼの内袋をセットるんるん
秋冬のかごバッグとしてはもちろん、
おうちの中で、大切なものを入れておいても黒ハート

present2.JPG present3.JPG
内袋はK-MARINEさんに作っていただきました。
小花柄のパイピングがアクセントの内袋は、
お弁当包みなどにも使えます。

こちらを1名様にプレゼントプレゼント
※他に残念賞なども、いろいろ用意する予定でするんるん

ご来店いただいているお客様はもちろん、
遠くにお住まいの方や、たまたま見つけちゃった方も大歓迎exclamation

かわいい ご 応 募 方 法 かわいい

この記事のコメント欄で受付いたします。
ハンドルネームでご応募ください。
お店やブログへのコメントをいただけると嬉しいです。

10月18日(土)締め切りです。
10月19日(日)に、ここで当選者の発表をいたします。
当選された方は、メールでお名前やご住所お知らせくださいね。

たくさんのご応募お待ちしていまするんるん

プレゼント企画のコメント欄は受付に使用しています。
お返事は改めていたしますので、ご了承ください。
posted by nao at 23:59| Comment(65) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月07日

もうすぐ2周年

昨日イベントのDMを郵便局へ持ち込みました。
もうお手元に届いている方も多いかと思います。

今回の写真は、kotarowyさんがお店に遊びに来てくれた時、
レジ横の部分を撮ってくれたものです。
DM用に撮影したものではなかったのですが、
私がこの写真を気に入ってセレクトしました。

全体のデザインは、akiさんにお願いしました。
本業はパッケージデザイナーのakiさん。
お忙しい中、今回も大変お世話になりました。

かわいい

今週の9(木)・10(金)・11(土)は
「 Thanks Day! 」

¥2,000以上お買い上げのお客様に、
ちょっとしたプレゼントを用意していますプレゼント

バタバタと忙しく、なかなか写真撮影できずにおりますが、
NEWアイテムもいろいろ入荷しています。

明日は雨のようですが、あさってからは回復するようなので、
ぜひ、足を運んでくださいね。

かわいい

また、いつもブログをご覧いただいているみなさんにも、
感謝の気持ちを込めて、プレゼント企画がありますプレゼント
OPEN記念日の10月10日に、内容をお知らせしますので、
こちらもどうぞお楽しみにるんるん

かわいい

10月21日(火)からは
「 ぬ く も り hand made 展 」

今回も作家さんたちの力作が揃いそうですよexclamation
期間中、楽しいワークショップも予定しています。
詳細は、また後日お知らせします。

今月は楽しいイベント盛りだくさんです。
ぜひ、何度も遊びにいらしてくださいね黒ハート
posted by nao at 23:59| Comment(8) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月09日

タオルマフラーの掲載色

今朝は秋らしい爽やかなお天気でしたが、
日中はまだまだ日差しが強かったですね晴れ

先日紹介した、STORY掲載のタオルマフラーですが、
掲載色に誤りがありました。
ブルーではなく、ネイビーが正しいカラーでした。

先日の記事も写真とカラー内容を訂正いたしました。
ご注文いただいていたお客様には、それぞれご連絡済みです。

今回の件がわかったのが、もう最新号が出た後で、
バックナンバーを取り寄せしていたのですが、
ようやく手元に届き、カラーを確認できましたあせあせ(飛び散る汗)

かわいい

今日はお客様がとても多い一日で、
久しぶりにお会いするお客様とのおしゃべりもはずんでしまい、
商品の写真撮影ができませんでした。
作家さんからの納品もありましたので、
明日紹介できたらと思っています。

P1050717.JPG STORYのバックナンバー取り寄せの際、
 最近発売された「マスキングテープの本」も一緒に取り寄せしました。
 この本、すごくおもしろいです。
 こんな使い方があったか!と思わせるものばかり。
 お店にある、20色のマスキングテープの誕生秘話もあって、
 写真も素敵だし、読み応えもあります。

お店での販売はしていませんが、マスキングテープのそばに置いてあります。
ぜひ、手にとって立ち読みしてみてくださいね〜るんるん 

posted by nao at 23:59| Comment(4) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月19日

SALE&夏季休業

ようやく梅雨明けしましたね晴れ
今日は大量のかごが届きました。
二人は軽く入れそうな大きなダンボールが3つほどexclamation×2
今日から夏休みの娘にアルバイトをお願いして、ようやく片付きました。
以前は10円で働いてくれたのに、6年生にもなり、
もうすぐまたライブで、お小遣い稼ぎをしたい娘は、
なかなかしぶとく交渉してきましたexclamation
でもかなりの戦力になったので、よしとしましょう。

かわいい

今日はお知らせを2つ。

<SUMMER SALE のお知らせ>
7月22日(火)より一部商品のSALEをいたします。
夏アイテムや、商品入れ替えのためのオフプライス。
掘り出し物が見つかるかもしれません。

お買い得なカゴも用意できましたるんるん

P1050457.JPG P1050454.JPG
P1050456.JPG  
収納に役立ちそうなカゴが、Special Priceexclamation
夏休み中に、おうちの片付けをしませんか?
※価格は店頭でお確かめください。
電話やメールでお問い合わせいただいても結構です。


かわいい

<夏季休業のお知らせ>
8月10日(日)〜25日(月)
夏季休業とさせていただきます。
8月26日(火)より通常営業。
今年も長いお休みになりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

おまけ<今日のシリカゲル>
posted by nao at 23:59| Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月10日

封筒キット

今日は朝からハードスケジュールexclamation
商品の仕入れ2ヵ所 ⇒ メーカーの展示会を2ヵ所。
最後はビックサイトで開催されている「雑貨EXPO」へexclamation×2

お昼は5分で済ませた、超過密スケジュールでした。
体力の限界を感じつつも、いろいろ収穫ありましたるんるん

かわいい

先月、欠品してしまってから紹介した封筒の型紙。
※以前の記事はこちら

P1040840.JPG P1040842.JPG
実はあの後たくさんのお問い合わせをいただいて、
再入荷したら購入希望という方も、何人もいらっしゃいました。

今日、そのメーカーさんの展示会にも行ってきたのですが、
再生産が決まったそうで、発注をしてきました。
るんるん 9月中旬入荷予定です るんるん

ご予約をいただいているお客様には、
明日改めて、それぞれにご連絡させていただく予定ですが、
もし他にも予約ご希望の方がいらっしゃいましたら、
メールやお電話などで、お知らせくださいませ。

P1050376.JPG 「雑貨EXPO」の会場では「文具・紙製品展」というのもやっていまして、
 ステーショナリーや紙好きの私には、楽しいブースばかり揺れるハート
 そんな中、こんなものを発見exclamation×2
 老舗の文具メーカーが、代表作を時代ごとに展示していて、
 そこで見つけた、懐かしいこのシールexclamation×2 (1970年・笑)
 昔住んでいた家の窓?もしくは冷蔵庫?に貼ってあったんです。
 頭の隅のかすかな記憶がよみがえって、何ともいえず懐かしかったです。
 ※メーカーさんの許可を得て、写真撮影しました。
posted by nao at 23:59| Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月24日

イベント初日


STARTしました
ぴかぴか(新しい) 2008 夏のhand made展 ぴかぴか(新しい)
「 私 の 夏 休 み 」
期間:6月24日(火)〜7月5日(土)   
     ※6/29(日)はお休みです。
           30(月)は営業します。
※くわしくは⇒こちらから

かわいい

イベント初日の今日、朝からいいお天気になりました晴れ
先週まで、今週の週刊天気予報ずっと雨だったので、
初日だけでも、雨が降りませんようにと祈っていました。

何人ものお客様に「日頃の行いがいいのね」なんて言われちゃいました。笑
みなさんが、イベント行きたいな〜って思ってくれたおかげです揺れるハート

朝からたくさんのお客様がご来店下さいました。
久しぶりにお会いするお客様や、はじめましてのお客様。

作品をお買い上げくださったお客様と作家さんがご対面したりと、
今日もたくさんの笑顔に出会えましたるんるん

ちょこっとだけですが、店内の写真を撮りました。

P1050236.JPG P1050241.JPG P1050246.JPG

P1050244.JPG P1050239.JPG P1050248.JPG

先週のイベント作品紹介では、価格を掲載しておりませんでしたが、
いろいろお問い合わせをいただきましたので、
価格を追記いたしました。ご確認くださいませ。
※すでにsoldのもので、追加オーダーできないものなどは、一部掲載しておりません。

※一部を除き通販も可能です。お気軽にお問い合わせくださいるんるん
info@shabby-blue.com

先週、湘南経済新聞の取材を受け、
今日のヘッドラインニュースに、掲載していただきました。   ⇒※記事はこちら
湘南経済新聞はネット上の新聞で、地域に密着した最新情報満載のサイトです。
ぜひご覧になってみてくださいねexclamation

おまけ<新聞って・・・>
posted by nao at 23:59| Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。